良いポイント
当社商品が、海外からの購入者も多いことから卸売と併用し以前は自社越境サイトの運営、アマゾンUSAFBAの運営もしておりましたが、年間通しての経費と売り上げのバランスが悪く撤退した過去もあったため、ワールドショッピングビズという、
越境EC支援サービスを導入し2年ほど経過していたが売り上げの伸び悩みもありshutto翻訳を併用することを検討。
同社サービスはほかにも複数導入しているためサポート体制も比較的しっかりしていることは把握していたこと、初期費用、ランニングも他翻訳サービスと比較しても非常にお安いため、いったんお試しで、、という軽い感覚で導入しやすいこともあり社内承認も取りやすくスムーズに導入ができました。
導入から3か月ほど経過で、母数が小さいので売り上げに大きなインパクトはまだありませんが、受注件数では125%。
売上では136%の伸びという進捗でランニングでお支払いしている分もしっかりペイできています。
GA4で海外からのアクセスはあり、越境EC支援サービスも導入しているがなかなか売り上げが上がらないことを課題としている企業様にはおススメできるサービスです。
改善してほしいポイント
・プランのランニングに対して、翻訳可能ページ数が少し少ないように感じます。
商品数が多い企業様の場合、あっという間に上限にいってしまい、管理画面上で不要と思われるページを削除する作業が月に数回発生すると思います。
また、しっかりカノニカルの設定をサイト上で行っていないとページの作り方、サイトの構造によっては同じページを別ページとして読み込まれてしまい翻訳可能ページ数の無駄遣いが発生することが注意点かと思います。
・エラーページは翻訳対象としないでほしいなと思います。
リニューアルに伴い導入をしたのですが、サイトURLの一部変更で、エラーが発生しやすい状況になっていたこともあり当初エラーページだけでかなりの翻訳可能ページ数の無駄遣いをしたイメージでした。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
定期的に海外のお客様から、カートは自国の言語で確認ができるが商品ページやカテゴリページ、特集ページは日本語記載のみで商品の詳細がわからないというお声をいただいていましたが、そういったお問い合わせは導入後いただいておりませんし、好きなポイントでも記載しましたが、商品詳細がわからないため離脱をしていたお客様を以前よりも獲得できている体感が売上面でも出ています。総合的に見て安価で導入しやすく非常にいいサービスだと思っています。
検討者へお勧めするポイント
前項でも記載しておりますが、安価でサポートもしっかりしていただけるので導入がしやすいサービスです。
他翻訳サービスで安価なものは海外で提供されているものが多く、営業時間や言語の問題でしっかりとしたサポートを受けられるとは言えないものだと思います。
また国内にも同様のもう少し翻訳品質がバージョンアップされているサービスもありますが、初期、ランニング共に高価であるため、効果のほどをまずは知りたいというニーズには応えられないものだと感じました。
※国内サービスについてはいずれもしっかり先方の窓口担当者とMTGをしてサービス詳細について伺いました。
そのため、気軽に始めたい事業者様にはこちらのサービスをお勧めしたいと思います。
吉田、池内
OFFICIAL VENDER株式会社イー・エージェンシー|
コメントいただきありがとうございます。 また改善点につきましても記載いただき、ありがとうございます。 記載内容については、今後のサービス課題として 社内に共有させていただければと存じます。 shutto翻訳では自動翻訳に加え、「辞書登録機能」「セルフ翻訳機能」 「コンテンツ編集機能」等のご用意があり、翻訳精度を高めていただけますので、 あわせてご利用いただけると幸いです。 引き続き、shutto翻訳をどうぞよろしくお願いいたします。