非公開ユーザー
広告・販促|ITコンサルタント|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
良いポイント
UIがわかりやすく、リテラシーに関わらず情報を読み取りやすいです。
ヒートマップ画面を皆で見るだけで、よくユーザーに見られてるポイントを把握したり、ペインポイントが可視化されるため、画面を見ながら改善点だしや次の施策のブレストができます。
改善してほしいポイント
定量分析についてはやはりGoogle Analyticsの方が使いやすく、サイテスト側での数値はあまり活用していません。
分析の自由度があまり高くないため、もうすこしダッシュボード機能を強化したり、取り扱えるデータの種類を増やすと定量分析でも活躍するかもしれません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
LPの定性評価で特に役立ちます。
Google Analyticsでサイト解析を行っている会社は多いと思いますが、それに加えてヒートマップツールでユーザーのページ内行動を追うことで離脱ポイントや視線の移動を可視化することができます。
広告LPの分析で、FVがどのくらい見られているかや、CTAまでスクロールされているかなどの情報が見やすく
分析・改善に活かしやすい点がメリットです。
検討者へお勧めするポイント
トライアルもできるので、まずは試してみて良ければ導入を検討してはいかがでしょうか。