非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
わかりやすい操作方法(GUI)と管理端末の遠隔操作
IT資産管理ツール,ログ管理システム,業務可視化ツールで利用
良いポイント
今期、導入したばかりなのですが、導入にあたり、他社と比較したのは、GUIがわかりやすく使いやすいことです。GUIは見た目の部分ですので、マニュアルを見なくても、なんとなくこれかなと推測しながら操作ができるのは、とても良い点だと思います。また、今まで、社内PCで不都合がおきれば、その端末の場所まで行き、修復したり、アプリをインストールしたりしていたので、新しいアプリを導入するとなれば、全端末に個別に設定が必要だったため、大変でしたが、SKYSEAですと、全端末を監視しており、不備があればリモートで入りチェックできるので、自席で管理マニュアルを見ながら、対応できるため、とても便利です。また、作業ログから、社員の不可解な行動のチェックもできますし、USBからのウイルス感染を防ぐため、使用を禁止しておくと、社員がPCにUSBを挿しても使用できないように設定することもでき、セキュリティ的にとても安全です。
改善してほしいポイント
今年2022年に導入したばかりでまだ間が無いので、現時点では、使用していて、改善してほしいポイントは特にありません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
一番は、社員にログを取っていることを周知することで、情報漏洩が防げていること。二番目は、社員のPCの不備発生時に遠隔で操作できること。また、こちらで操作する画面を見てもらい、操作方法を伝えることができること。時間や金額には換算しにくいですが、業務効率が各段に上がりました。
検討者へお勧めするポイント
わかりやすく操作性が良いこと