カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

SKYSEA Client Viewの評判・口コミ 全657件

time

SKYSEA Client Viewのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (26)
    • 非公開

      (598)
    • 企業名のみ公開

      (33)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (112)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (45)
    • IT・広告・マスコミ

      (168)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (9)
    • 病院・福祉・介護

      (32)
    • 不動産

      (18)
    • 金融・保険

      (15)
    • 教育・学習

      (10)
    • 建設・建築

      (35)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (138)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (16)
    • 組合・団体・協会

      (8)
    • その他

      (20)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (171)
    • 導入決定者

      (44)
    • IT管理者

      (407)
    • ビジネスパートナー

      (35)
    全てのチェックを外す

並び順

中 悌

株式会社 喜多村|その他の化学工業|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内のIT資産の一括管理はやっぱりSkySea

MDMツール,IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

すでにSkySeaは有名であるが、やはりSkySea Client Viewが頭一つ抜けていると感じる。
私は社内SE兼情シス業務を社内で行っているため、IT資産管理及び新規PCセットアップをSkySeaで行っている。
IT資産管理システムを一から構築することは非常に大変であると同時に、保守を行っていくことには毎月1人工以上の人的リソースを割かなければならないため、最新の脅威に対応できるこのソフトは安全性とコスト削減に大いに寄与していると思っている。
また、アプリの一括配布などで新規PCのセットアップを簡易化し、ポリシーの設定も管理機からの一括配布で済むため、1台1台手で設定することもない。

改善してほしいポイント

機能が豊富だが、それだけ使い方が複雑になってしまっている点は否めない。生成AIを搭載したチャットボット管理機用ソフトにあれば気軽に疑問を解消できるようになるため、もっと使いやすくなると感じている。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

情シスとしてヘルプデスク業務を行っているが、自社開発アプリでの不具合の発生原因がログからつかめない場合もある。その際はSkySeaのリモート機能で対象クライアント機の画面を表示し、使用者に状況の再現を行ってもらうことでエラー原因を特定できるため非常に助かった。弊社は事業所が県をまたいで存在するが、情シス社員が現地確認しなくても解決することが増えたため、部署内では10h/月以上の対応時間減少ができた。

検討者へお勧めするポイント

他社でもIT資産管理ツールは多く出ているが、ここまで機能が豊富なものは無い。
社内のあらゆるIT情報・資産をSkySea上に落とし込むことができれば、一元管理できる。それによって情報の透明度があがり、業務効率を上げることができる。

閉じる

非公開ユーザー

病院|その他情報システム関連職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

資産管理とサポート業務が楽になりました

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

・SKYSEAを使用することで、管理内にある端末に遠隔で操作することができ、現場に向かわずとも自席でサポート対応することができ、移動時間が大幅に削減された。
・ログ管理もできることで、社員がどのような操作をしたなど、追うことができるため、セキュリティ対策が取りやすい。
・登録されてないUSBを弾くことができるため、不正持出しの防止策が取りやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

SKYSEA Client Viewを導入するメリット

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

SKYSEAを導入したことにより、PC、ソフトウェア、ライセンス情報を管理できるようになること。
ログを取得することで、万が一のトラブル発生時の解決に役立つことです。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PC管理だけでなく社員からの問い合わせ対応が楽になります

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

 導入前は、150台ほどのパソコンの状態はもとより、USBメモリの利用状況もまったく把握できておらず、社員からの問い合わせに対しても、電話ではらちが明かず、結局、現地に行って対応していました。
 導入してからは、パソコンの利用状況、OSバージョンをはじめ、USBメモリの利用状況も把握できました。USBメモリについては、管理職も全く把握できていない中、300を超える個数の利用が明らかになりました。
 社員からの問い合わせに対しても、リモート操作機能によって、社員と一緒の画面を見ながら対応できるようになりました。
 サポートも充実していて、紙のテキストからWebサイト、電話問合せ、メルマガ、小冊子、無料セミナーなど、いろいろな手段でサポートしてくれます。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

IT資産管理の工数がかなり削減できた

IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・社内IT資産(パソコン・サーバー・ネットワーク機器)の自動収集と台帳自動作成によりExcelの台帳が不要に!
・PC内にインストールされているソフトを常に把握できる
・USBデバイスの細かい制御やアラート機能等、自社の運用方法に合わせて段階的に統制ができる
・脆弱性対策パッチやWindowsアップデートの適用状況が分かりやすく表示・適用作業ができる
・PC利用時間がグラフィカルにわかり、監査時などにも活用できる
・サポートの対応が非常によい(丁寧・早い)

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|総務・庶務|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

端末の管理が自席から行えます。

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

各端末の状態を集約して確認できるのがとても便利です。OSのバージョン更新もスムーズに行うことができますし、稼働頻度の低い端末に気付くこともできました。また、導入アプリケーションも確認できるので、ライセンスの管理業務も効率化できました。
リモート操作が簡単に行えるので、メンテナンスのために営業所へ出向く必要がなくなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

内部統制として必需品

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

クライアントPCを一括管理でき、導入を行えば、社内のIT統制として必要とされる事項を多くカバーできます。
またログの取得、リアルタイムの操作も確認できるため、不正操作の抑止力やセキュリティガバナンスの向上としても効果を発揮します。

特に以下の点が気に入っています。

・リモート操作で容易かつ円滑にヘルプデスクが可能となる。
・UIがわかりやすく、直感的に操作が可能。
・USB、ドライブ等のデバイス制限が可能。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社さんびる|その他サービス|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

情シスにとって欠かせないツールになっています

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

以前は他社メーカーの資産管理を使用しておりましたが、UIの画面が見にくく、個人的に使いにくかったので、直感的に使えるので大変助かっております。

また、本社と各拠点と離れているので、問合せ時に現状の操作画面が見れなかったので、対応に困っておりましたので、情シスとしてはリモート操作が大変便利で助かっております。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

システム管理者には必須なツールです

IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

リモート操作が容易にできて、遠隔地のPCに不具合が有った場合、PCユーザーに説明しながら操作可能です。
プログラム配布ツールもあり全社に一斉にアプリをインストール可能で、大変助かっています。
また、遠隔地のPCの機種、シリアル番号、インストールソフトも確認できる。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

よからぬ動作も即調査できます

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・閲覧させたくないウェブサイトを禁じる事が出来、危険なサイトアクセスや業務に支障を来し得る行動を制限できます
・ログを追うことで、ファイルの移動など意図しない誤った動作主を特定できます
・即座にリモートで端末を操作し、ユーザの不具合や質問に画面を見ながら回答できます
その理由
・好ましくない端末の使い方をするユーザを特定し本人ならびに上長に注意喚起する事でウイルス感染などのリスクを低減できる
・口頭のみではわかりにくい説明を、画面を見ながら確認する事で早めの問題解決に繋がります

続きを開く

ITreviewに参加しよう!