非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ビジネスチャットで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・特定メンバー間でのプライベートチャンネル化
・メッセージ検索/過去データ保存
・ファイル共有
・外部ツールとのシステム連携
その理由
・全社でSlackを導入しており、特定部署/課でコミュニケーションをとる必要がある。その際に、プライベートチャンネルがあるおかげで本部/他業務単位ごとにチャンネルを作成することができ必要関係者でコミュニケーションを図れる
・また、過去やり取りを探す際もメッセージを検索することも可能のため、再度資料をいただく工数も削減さえる
・ZOOMやグーグルワークスペースなどとも連携でき、チャットベース上でZOOMのURLを発行できるなど非常に使い勝手が良い
改善してほしいポイント
チーム/個人のタスクを管理できる「リスト」機能をもう少しカスタマイズよくしていただきたい。必要最小限、タスク項目を入力することができるのだが、1列目のセルはサイズ変更しずらかったり、テキストの改行が出来ないなどある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
チームメンバー同士内でのコミュニケーション活性化につながった。従来までがグーグルチャット/グループをメインに使用していたが、該当製品のUI/UXが使用しずらいこともあり、会話は必要最小限になっていた。そこで、Slackを活用しはじめてからは、業務の困りごと、タスク依頼などシームレスにコミュニケーションを取れるようになり、仕事が圧倒的に進めやすくなりました!またそれを補助する、ファイル添付/メッセージ検索/リマインダー/タスク機能といった必要機能がたくさん揃っているのも心強いです。
連携して利用中のツール