生成AI機能
AIエージェントによる業務実行
自然言語指示を理解し、AIエージェントが各種SaaSやシステムを連携して業務を自動実行。
生成AI機能満足度
3.4
33
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Slackの評判・口コミ 全2611件

time

Slackのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (394)
    • 非公開

      (1984)
    • 企業名のみ公開

      (233)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (179)
    • 飲食・宿泊

      (9)
    • サービス

      (111)
    • IT・広告・マスコミ

      (1643)
    • コンサル・会計・法務関連

      (74)
    • 人材

      (106)
    • 病院・福祉・介護

      (17)
    • 不動産

      (19)
    • 金融・保険

      (33)
    • 教育・学習

      (72)
    • 建設・建築

      (49)
    • 運輸

      (10)
    • 製造・機械

      (149)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (19)
    • その他

      (70)
    • 不明

      (37)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2354)
    • 導入決定者

      (137)
    • IT管理者

      (110)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

フリーランサーの仕事受注に

ビジネスチャットで利用

良いポイント

海外とのやりとりが増えています。upworkなどで契約した仕事のやり取りに使うのに便利です。招待されて使い始めましたが、使い勝手は良好です。直感的に使えます。

改善してほしいポイント

知らない人の名前が名簿に勝手に登録されていることがあり、どこで自分の名前を拾われたのかよくわからない。きちんと管理しないと膨大な量になりそうです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

案件ごとの情報管理、国や会社をまたいだやり取りにすごく便利です。新規登録もわかりやすく、スムーズでした。

検討者へお勧めするポイント

シンプル、使いやすさを求めているならこちらのビジネスチャットで十分なのでは。導入者も多いのでスムーズに繋がれると思います。闇雲にツールを増やしたくない人におすすめ。

閉じる

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

迅速なコミュニケーションがとれます

ビジネスチャットで利用

良いポイント

リマインダー機能があるので、一度既読にしても、〇時間後に再通知してくれたり、完了するまでリマインダーに表示し続けてくれるため、漏れなく確認できます。

続きを開く

連携して利用中のツール

羽生田 照

羽生田 照

株式会社Fiit|広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

社内の連絡が円滑に進められる

ビジネスチャットで利用

良いポイント

案件やチームごとのチャットルーム分けがシンプルなので使いやすい。
またメッセージツールで必要なファイルや画像、データ送付なども一通り網羅できているので安心です。

続きを開く

連携して利用中のツール

渋谷 杏奈

渋谷 杏奈

株式会社日本システムテクノロジー|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

在宅勤務でも社内でのコミュニケーションに役立ちます

ビジネスチャットで利用

良いポイント

PCだけでなくスマホ利用もできるので、出先からも社内のこと等を確認できます。
画像やフォルダ共有もできるので、使い勝手は良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料では使いこめない

ビジネスチャットで利用

良いポイント

1つのプロジェクトを他社メンバー同士で行う際に使用し続けている。
知名度が高いため新規取引先とのプロジェクトでもアプリ導入に抵抗が無くスムーズに進められる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

GoogleChatで慣れてしまったせいかあまり馴染めない

ビジネスチャットで利用

良いポイント

他のツールと比べると、どんな機能があるのかすぐには使いこなせないくらいたくさんの機能があるところかと思います。自分も使い始めて間もないので、必要最低限の機能しか使いこなせてないです。

続きを開く

非公開ユーザー

化粧品|社内情報システム(その他)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内掲示板替わりに利用

ビジネスチャットで利用

良いポイント

無料で使える。社内の内勤者用掲示板替わりに使っています。デバイスをまたいで使えるのでPC・スマホどちらでも使用できるのが便利(他のチャットツールも同様ですが)。欠席者や外出者、荷物が届いた等の連絡用としては無料でも必要十分。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無くてはならない社内コミュニケーションツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

やりとりが円滑であること、スタンプのオリジナルが作成できる点、どこを取っても非常に優れたツールであります。
社内外問わずやり取りをする場面が多く発生しやすい為、気軽にチャンネルやワークスペースなどを分類できるのは助かります。
また、スピード感をもって対応頂きたいファイルや写真の確認を複数の人へ依頼することが容易なのも弊社に欠かせないツールとなっています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

いつでもどこでも使いやすい

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・いつでも使える
・他社サービスとの連携もスムーズ

携帯からもスムーズに確認、反応できるため、使用するに当たり、不便に感じることは少ないです。
スライドやdropboxなどのURLシェア時に、サムネイルが出るのも地味にありがたいポイントです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コピー機能について

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・検索して必要な情報を確認できるところ

その理由
・自分がスレッドに入っていないものも検索でヒットして確認できるので、新たな情報を入手できることもある。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!