非公開ユーザー
その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ビジネスチャットで利用
良いポイント
slackを導入するまでは、GoogleのGmailを主体としていたコミュニケーションでしたが、今はほとんどのコミュニケーションをslackで行うようになりました。
形式ばったコメントをする必要がないこと、目的別にチャンネルを作れること、添付をプレビューできることがいい点です。
改善してほしいポイント
チャンネルや、1:1のDM時には不都合を感じることがないですが、任意に設定した複数相手のDMでやり取りした際、過去の履歴を探そうと思っても、どの相手に対して複数DMを作ったかがわからないと探す術がないのがとても使いづらいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できていないので、記憶をたどって対応するしかない状況です。
そのためにわざわざチャンネル化するのが煩わしいです。
複数DMを送った時の履歴を辿るいい方法が機能として追加されると有難いです。
検討者へお勧めするポイント
メールよりは慣れるといいです。
連携して利用中のツール