カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

SmartHR労務管理の評判・口コミ 全239件

time

SmartHR労務管理のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (29)
    • 非公開

      (192)
    • 企業名のみ公開

      (18)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (20)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (14)
    • IT・広告・マスコミ

      (132)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (6)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (6)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (19)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (9)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (202)
    • 導入決定者

      (19)
    • IT管理者

      (16)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

病院|経営・経営企画職|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

年末調整のペーパーレスが良い

労務管理システム,マイナンバー管理システム,Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

年末調整時にいろいろな用紙に手書きで行っていたため手間と時間を割いていたが、SmartHR導入後よりペーパーレスになり簡易的に年末調整が行えるようになった。

改善してほしいポイント

基本的には労務管理サービスのため、もっといろんな自由度のあるペーパーレスが実装できるかと思ったが少々期待外れだった。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

年末調整の効率化だけでなく、労務管理の面で属人化していた内容がシステムに落とし込むことできるようになった。
そのため、業務の引き継ぎが楽になった。

閉じる

非公開ユーザー

アイディ株式会社|不動産開発|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

給与明細の確認から年末調整までこれでOK

労務管理システム,Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

過去の給与明細・賞与明細だけでなく、給与改定通知や、年末調整の履歴も確認できるのがありがたい。特に年末調整は1年に1回で、保険料控除の部分など「去年どう入力してたっけ?」となりがちだが、直ぐに見直せるので非常に便利。年末調整の手続き自体も、システム上の設問に沿って進めていくだけなので分かり易い。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

労務管理の電子化に最適なツール

労務管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・給与明細や書類作成などオンライン上で全て完結でき、保管もできる点

その理由
・オンライン上で完結する事で、ペーパーレス化を図ることが出来、保管も完備されてることで無くなる心配が無いため

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

各種申請が一つのプラットフォームでできます。

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

社内のあらゆる申請がこのプラットフォーム上でできるのは助かっています。
給料情報の他、源泉徴収なども確認する事ができます。
また、スマホートフォンからのアクセスもできるので、出先でも操作できて便利です。
インターフェイスがシンプルなので使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプル

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

給料明細が掲載されると別途メールにてお知らせしてくれるのはとても助かる。UIもとてもシンプルで見やすく、わかりやすい

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

給与明細や会社のお知らせがいつでもわかる

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

会社の給与明細やお知らせがパソコンでもスマホでも確認できます。
給与明細はPDFでダウンロードできるので手元に保存するのも可能です。
パスワードに加え2段階認証も使えるので、給与明細という大事な情報も安心です。
メールでお知らせが届くので安心です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他モノづくり関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

日常使いはしないライトユーザーだが、とくに迷うことはない

労務管理システムで利用

良いポイント

日常的に人事・労務業務の利用するユーザーではない。
一従業員として、会社から確認を依頼され、たまに自分の情報を見る程度だが、普段触っているわけではないサービスだが、画面だけを見てさほど困らずに操作できた。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルでスマホからのアクセスもしやすい

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・源泉徴収票や給与明細のスマホからの確認が非常にしやすい
・会社への申請情報の更新がスマホからできる
その理由
・源泉徴収票や給与明細のスマホからの確認が非常にしやすい
 →UIがシンプルなため、移動中などにさっと確認することがしやすくなっている
・会社への申請情報の更新がスマホからできる
 →引っ越しに際しての住所変更などもアプリから行うことができるため手続きが楽

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社メディカ・ライン|その他小売・卸売|人事・教育職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

人事関連の通達、情報共有を一元化できる

労務管理システム,マイナンバー管理システム,Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・人事評価の機能
 項目を柔軟にカスタマイズ可能であり、評価者による権限設定などに活用できた。評価入力状況なども簡単に把握できる。
・通達や情報共有のいち原価
 人事関連の通達や情報共有はSMART HRでほとんどすべて可能なので、この点を社員に徹底している。たとえ、閲覧していない社員がいたとしもあくまで自分の責任となる。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

機能的に不足があるが満足するシステム

マイナンバー管理システム,Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

人事管理機能がメインのシステムだが、API連携が多く他社のサービスと連携することでSmart-HRにない機能を補完できる。
人事管理システムとしては珍しく人事評価の機能も完備しており別途システムを検討する必要性がない部分がすばらしいと思います。
また、入社前の人への必要書類の送付機能などは非常に使い勝手がよく作られており、年末調整などの申請も簡単にユーザーが操作できるように出来ているため、ユーザーへの負荷が少なくなっている点がいい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!