非公開ユーザー
      
        
          ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
        
      
        企業所属 確認済
      
     
   
  
    
      年末調整などの申請
    
    
      労務管理システムで利用
    
    
      良いポイント
      この製品は、年末調整や社員情報の変更などで使用しておりますが、人事にわざわざ連絡しなくてもよく、またスマホからも申請手続きが可能なため便利です。
     
    
        改善してほしいポイント
          弊社の環境のせいかもしれませんが、ログイン画面で正しい情報を入力しても、必ず再度入力画面がでてきて、また入力を行わないといけないので、そこが手間なので改善してほしい
        どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
          年末調整の際は、登録が簡単でスムーズに完了することができました。年末調整用の書類をアップロードするだけで、その項目を入力してくれるので、保険のどの項目を入力するか悩む箇所を軽減できたのは良かったです。
     
    
      閉じる
    
    
    
                
  
    
    
    
      
    
    
    
    
      
        非公開ユーザー
      
        
          総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者
        
      
        企業所属 確認済
      
     
   
  
    
      人事・労務管理のデータ化が実現
    
    
      労務管理システム,マイナンバー管理システム,Web/電子給与明細システムで利用
    
    
      良いポイント
      ・入社から退社まですべての処理を一貫して対応できる
・スマートフォンでも使用できる
・社員ひとりひとりの情報をオリジナル項目で管理ができる
・社員全員への一斉お知らせが可能になる
・給与明細や年末調整にも対応している
     
    
        改善してほしいポイント
          ・高齢の方からはわかりにくい等の声が上がってしまう
・ガラケー、ガラホの方の対応が難しい
・ログインのところでつまづく人も多い
        どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
          ・給与明細や年末調整の統一化、データ化、共有の簡素化
 特に年末調整は、提出状況が管理できるようになった。
・人事考課用の管理シートも導入することができ、
 社内のパソコンを使用して入力するなどの必要がなくなり、
 社員の提出のスピードが上がった
・紙書類のやり取りが大幅に減ったので、経費削減、
 作業時間短縮に繋がっている
     
    
      続きを開く
    
    
    
                
  
    
    
    
      
    
    
    
    
      
        非公開ユーザー
      
        
          情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
        
      
        企業所属 確認済
          利用画像確認
      
     
   
  
    
      直感的な操作で各種申請がスムーズに
    
    
      Web/電子給与明細システムで利用
    
    
      良いポイント
      給与明細の受け取り・確認のほか、紙ベースでは煩雑になりがちな住所変更や年末調整の手続きをスムーズに行うことができる。
操作が簡単で、順々に表示される質問に回答していく形式なので、入力に迷わないのがうれしいポイントだと感じています。
     
    
        改善してほしいポイント
          現状、とくに改善してほしいポイントはありません。
しいて言えば、数か月の給与明細を続けて確認したいとき、わざわざ一覧から選択し直す手間が発生する点でしょうか。
確認画面から「前月」や「次月」に遷移できるとより便利かと思いました。
        どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
          住所変更や年末調整の手続きが効率化したことを実感しています。
とくに年末調整の手続きについて、面倒なイメージが払しょくされました。
入力内容が保存されるため、途中で手続きを中断してもスムーズに再開することができ、すきま時間で年末調整の手続きを進めることができました。
        検討者へお勧めするポイント
          ユーザー目線でおすすめしたいポイントとしては、とにかく「シンプルでわかりやすいUI」であることです。
クラウドサービスに不慣れなユーザーでも問題なく使えると思います。
     
    
      続きを開く
    
    
    
                
  
    
    
    
      
    
    
    
    
      
        非公開ユーザー
      
        
          情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)
        
      
        企業所属 確認済
      
     
   
  
    
      手間のかかる申請が選択式で作成可能
    
    
      労務管理システム,マイナンバー管理システム,Web/電子給与明細システムで利用
    
    
      良いポイント
      入社時に必要な申請作業がすべてオンラインでできるため、テレワーク下でも特に不備なく完結することができました。それ以外にも年末調整なども〇×のフォーム入力するイメージで簡単に作成できます。
     
    
        改善してほしいポイント
          専門的な用語が出た場合にヘルプメッセージが出せたりすると、人事労務担当に確認する手間が減りそうです。
        どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
          毎年発生する年末調整において、保険などをOCRを使用した撮影するだけで金額計算が入力され、昨年の内容も引き継げたりするため、さりげない手間が削減されています。
     
    
      続きを開く
    
      連携して利用中のツール
      
    
    
                
  
    
    
    
      
    
    
    
    
      
        非公開ユーザー
      
        
          広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
        
      
        企業所属 確認済
          利用画像確認
      
     
   
  
    
      料金分の価値はあると思います
    
    
      労務管理システムで利用
    
    
      良いポイント
      わかりにくい年末調整ですが、フローに沿って進めていくことで年配の方でも躓くことなく操作できるのではないかと思います。smartHRを導入している企業に所属するのは初めてですが、他のツールを使用したり紙の作業をするよりも圧倒的に楽でした。
     
    
        改善してほしいポイント
          ユーザー目線でいうと使いやすいです。聞いた話ですが、IT担当者の立場としてはユーザーの異動にともなうマスタデータの更新反映を細かく指定できると非常に便利かと思っています。社内ITの最適化を行う上で社員マスタがより使い勝手が良くなるといいと思います。
        どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
          わかりにくい年末調整の対応時間が短縮され、業務効率化に繋がりました。労務担当者側の業務負荷も軽減されたかと思います。
     
    
      続きを開く
    
    
    
                
  
    
    
    
      
    
    
    
    
      
        非公開ユーザー
      
        
          その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
        
      
        企業所属 確認済
      
     
   
  
    
      感覚的な操作で面倒な申請が可能
    
    
      労務管理システム,マイナンバー管理システム,Web/電子給与明細システムで利用
    
    
      良いポイント
      スマートフォンからの操作でもシンプルな画面デザイン、分かりやすい説明があるため、面倒で難しい申請も簡単である。
     
    
        改善してほしいポイント
          申請した内容を、あとから改めて確認したり、サービス内で提出者に連絡ができて、編集や再提出が簡単にできるといい。
        どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
          転職時に使用した際に、前職に在職しながらだと、書面の準備や提出に時間を割くのが難しいと感じていた。しかし、クラウド上で、しかもスマホで事前に行えたため、必要な保険証発行などの手続きがスピーディーに進められた。
     
    
      続きを開く
    
    
    
                
  
    
    
    
      
    
    
    
    
      
        非公開ユーザー
      
        
          株式会社メルカリ|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)
        
      
        企業所属 確認済
      
     
   
  
    
      印鑑レスで承認が迅速に!
    
    
      労務管理システム,マイナンバー管理システム,Web/電子給与明細システムで利用
    
    
      良いポイント
      優れている点・好きな機能
・申請が印鑑レスで迅速に
その理由
・申請、証明書には、以前の会社では手書きで印鑑マストでした。しかし面倒くさい…。しかしこのsmartHRを利用することで、印鑑レスで、且つアンケート形式でポチポチしていけば、簡単に毎年の年末調整の書類が作れることになり、工数が1/10(体感)になりました。
年末の書類作成が憂鬱ではなくなりました(笑)
     
    
        改善してほしいポイント
          欲しい機能・分かりづらい点
・画像添付
その理由
・強いていうならば、証明に必要な画像添付の形式がもう少し増えるといいなと思います。iPhone搭載の「HEIC」など…でもほとんど不満はありません(笑)
        どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
          解決できた課題・具体的な効果
・書類の迅速な作成と承認
課題に貢献した機能・ポイント
・印鑑レス機能。
・年末調整資料が迅速に作れるようになりました。
特に「YES NO」で回答していけば、あら不思議、年末調整に必要な書類が勝手に出来上がっている!
手間も知識も必要なく、本当に楽です。
     
    
      続きを開く
    
    
    
                
  
    
    
    
      
    
    
    
    
      
        非公開ユーザー
      
        
          ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)
        
      
        企業所属 確認済
          利用画像確認
      
     
   
  
    
      年末調整がすごく簡単にできました。
    
    
      労務管理システム,Web/電子給与明細システムで利用
    
    
      良いポイント
      今までは年末調整において書類の原本を送ったりと申請を上げても手間がかかっていたが、Webで完結するので今年の申請は非常に簡単にできました。確認もしてくれるので漏れることなくできたのも良かったです。
申請して、書類送って、確認してっていうのが複数日にわたっていたが1日で完結したのでスムーズにできました。
     
    
        改善してほしいポイント
          特にないのですが、明細を見るときに一度一覧に戻って確認必要があるので不便に感じる。いつの明細を見たいかがコマンドや選択肢で使えると便利だと思っています。
        どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
          申請内容に漏れがあった際、履歴から追えたので探すという作業に手間がかからず修正がすぐできた。
この手のツールだと、申請を上げた後、後追いするのが不便と感じていたが、そういったわずらわしさがなく申請ができる。
     
    
      続きを開く
    
    
    
                
  
    
    
    
      
    
    
    
    
      
        非公開ユーザー
      
        
          ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
        
      
        企業所属 確認済
      
     
   
  
    
      経理クラウドサービスのおすすめ!
    
    
      労務管理システム,Web/電子給与明細システムで利用
    
    
      良いポイント
      優れている点・好きな機能
・入社時のめんどくさい書類が全てオンライン完結するためスマホ世代には便利
・みんな嫌いな年末調整が比較的簡単にできる
・給与明細の確認が簡単
     
    
        改善してほしいポイント
          年末調整機能ですが意外と入力項目が難しく、特に扶養内の方などは難しいみたいなので、もう少しわかりやすいとありがたいです。
        どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
          入社書類の契約書は大事な書類のため、スマートフォンで画像として残せるのは便利です。失敗しやすい印鑑もクラウド上で押印できます。
     
    
      続きを開く
    
    
    
                
  
    
    
    
      
    
    
    
    
      
        非公開ユーザー
      
        
          一般機械|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
        
      
        企業所属 確認済
      
     
   
  
    
      今年から使用開始しました
    
    
      マイナンバー管理システム,Web/電子給与明細システムで利用
    
    
      良いポイント
      今春から会社でシステム変更があり、別のシステムからの乗り換えで使い始めました。現時点では給与明細の配布などが主で全機能は使っていませんが、画面も見やすく全く問題なく使っています。
     
    
        改善してほしいポイント
          今のところ使いにくさや改善点を感じたことはありません。現在自社での人事評価が別システムで行われているので、SmartHR上の機能を使ってみたいと感じます。
        どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
          給与、賞与、源泉徴収票の電子配布を主に使用しています。純粋にUIがわかりやすいのとスマホからも確認できるのが便利です。
     
    
      続きを開く