カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Symantec Endpoint Protectionの評判・口コミ 全186件

time

Symantec Endpoint Protectionのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (17)
    • 非公開

      (156)
    • 企業名のみ公開

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (18)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (89)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (37)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (123)
    • 導入決定者

      (9)
    • IT管理者

      (49)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順
樋口 吉己

樋口 吉己

社会福祉法人慈恵会|その他|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

伝統ですね

セキュリティソフト,ファイアウォール機器で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・多少不安定になることもWindows98の頃はあったけど最近は安定してますね。バックサイドで動いているものをアプリを指定して止める事ができる事ができるようになったのはありがたいです

改善してほしいポイント

特にありません。がスマートフォンでの使用でのセキュリティアップをもっと高くしてほしいですね。簡単に乗っ取られないようにして欲しいです。最近電話をしているとボタンのプッシュ音がやたら鳴るようになりましたが何による影響かわからず不安に感じています。そこのところ強化して欲しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

特になし。ウィルスを検知すると適切な処理をワンプッシュで処理してくれて簡単で助かります。レジストリやファイルの最適化でOSのWindowsのものと併用するとシステムエラーがよく出ていましたがWindowsXP以来そういった不安定はないですね。怖くて今でもしたくないですが。

検討者へお勧めするポイント

安心して導入できます。

閉じる

非公開ユーザー

住商ビルマネージメント株式会社|不動産賃貸|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

動作が軽いウィルス対策ソフトだと思います。

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ウィルススキャンの定時起動が可能であり、あまり動作も重くないためバックグラウンドで起動しても他の操作に影響しない点
・脆弱性の検出率が高いと感じる点

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ウィルス対策はバッチリ!ただ同一機能なら安価なものも?

セキュリティソフトで利用

良いポイント

ウィルス対策機能としては優れていると思われる。
シグネチャーの更新も大変早く、流行りのウィルスの駆除ツールなどのへの対処も早い。

続きを開く
シマンテック営業

シマンテック営業

OFFICIAL VENDER

Broadcom Inc.|

シマンテックセールスセンターの須賀田と申します。パソコンへの負荷やサポートでご苦労されているとのこと、レビュー投稿ありがとうございます。Symantecのエンドポイントセキュリティ製品は、昨年4月から国内でのサポートを開始いたしました。パソコンへの負荷も他社製品に比べて軽いとおっしゃってくれる方もおられますので、よろしければシマンテクセールスセンターのサポートをご活用くださいませ。なお、価格については、さらに高機能なSEPの後継製品をほぼ同等価格でご利用可能です。ぜひご検討いただけまさすと幸いです。 シマンテック製品のご利用ありがとうございます。今後とも変わらぬご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。

(編集済み)

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Symantec Endpoint Protectionの良

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・リアルタイムスキャン
・管理機能
その理由
・リアルタイムスキャンでは、ファイルを保存した際に自動でスキャンしてくれるので便利、さらに振る舞い検知機能もあるので、定義ファイルに漏れたものでも、検知してくれる。
・管理機能では、リスクが発見された際、メールで通知してくれ、リモートで対象のPCのフルスキャンの実行、時間を指定してのフルスキャン設定などできて、便利。

続きを開く

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メール管理はおまかせ!

セキュリティソフト,ファイアウォール機器で利用

良いポイント

Symantec Endpoint Protectionの良い所は、まず、塾内の生徒のメールアドレスを全て管理しており、塾内に届くメールのウィルスチェックを完璧にしてくれるところです。サポートから届いたメールによると学習機能がついており、新しいウイルスにも対応できるとのことで、頼れるコンテンツになっています。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

Symantecレビュー

セキュリティソフト,IDS/IPSで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・モバイルデバイス管理機能
その理由
・モバイルデバイスのセキュリティを管理できるので、Wifiのアクセスポイントに問題がないか等を確かめることができる。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|研究|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

非常に重い

セキュリティソフト,ファイアウォール機器,IDS/IPS,DDoS対策サービスで利用

良いポイント

大学のデフォルトのソフトとして、Symantec Endpoint Protectionを利用している。おそらく、PCを保護する機能としては優れているのだろうけど、MACでは、1日に一回はSymantec Endpoint ProtectionのCPU占有率が80%を超え、にっちもさっちも行かなくなり、再起動を強いられることがしばしばあり、少々閉口している。インストール時も、かなり苦労しました。おそらく、インストール時のPCの状況により、インストールが妨げられると見られ、一度はやむなく初期化してからインストールしました。MACに特有の現象かもしれませんが、注意が必要だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

定番の法人向けアンチウィルスソフト

セキュリティソフトで利用

良いポイント

老舗の法人向けセキュリティ対策ソフトです。進化するネットワークの驚異に対してバージョンアップしています。
バージョン14からはシグネチャ対策のみならず、機械学習や振る舞い検知も実装しています。
クライアント管理にはSEPMソフトウェアを導入すると一元管理が可能です。
尖った機能をもつ製品ではありませんが、中、大規模向けの統合管理セキュリティ対策の一つとなります。

続きを開く
須賀田 淳

須賀田 淳

OFFICIAL VENDER

Broadcom Inc.|マーケティング

シマンテックセールスセンターのマーケティング担当です。レビューいただき、ありがとうございます。シマンテックのエンドポイント製品は、国内では私たちがご支援しております。価格も含めてできるだけご対応いたしますので、お気軽にご相談ください。https://licensecounter.jp/symantec/

非公開ユーザー

食料品|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

Symantec Endpoint Protection推奨

セキュリティソフト,IDS/IPSで利用

良いポイント

アンチウィルス・セキュリティ関係のソフトとして、長年使い続けられているメジャーなアプリだけあり、
動作が軽く、検出率も高いところ
パターンファイルの更新頻度も高く、常に最新・最高のセキュリティが保たれるところ

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|製品企画|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

”新生”Symantec

セキュリティソフトで利用

良いポイント

・バックグラウンドでの定期スキャンは動作が比較的軽く、OS等の動作影響が少ない。
・老舗製品であり、脅威データ・分析に関しても実績含めて豊富なため、アンチウイルスとしては安心感がある。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!