明田 新介
株式会社旭ポリスライダー|プラスチック製品|営業・販売・サービス職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
良いポイント
以前は翻訳作業を無料ツールで行っておりましたが、やはり精度が低く手直しが多く必要でした。
海外とのビジネスが増えていく中で翻訳業務の低減のためにT-4OOを導入しましたが、その後劇的に業務の負荷が減りました。既に使用を開始してから3年が経ちましたが、今では手放せないツールとなっております。
特に分野の選択が非常に細かい分類まで選択が可能で、技術文書から契約書まで幅広く翻訳する現在の業務に非常にマッチしています。
またファイルを丸ごと翻訳できる上に内の表や改行などの文字以外の箇所も再現性が高く、多少の手直しは必要であるものの非常に使い勝手がいいです。
総合的に非常に満足できる翻訳ソフトであると思います。次の更新は45万ワードから100万ワードに増やすつもりです。引き続き愛用を続けていく予定です。
改善してほしいポイント
固有名詞などの漢字の変換は限界があると思いますが、同じ文書内で出てくる会社名は例えば基本的には同じ記載にするようにしてもらうと後で手直しの際にまとめて変換できるので楽だと思います。ほとんど同じ記載になっていることがおおですがたまに変わっている場合があります。または固有名詞は和訳の場合は英文のままにしておく機能があってもいいかもしれません。
ログインしないと今使った文字数がわからないので定期的に自動でメール送付される機能があればいいかもしれません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
特に海外の規制当局への文書の提出や監査などがあった際は、弊社は医療機器の製造という事もあり膨大な技術文書や手順書、各種品質文書の翻訳が必要であり、T-4OO導入後は翻訳業務にかける時間が劇的に減少した。導入前は数百万円かけて文書翻訳を外部委託したこともあったが、結局は手直しが必要であり、T-4OOからの手直しと変わらない時間を要した。
検討者へお勧めするポイント
ファイルの丸ごと翻訳が優秀であると思います