非公開ユーザー
情報通信・インターネット|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
サポート対応・問い合わせ対応の効率化
ヘルプデスクツール,チャットボットツール,フォーム作成ツール,FAQシステムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・フォームを自由に複数作成することができる点です。日付や添付ファイル、項目や必須設定などとても簡単で
またUIもシンプルでとても使いやすいです。
またお客様情報を入れていただく上で、無料のGoogleフォームよりもお客様への安心感があるように感じます。
・slackへの通知機能:問い合わせが入るとslackで通知するように設定しており、
即座に対応することができます。また問い合わせフォームごとにsalckチャンネルを設定することが可能なので
対応漏れを防ぐことができます。
・問い合わせフォーム内でお客様とのやり取りが可能なため、過去の対応履歴がわかりtyaroi内の記録だけで完結することができます。また問い合わせ単位でメモ機能があり、追加で電話で対応したことはそこのメモに残すことができ、
追加の問い合わせが来た時にわかりやすいです。
・FAQの作成ができ、そのリンクを自社サービス内に貼ることで、電話やメールでのお問い合わせ数を減らすことができました。
改善してほしいポイント
・添付ファイルが1件しか付けられないため、複数の資料をお客様に送ってもらう際には圧縮ファイルにして送っていただく必要があり、複数の添付ファイルを送れるようになってほしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Tayoriの問い合わせフォームを導入したことにより、サポート対応が劇的に効率化しました。
今まではすべてメールか電話で問い合わせを受けていたため、対応漏れや受電対応する時間が発生しておりましたが、
Tayori導入により目的別に問い合わせが来ることで業務の効率化が図れました。
また価格も利用しやすく、大変助かっております。
検討者へお勧めするポイント
・フォーム作成の自由度が高く、簡単
・slackと連携できる
・FAQの作成、自動応答チャットボットなど、高機能なサービスも利用できる
・業務効率化につながる
連携して利用中のツール