生成AI機能
問い合わせ自動応答
TayoriのAIチャットボットは、月1万から使え、FAQがあれば3分で作成可能で、社内外の問い合わせが60%削減の実績があります
生成AI機能満足度
-
0
無料プランあり Good Response

Tayoriの製品情報(特徴・導入事例)

time

Tayoriは、社内外のお問い合わせ対応に活用できる5つの機能「フォーム・受信箱」「FAQ」「アンケート」「有人チャット」「AIチャットボット」を提供しています。

Tayoriを運営する「株式会社PR TIMES」のカスタマーサポートチームがかかえていた悩みをきっかけに開発され、2015年からサービス提供を開始しました。 導入実績は70,000アカウントを超え、カスタマーサポートや顧客対応でのご利用はもちろん、社内問い合わせへの活用やナレッジベース作成など幅広い業種や用途で活用いただいています。

誰でも簡単に操作できる直感的なUIと最良の技術を、低コストでお届けしています。

Tayoriの画像・関連イメージ

フォーム作成のデモ
FAQ作成のデモ
AIチャットボットのデモ

ITreviewによるTayori紹介

Tayoriとは、株式会社PR TIMESが提供しているフォーム作成ツール、FAQシステム、ヘルプデスクツール、メール共有システム、Webアンケート作成ツール、チャットボットツール製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.2となっており、レビューの投稿数は35件となっています。

TayoriのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

Tayoriの満足度、評価について

TayoriのITreviewユーザーの満足度は現在4.2となっており、同じフォーム作成ツールのカテゴリーに所属する製品では18位、FAQシステムのカテゴリーに所属する製品では8位、ヘルプデスクツールのカテゴリーに所属する製品では8位、メール共有システムのカテゴリーに所属する製品では4位、Webアンケート作成ツールのカテゴリーに所属する製品では11位、チャットボットツールのカテゴリーに所属する製品では16位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 4.2 3.4 4.3 4.2
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.2 4.4 3.9 4.8 4.1 4.5

※ 2025年09月16日時点の集計結果です

Tayoriの機能一覧

Tayoriは、フォーム作成ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • フォーム公開

    作成したフォームを自社のWebページなどへ容易に埋め込める

  • テンプレート

    あらかじめ用意されたさまざまな用途/デザインのテンプレートをもとにフォームを作成できる

  • フォーム作成

    ドラッグ・アンド・ドロップをベースとしたシンプルな操作でフォームの作成/編集が可能

  • データの集計/管理

    フォームへの回答データを収集し、集計/分析を行える

Tayoriは、FAQシステムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • コンテンツ作成

    ウィザード形式、テンプレート利用などによって、FAQのコンテンツ入力や表示デザインなどの作成を容易に行える

  • 公開

    Webページへの埋め込み、チャットbotとの連携などでFAQをユーザーが閲覧できるようにする

  • 検索

    キーワードやカテゴリー、タグなどをもとにFAQの検索を行える

  • レポート

    FAQが表示された回数、検索履歴、(「役に立った」ボタンなどによる)評価などでFAQの各コンテンツの利用状況を分析し、改善などにつなげられる

Tayoriは、ヘルプデスクツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • チケット登録

    問い合わせ案件を1つのチケットとして発行し、問い合わせ時間や要望、やりとりの履歴を情報登録できる

  • チケットの割り当て

    チケットを割り当て、対応担当者を設定・通知できる

  • 案件のタグ付

    れぞれの案件やチケットに、サポートやクレームといった分類用のタグを付けられる

  • ポータル

    進行中などチケットのステータスを表示し、現状の対応状況を一覧で確認できる

  • 自動化

    カスタマーの問い合わせに対してルールに即した自動応答を行う

  • チャット/リアルタイムサポート

    顧客が問い合わせしたタイミングにチャットなどで迅速な回答を行える

  • テンプレートとカスタマイズ

    テンプレートを用いて、自社独自のカスタマイズを行える

Tayoriは、メール共有システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • ステータス管理

    問合せを「対応中」「保留中」といったステータスで一元的に管理することができる。担当者が対応を開始すると自動的にステータスが変更されるため、二重対応や未返信を防止することが可能

  • 情報共有

    重要度やタグなどによる分類の設定、コメントの追加やチャットによるコミュニケーションなどにより、問合せごとに社内で情報共有・管理することができる

  • 権限設定

    担当者や管理者など、ユーザーごとに権限を設定し、操作権限を制御することができる

  • レポーティング

    対応にかかった時間や担当者ごとの対応件数など実績を集計・グラフ化し、分析することができる

Tayoriは、Webアンケート作成ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • アンケートの作成

    ドラッグアンドドロップなどの簡単な操作で、さまざまな形式の質問を作成し、レイアウトを調整できる

  • テンプレートの提供

    各種用途向けのアンケートのテンプレートを提供する

  • マルチメディアサポート

    回答者のサポートなどの必要に応じて、画像、動画などのリッチメディアを配置できる

  • 集計と分析

    回答されたアンケートを集計し、重み付けやフィルタリング、多変数分析などの分析機能を提供する

  • スマートデバイス対応

    スマートフォンやタブレットで回答できるアンケートを作成する

Tayoriは、チャットボットツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 質問/回答の設定

    よくある質問や問い合わせとその回答を入力、もしくはExcelファイルなどから読み込む

  • フォーム対応

    ユーザーの質問に対しフォームを表示し、ユーザー情報の入力を促しリード獲得あるいは問い合わせ対応に引き継げる

  • AI活用

    質問からキーワードを抜き出すだけではなく文脈を読解して受け答えを行ったり、ユーザーとの会話を記憶/参照したり、雑談に対応したりと、自然な会話を実現する

  • テスト/シミュレーション

    実際にチャットのやりとりを行い、作成したチャットbotの動作をテストする

  • 分析・レポーティング

    対話の履歴や解決に至った率、離脱率などをグラフなどで分かりやすく視覚化する

Tayoriの生成AI機能一覧

Tayoriは、生成AI機能として、以下の機能を搭載しています。

  • 問い合わせ自動応答

    TayoriのAIチャットボットは、月1万から使え、FAQがあれば3分で作成可能で、社内外の問い合わせが60%削減の実績があります

  • 検索補助

    FAQの検索時にAIが回答結果を提案し、ユーザー体験を向上します。

Tayoriを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Tayoriを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    その他サービス|営業・販売・サービス職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    情報更新が楽!

    ヘルプデスクツール,チャットボットツール,フォーム作成ツール,FAQシステムで利用

    良いポイント

    ・UIが非常にシンプルで操作がしやすい
    ・機能が多すぎることもないので、非常に使い勝手がよい
    ・カラーが自由に設定できる
    ・ボットの設置が非常に楽
    ・たくさんFAQが作成できる
    ・フォームの設問項目のバリエーションが多い

    チャットボットの設置など、エンジニアでないとハードルが高いのでは?と思う設定が思った以上に楽だったので、ボットの導入を検討している方には非常におすすめです。

    続きを開く

    連携して利用中のツール

    非公開ユーザー

    食料品・酒屋|会計・経理|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    専門的知識無しで社内FAQチャットボットを導入しDX化実現

    チャットボットツール,FAQシステムで利用

    良いポイント

    あらゆる作業が視覚的にわかりやすい点がとても好きです。社外製品を取り入れて社内FAQを公開するのはとても大変な作業だと思っていましたが、大変だったのはTayoriに決定するまでの他社との比較作業に留まりました。Tayoriは編集メニューがわかりやすくレイアウトも美しいので、作業にストレスを感じません。タブ機能設定で検索しやすくできる点も良いです。編集側にも閲覧側にもわかりやすく親切な機能と感じています。
    また、不明点が発生したときのTayori担当者からのリターンが早いので作業の進行もスムーズでした。一番最初のTayori担当者とのミーティングにおいても、こちらから聞かずとも今後発生する不安点を先回りして説明していただいたことなど、担当者の知識と配慮が他社より優れていたことが製品を知ろうと思うきっかけになりました。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    株式会社インバウンドテック|その他サービス|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    簡単に問合せ左フォームを作成できます

    ヘルプデスクツール,Webアンケート作成ツール,フォーム作成ツール,FAQシステムで利用

    良いポイント

    Tayoriを実際に使ってみて一番良いと感じたのは、フォーム作成の手軽さとカスタマイズ性の高さです。ドラッグ&ドロップで直感的に項目を追加できるので、専門知識がなくてもすぐに問い合わせフォームを作成できました。また、デザインのテンプレートも豊富で、自社の雰囲気に合わせて細かく調整できるのが嬉しいポイントです。さらに、送信された内容が自動で整理され、チームでの対応状況も一目で分かるため、問い合わせ対応の抜け漏れがなくなりました。コストパフォーマンスも高く、初めて導入する方にもおすすめできるサービスです。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!