生成AI機能
問い合わせ自動応答
TayoriのAIチャットボットは、月1万から使え、FAQがあれば3分で作成可能で、社内外の問い合わせが60%削減の実績があります
生成AI機能満足度
5.0
1
無料プランあり Good Response

Tayoriの価格(料金・費用)

time

フリー

0 円 / 月

-

ユーザー数:1人 フォーム数:1 フォーム・FAQ連携 返信可能数:10件/月 公開期間設定 FAQ数:1 作成可能なカテゴリー数:4件 アンケート数:1 公開期間設定
スターター

3,800 円 / 月

-

ユーザー数:3 フリープランの機能に加えて 返信可能数無制限 フォーム数:3 ファイルアップロード:10GBまで HTML形式で設置 受付定員数の設定 入力内容確認画面の設定 自動応答メール設定 FAQ数:3 コンテンツへのファイルのアップロード 作成可能なカテゴリ数:無制限 アンケート数:3 公開期間設定 回答定員数の設定 チャット自動オンライン設定 フォーム・FAQ・チャット連携 チャット・アンケート・FAQ連携 外部ツール連携:Googleスプレッドシート Google Analytics連携
プロフェッショナル

11,980 円 / 月

-

ユーザー数 :10人まで スタータープランの機能に加えて 管理画面へのIP制限:10個 AIチャットボット フォーム数 :無制限 ファイルアップロード :30GBまで 差出人・メールアドレス変更 FAQ数:無制限 FAQの閲覧パスワード設定 FAQ IPアドレス制限:10個 アンケート数:無制限 回答定員数の設定 チャット数:3 チャット自動オンライン設定 外部メール送信サービス連携:ブラストメール、Mailchimp ビジネスチャット連携:Chatwork、Slack 、Teams
エンタープライズプラン

25,400 円 / 月 (税抜)

-

初期費用:5万円
ユーザー数:11~30人 30名以上は別途料金テーブルあり プロフェッショナルプランの機能に加えて 担当カスタマーサクセスによるサポート 複数アカウント作成 管理画面へのIP制限:無制限 FAQ IPアドレス制限:無制限 FAQ AI検索機能 Googleタグマネージャー連携

Tayori競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

Tayori フリー

0

スターター

3,800

プロフェッショナル

11,980

エンタープライズプラン

25,400

初期費用:5万円

WEBCAS formulator

5フォームまで定額で作成可/回答数無制限

ASP型

30,000

5フォームまで定額で作成可/回答数無制限

SaaS型

100,000

50フォームまで定額で作成可/回答数無制限

導入型

4,000,000

上記はライセンス費用となります/保守費用 別途/フォーム数&回答数無制限

フォームメーラー Free

0

Lite

1,485

3ヶ月5,346円、12ヶ月19,602円(税込)

Entry

1,980

3ヶ月7,194円、12ヶ月26,070円(税込)

Standard

3,960

3ヶ月14,058円、12ヶ月50,820円(税込)

Premium

7,920

3ヶ月27,819円、12ヶ月100,320円(税込)

Tayoriの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サポート対応・問い合わせ対応の効率化

ヘルプデスクツール,チャットボットツール,フォーム作成ツール,FAQシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・フォームを自由に複数作成することができる点です。日付や添付ファイル、項目や必須設定などとても簡単で
 またUIもシンプルでとても使いやすいです。
 またお客様情報を入れていただく上で、無料のGoogleフォームよりもお客様への安心感があるように感じます。
・slackへの通知機能:問い合わせが入るとslackで通知するように設定しており、
 即座に対応することができます。また問い合わせフォームごとにsalckチャンネルを設定することが可能なので
 対応漏れを防ぐことができます。
・問い合わせフォーム内でお客様とのやり取りが可能なため、過去の対応履歴がわかりtyaroi内の記録だけで完結することができます。また問い合わせ単位でメモ機能があり、追加で電話で対応したことはそこのメモに残すことができ、
追加の問い合わせが来た時にわかりやすいです。
・FAQの作成ができ、そのリンクを自社サービス内に貼ることで、電話やメールでのお問い合わせ数を減らすことができました。

続きを開く

連携して利用中のツール

生成AI機能レビュー掲載

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも構築と管理が可能

チャットボットツール,FAQシステムで利用

良いポイント

良いポイント
・FAQやAIチャットボット、フォーム、アンケートなど全ての機能が使えて機能が豊富な点
・料金が安く、かつプラン化されていて料金が明確な点
・導入実績が豊富で安心して使える点

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社インバウンドテック|その他サービス|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に問合せ左フォームを作成できます

ヘルプデスクツール,Webアンケート作成ツール,フォーム作成ツール,FAQシステムで利用

良いポイント

Tayoriを実際に使ってみて一番良いと感じたのは、フォーム作成の手軽さとカスタマイズ性の高さです。ドラッグ&ドロップで直感的に項目を追加できるので、専門知識がなくてもすぐに問い合わせフォームを作成できました。また、デザインのテンプレートも豊富で、自社の雰囲気に合わせて細かく調整できるのが嬉しいポイントです。さらに、送信された内容が自動で整理され、チームでの対応状況も一目で分かるため、問い合わせ対応の抜け漏れがなくなりました。コストパフォーマンスも高く、初めて導入する方にもおすすめできるサービスです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!