非公開ユーザー
家具・インテリア|その他一般職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
ヘルプデスクツール,フォーム作成ツール,FAQシステムで利用
良いポイント
他社製品と比較しても、圧倒的にコストパフォーマンスが高く、FAQ・フォーム・アンケートなど、必要な機能が一通り備わっています。
操作も簡単で、導入後は現場スタッフが自らメンテナンスを行えるため、ツール導入後の手離れも非常に良好です。
また、検索性の高さを活かし、社内のナレッジツール(マニュアル)としても活用しています。
改善してほしいポイント
既存のFAQをエクスポート→内容修正→アップロードで上書き更新できる機能を、導入当初からリクエストしています。
FAQ内で複数記載しているサービス名や運送会社名などが変更になった際、一括置換してアップロードできると非常に助かると感じた場面がこれまでに何度かありました。
また、「もっと見る」ボタンの表示位置についても、ユーザーの動線上(FAQ項目の最後尾など)に配置されると、より使いやすくなると思います。
今後の機能改善に期待しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
2022年の利用開始直後から、メールや電話での問い合わせ件数が劇的に減少(約半減)し、FAQ設置の重要性を実感しました。
また、これまではお客様の必要な情報やご要望を把握するために、複数回のやり取りが発生していましたが、お問い合わせフォームの設置により、必要な情報を過不足なく収集できるようになり、顧客対応のスピード向上にもつながっています。
検討者へお勧めするポイント
コストパフォーマンスが高い
操作が簡単:①導入から短期間で実装できる
操作が簡単:②修正や変更箇所が見つかった場合も、誰でもすぐにメンテナンスできる