改善してほしいポイント
TeamViewer(TeamViewerクイックサポート)は、iOSやiPadOSでもリモートで画面を確認することまではできますが、リモート操作ができません。操作もできるようにしていただくととても業務効率が上がると思います。リモートで画面が見れるだけでもかなり有用ですが、トラブル対応の際は、リモート操作が必要になることが多く、是非ともリモート操作までできるようにしていただきたいです。実際、支部の社員がiOS端末であるiPhoneを用いて自社サイトのコンテンツを閲覧して確認する要件があった際に、トラブルがありました。その際、TeamViewerクイックサポートを使い、リモートでサポートすることとなりました。しかしながら、リモートでiPhoneの画面は見れても、直接リモート操作ができないため、解決に時間を要してしまいました。リモート操作までできればかなりの時間短縮ができ、業務の効率化に直結すると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
TeamViewerは、コロナ渦で、リモートワークが増えた際に、とても役に立ちました。元々、何年も前から使っていたリモートソフトが、テレワークの増加に伴って一時的に接続しにくくなる不具合がありました。その際、TeamViewerを代替ソフトとして使用しましたが、特に問題なく使うことができ、リモートワークを継続することができました。結果として業務効率を下げることなく、業務を続けることができました。TeamViewerはその他の同類ソフトと比べて、安定性や信頼性があり、また操作性にも長けており、通常使っているリモートソフトにトラブルが出た際など、いざという場面で使うには最も適したリモートソフトであると言えます。
検討者へお勧めするポイント
いざという時にとても頼りになるリモートソフトです。導入して損はない、優秀なソフトです。