カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

TeamViewerの評判・口コミ 全432件

time

TeamViewerのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (68)
    • 非公開

      (317)
    • 企業名のみ公開

      (47)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (56)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (35)
    • IT・広告・マスコミ

      (170)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (7)
    • 金融・保険

      (6)
    • 教育・学習

      (10)
    • 建設・建築

      (18)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (71)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (14)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (252)
    • 導入決定者

      (51)
    • IT管理者

      (121)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リモートデスクトッププログラムの王と思います。

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

1。何よりもネット速度に合わせたパフォーマンス自動調整(速度優先に使います)機能によるまるでローカルPCのようにスムーズに使える安定感です。

2。複数のモニターのサポートです。
リモートPCもローカルPCもデュアルモニターならリモートPCでの全画面が同じく使えます。

3。PC間ファイル転送やクリップボード共有が簡単にできます。

4。TeamViewerアカウントでログインしていればPCもスマホでも簡単な認証ですぐ使えます。

改善してほしいポイント

1。TeamViewerサーバから認証して利用する形でたまにTeamViewerサーバのトラブルで利用できない時があります。
個人無料利用者へのペナルティかも知りません。

2。商用利用の基準を明確にして欲しいです。
急に「商用利用」の制限で利用できなくなります。問い合わせして制限解除されましたが個人ユーザーには一番致命的なリスクと思います。有料プランの値段も個人にはすごく高い感じです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

WindowsのRDPやVNCがファイアウォールの制限で使えない環境でTeamViewerに大変助かりました。
家族や友達のPCトラブルなどでリモートデスクトップアクセスが必要とき、TeamViewerの設置だけをお願いすればOKですのでお互いに楽になります。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リモードPCアクセス、サポートには最高のツール!

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

インタネットポート(80)が開いていれば特別な設定なしで簡単にリモートPCへアクセス可能、
ネットワーク速度に合わせて性能優先か速度優先か設定可能、
もっともすごいと思うのは
リモードPCのモニター数と同じ数のモニターを持っていれば全画面をリモートPCと同じく使える事です。
他のリモートPCアクセスツールでは経験できなかった機能です。
最高のツールと思います。

続きを開く

宮崎 喜之

日建産業株式会社|総合(建設・建築)|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内のパソコンサポートに最適なソフト

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

この製品では、リモートからパソコン操作が可能です。社内でパソコンサポートをされている方には、最適なソフトだと思います。
また、繋がれる側は、
無償でソフトを解放されていて、インストールも不要なので簡単に導入出来ます。
windows以外にも、ラズベリーパイの環境にも
導入出来るのでありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

トラムシステム株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

トラブルシューティングに役立つツール

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

toB、toC どちらに向けても利便性の高いツールです。
リモート環境にて、問題解決にとても役立ちます。
基本的にはインターネット環境があれば直ぐにインストールから接続まで数分で可能です。
リテラシーの低い人でもサービスを受けることが出来る仕様かなと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

繊維工業|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料利用だとすぐに切断される。

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

遠方のパソコンと簡単に接続でき、自分のパソコンを操作しているかのような感じでできます。インターフェースもかなり見やすく使い勝手もよく、定期的にパスワードも変更されるため、セキュリティー面でも信頼できます。

続きを開く
荒木 聡

荒木 聡

Lucky-Angel Computer Communications, Inc. |経営コンサルティング|ITコンサルタント|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

カンタンに導入できるリモート環境

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

難しい設定であるポート操作などを意識することなく、インストールするだけで、PCやスマホからも、自宅PCや顧客PC、勤務先PCなどがリモート操作可能になる。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

在宅時のトラブルへの遠隔サポートで利用中

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今年のコロナ渦で在宅勤務が導入される中、自宅での在宅環境がしっかりと構築できていないにも関わらず、在宅が進められ、トラブルが多発することがありました。特に多いのが弊社ではインターネットに接続したうえで社内ネットワークへVPNで接続しておりますが、そのVPN接続が正常に行えないといった際のトラブル対応で頻繁に利用しております。インターネットにさえ接続できていれば簡単に遠隔で接続できるため大変便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

これからの時期住宅ワークで大活躍!

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社のパソコンと自宅とソフトを導入して起動していれば、自宅で会社のパソコンを操作しているかのように作業できるので、自宅にいながら、仕事が行える。ただ、事前にFAXや資料などを電子化していないとさすがに遠隔できるとはいえ、作業がが滞ってしまうので、事前の準備は必要。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|営業・販売・サービス職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

遠隔操作できてテレワークには最適です

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

コロナ禍の中テレワークを余儀なく実施しています。はじめはVDIを検討しましたが予算と実施可能期間を検討して今回はTeamViewerを導入しました。コスト面はバッチリだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

大手リモートデスクトップ

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数のパソコン、仮想パソコンを管理するのに使用しています。
また、客先パソコンでサポート用に使うことも出来便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!