カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

TeamViewerの評判・口コミ 全432件

time

TeamViewerのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (68)
    • 非公開

      (317)
    • 企業名のみ公開

      (47)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (56)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (35)
    • IT・広告・マスコミ

      (170)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (7)
    • 金融・保険

      (6)
    • 教育・学習

      (10)
    • 建設・建築

      (18)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (71)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (14)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (252)
    • 導入決定者

      (51)
    • IT管理者

      (121)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リモートやチャットは便利だが

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

QuickSupportをメインで使っています。
ユーザーへexeの配布だけで簡単に利用してもらえるし、リンクから当社専用のTeamViewerをダウンロードできるのは非常に簡単で便利です。
チャットが活用できるのも良い点で、電話だと対応に時間が取られたり、電話にビクビクしなければいけないですが、チャットは気軽に応対できるのと、相手の本来して欲しいことが明示化されて電話より対応が非常に楽です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

〇先方側のチャットの履歴表示
チャットを閉じて、再度立ち上げるとセッションが新しく割り振られ先方側のチャットの履歴が消えてしまいます。
先方が問い合わせるタイミングで当社不在ということもあり、次の日になると当社の方では履歴は分かるのですが、問い合わせを受けたチャット窓での返信ができないので、セッション区切りではなくLINEのようにユーザーごとに管理できるようにして欲しい。
〇メッセージの編集や削除
間違えて送信してしまうことがあるので、編集・削除ができればなお便利です。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

・電話の問い合わせからチャット問い合わせへの移行
→問い合わせ時間が大幅に削減
→質問に対しての的確な回答

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

他にリモートアクセスするアプリは沢山ありますが、安いアプリはもっともっと使い勝手が悪かったり、インストールが手間です。
無償版でも充分な方はいらっしゃると思いますが、ビジネスで使っていく上で無償版に慣れてしまってから、価格で検討を断念しない方がいいと思います。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

運用管理に必要

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内システムにトラブルが発生した場合,以前は出社して対応していましたが,TeamViewerにより,会社に行かなくても,自宅から,あるいは出先からリモートで対応できるようになり,大変助かっています.

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

役には立ってる

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

安定したPCリモート操作が24時間活用できる。無料のものと比べて、機能も多い。最近ではスマートフォンのサポートも可能。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|人事・教育職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とっても便利

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

テレワークには必ず必要なものです。
離れていてる場所でも、先輩、後輩どうし、わからないところも教え合ったり、共通の書類を見ながら、打ち合わせができます。
一緒に資料を仕上げていくことにより、生産性が上がりました。

続きを開く

橋本 紗代子

ソフトバンク コマース&サービス株式会社|総合卸売・商社・貿易|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティの観点から疑問は残るものの良い製品です

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

主にVPNを貼らずにアクセスする私用デモ用の端末にインストールして使っています。理由としてはリモート端末と情報の取り扱いに関する部分が無償利用なため。とはいえ、知人に頼まれリモートで端末操作するときなどにもユーザー登録なく利用することが出来てとても助かっていることも多いです。
有償ですとスマホなども遠隔操作できるのも良いですね。

続きを開く

Mitsuhashi Yuta

IP FORWARD株式会社|会計、税務、法務、労務|法務・知財・渉外|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単に設定、快適なリモート

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

特別なネットワーク設定や、インストールにあたって特別な権限が必要とされるものでなく、簡単に始められるのはすごく魅力的です。Android→Windowsは結構みつかりますが、Windows→Androidは珍しく、有用であると思います。なお、ビジネスユースでは有料ですが、私用では無料であるのも、ありがたいです。(私も、家では家庭用用途で使っています。)

続きを開く

非公開ユーザー

その他|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

出先からPCが操作できる

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で遠隔操作できるソフトは他にもありますが、セキュリティ面に不安があったのでビジネスでは利用していませんでした。
この製品はセキュリティ面もしっかりしているので、安心して利用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

セットアップが簡単なリモートアクセスツール

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PCのリモートアクセスはセットアップが難しく、ハードルが高そうなイメージがありましたが、TeamViewerはIDパスワードを設定するだけなので想像以上に簡単でした。インターフェイスも使いやすく、ダークモードにも対応しているのでMacでも違和感なく利用する事ができています。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クロスプラットフォームで利用可能なリモートサポートツール

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホやタブレットなどクロスプラットフォームで利用可能なので、どこからでもリモートでサポートする事ができた。またチャット機能もあるので、連絡しながらお互いに操作する事ができるのは非常に便利。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社スリーブレイン|情報通信・インターネット|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にリモートアクセスできて操作性も良い。セキュリティも安心

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・操作性が良いのではじめてでも使いやすい
・接続が安定しているのでストレスなく使用できる
・スマホでも使用できる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!