カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

TeamViewerの評判・口コミ 全432件

time

TeamViewerのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (68)
    • 非公開

      (317)
    • 企業名のみ公開

      (47)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (56)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (35)
    • IT・広告・マスコミ

      (170)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (7)
    • 金融・保険

      (6)
    • 教育・学習

      (10)
    • 建設・建築

      (18)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (71)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (14)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (252)
    • 導入決定者

      (51)
    • IT管理者

      (121)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

瓜生 大介

株式会社ハーブ健康本舗|その他小売・卸売|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

デバイスを選ばず緊急対応可能

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

デバイスを選ばずにリモートで作業ができる点。パソコンだけでなく、タブレット、スマホと環境に応じて対応できる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

特にありませんが、強いて言うなららも渡される側のPCな動作が、待機中にだんだん悪くなる点です。ただし、これは自分の環境の問題かもしれません。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

休暇中に自分しか対応できない緊急案件が出た際に、スマホから対応できたのは本当に助かりました。もちろん、画面が小さいため操作は中々しんどかったですが。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

使用者が勝手にデバイスを追加していかないよう、管理方法さえ確立しておけば便利なツールです。

閉じる

橋田 壮且

フリービット株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リモート操作が手軽に可能!

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

遠隔でPCやサーバーを操作する際は、teamviewerをお勧めします。ファイル転送機能等、頻繁に使う機能が豊富です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

遠隔地で画面共有しながらサポートができる

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

インターネット環境さえあれば、簡単にリモート操作ができるツールです。
一つの画面を複数人で共有・操作ができるので、遠隔地でのサポートが可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リモートアクセスの定番ツールです。

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

セキュアなリモートアクセスの環境構築が、アプリをダウンロードしてインストールするだけで実現できます。接続も簡単なのでWindowsリモートデスクトップ接続のセキュリティにお悩みであれば、これが良いのではないでしょうか。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社トヨタエンタプライズ|ビル管理・オフィスサポート|プログラミング・テスト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

画面共有しながら、問い合わせ対応が可能

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

電話だけでは、質問に対してうまく回答出来ない時、相手と画面を共有して、説明できるので、すごく効率的です。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|開発|50-100人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

社内のITサポートを遠隔で行える

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内のIT管理をする上で、パソコンの困りごとを解決するために便利です。相手のデスクトップを見ながら話をしたり操作ができるため、他事業所のサポートも問題なく行うことができる。

続きを開く

大塚 光

セーバー株式会社|ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リモートでのサポートが可能

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

TeamViewerを導入することで現地に行くことなくサポートが可能になります。
ユーザーのちょっとした困りごとなどを自席でフォローすることができるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

遠隔地のリモート操作がとても便利

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

場所を意識することなくインターネットの接続環境さえあれば遠隔操作を行うことができるため、システム部門としてサポートが必要な際に、パソコンがある現場に行かずに問題へ対処することが可能なところです。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

顧客満足度を向上させることができる

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

リモート操作で顧客対応を行える。
電話だとわかりづらい操作方法の説明などをこちらから遠隔で操作できるので、
サポート品質を向上できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リモートでの端末操作が容易に行える

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・リモートで操作される側の端末にはインストールを行うだけで特段設定も必要なく導入がスムーズに行える。
・リモートで端末を操作中も、他のリモートソフトとは違い遅延もほぼなく、ファイルのコピーアンドペーストもスムーズ。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!