非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
ターミナルソフトで利用
良いポイント
・SSHもtelnetも、コレ一つで扱える
・シリアルポート接続もできる
・漢字コードも一通り対応している
・マクロもサポート
これだけの機能があって無償利用できるというのは素晴らしいと思います。
改善してほしいポイント
機能的にはだいぶ成熟してきているとは思います。
ごくまれに、UTF-8ではない接続先に繋いで、「あれ?」となることがあるので、
漢字コードが自動認識できると良いかも知れません。
(ただ、ターミナルソフトの動作として、そこをユーザに任せるスタンスでも良さそうにも思います)
あとはマクロコマンドのさらなる充実でしょうか。。。
これもまれにですが、マクロでやりたかったことが出来ないor難しい場合があったりします。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
インフラ系の仕事をしているので、ターミナルソフトとして常用しています。
サーバをさわる時にはSSHで、NW機器をさわる時にはtelnetやシリアルと、
本ソフトで全て事足りて、使い分けが必要ないのは、設定やカスタマイズの手間を考えるとかなり楽です。