カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

THANKS GIFTの評判・口コミ 全142件

time

THANKS GIFTのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (32)
    • 非公開

      (89)
    • 企業名のみ公開

      (21)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (14)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (18)
    • IT・広告・マスコミ

      (28)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (12)
    • 病院・福祉・介護

      (22)
    • 不動産

      (7)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (4)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (15)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (81)
    • 導入決定者

      (41)
    • IT管理者

      (18)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順
高橋 友也

高橋 友也

株式会社SpinLead|人材|人事・教育職|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

社員間のコミュニケーション活発化に大貢献!!

モチベーション管理システム,Web社内報,離職防止ツールで利用

良いポイント

この製品の掲示板機能では、社員投稿を見ることで部署外の人含めて、どんなキャラクターの方が働いているかが、見えてきます。
ありがとうコインもいくつも設定することができるかつ、全社、部署毎など細かくコインの流通量が確認でき、コミュニケーション上の課題発見に大いに役立ちます。

改善してほしいポイント

改善要望はありませんが、分析ツールをアプリでも開発して欲しい。
PCを開かないといけないと、なかなか分析結果を見る機会ができず、リアルタイムで確認できるようにしてほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

投稿機能で社員間の話す話題が増えました。特に中途社員にとっては会ってなくても、○○さんは何々が好きという人間味が伝わるようになりました。
サンクスコインの流通量と離職率が比例することも多く、流通量が少ない部署は上司がそもそもコミュニケーションが少なく、良好な人間関係を築けていないケースが非常に多いことがわかり、事前に対策を打てるようになりました。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社Emprove|人材|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

テレワークによるコミュニケーション不足の解消

モチベーション管理システムで利用

良いポイント

テレワーク導入により、効率化を図れている部分もある一方で、社員同士のコミュニケーションなどが減っていることが課題でした。
こちらのサービスを利用させていただき、不足していたコミュニケーションの機会も増えただけでなく、
社員のモチベーションにも繋がるツールになっており大変活用させていただいております。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

感謝を伝えるきっかけに

離職防止ツールで利用

良いポイント

普段伝えられてない何気ないことも、このツールがあることで文字にして伝えようというきっかけになります。またそれをきっかけにコミュニケーションが更に増えたりと、好循環が生じています。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

感謝と敬意が言い合える文化ができました。

モチベーション管理システム,エンゲージメントサーベイツールで利用

良いポイント

・管理側としては、チャット等でのクローズドなコミュニケーションが可視化されたことで、普段見えない個人の努力や数字では見えない業務への貢献が見えるようになったこと。
・また、感謝や敬意を普段だと伝えにくい人にも気軽に伝えることができるようになったこと。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|人事・教育職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内通貨として活用

ビジネスチャット,ピアボーナス,エンゲージメントサーベイツール,Web社内報で利用

良いポイント

毎日の日報やアポイント報告など、社内への情報共有ツールとして日常的に活用しています。コイン贈呈機能で、獲得枚数に応じて商品交換を可能とする福利厚生としても活用できています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社スマートテック|電気|人事・教育職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内コミュニケーションツールに最適!

ピアボーナス,モチベーション管理システム,Web社内報で利用

良いポイント

社内のコミュニケーショや感謝が見える化されるのはもちろんのこと、サンクスギフトを評価に使用したり、景品と交換できることで社内コミュニケーションの活性化に繋がった。

また、営業がメインの会社のため営業職の評価は売上・数値で評価されやすいが事務職の評価が難しいというのが課題としてあったが、サンクスギフトを導入することにより特に支店にいてパソコンの操作をしている事務さん同士でのコミュニケーションの活性化を促進し、昇給・賞与に反映できたことで、さらにモチベーションの向上につながったのではないかと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

床屋・美容院|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スタッフ間での感謝が増えました!

モチベーション管理システムで利用

良いポイント

サンクスギフトは数年前から利用させていただいていて、
こちらの商品を利用していたおかげで、
感謝を伝えるタイミングを逃してしまったりした時でも、落ち込まず相手に感謝を伝えられるようになりました。
なかなか直接だと感謝を言葉にしづらいって言う方には凄く使いやすいアプリなのかなと思います。
周りのスタッフからも、
アプリを会社で導入されるようになってから、
会社内で感謝を直接伝えたり、
耳にする機会が増えたと聞き、
これからも積極的に活用していければと思っています!

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

直接合わずともとれるコミュニケーション

ピアボーナスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ポップに感謝を伝えられる
・通知でメッセージが表示されない
その理由
・顔を合わせていなくてもポジティブな声かけができる
・通知が来たらすぐに見に行きたくなる

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サンクスギフト運用

エンゲージメントサーベイツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・感謝を送れるところ
・他の部署の情報がみれる
その理由
・感謝を送ることにより会社などから数字では表せないところで評価されて賞与など出せるところ
普段、ありがとうなどの感謝がスタッフ間であまり言えていなかったのでありがとうなどの感謝をコインという形で送れるようになって感謝を伝えやすい、もらったほうは嬉しくなるし、もっと頑張ろうとしてくれるので導入してからより関係が良くなっている。
・情報の共有をしやすくなり、効率よく行動にうつすことができる

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社アドフレックス・コミュニケーションズ|広告・販促|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

インセンティブではなく、組織活性化ツールとしてベスト!

モチベーション管理システムで利用

良いポイント

ユニポスも検討したが、ポイントを自由に決められたり、自分たちにあった形で導入できることが利点。
なにより導入後にフォローのMTGが設定されていて、他社だとどういう使われ方をしているのか、
ざっくばらんに確認できた点が導入のしやすさを後押しした。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!