笠原 規男
株式会社ダイナモティヴ|ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|20人未満|ユーザー(利用者)
CMSで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
・日本ではCMSとして圧倒的なシェアを持つので、構築のための情報が入手しやすい
・プラグインが豊富で、WordPressでできないことはないと言えるくらい。ECサイトまで構築可能
・PHPのコードが書ければ、どんなカスタマイズも可能
改善してほしいポイントは何でしょうか?
・いいね!が使える掲示板がもっと簡単に導入できるとよい
・Facebookと双方向連携できる掲示板があるとよい
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
自社のホームページを、とても低コストで構築することができた。お問合せフォームなども、既存のプラグインだけで簡単に設置できた。カスタムCSSだけで、PHPのコードを1行も書くことなく、見た目を思い通りにカスタマイズできた。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
WordPressはシェアが圧倒的で、困ったことがあってもネットで情報を入手して、自己解決することができます。他のCMSを選ぶのは、余程特別な理由がないとお勧めしません。