生成AI機能
テキストコンテンツ生成
AIが登録ファイル内の画像を読み取り、画像付きで回答を生成します。写真やイメージ画像があることで、直感的に内容を理解することが可能です。
生成AI機能満足度
4.5
2
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

WowTalk(ワウトーク)の評判・口コミ 全75件

time

WowTalk(ワウトーク)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (6)
    • 非公開

      (57)
    • 企業名のみ公開

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (17)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (11)
    • IT・広告・マスコミ

      (11)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (11)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (8)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (7)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (47)
    • 導入決定者

      (11)
    • IT管理者

      (16)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

精密機械|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

WowTalkを使用した感想

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・アカウント付与式になっており特定の人だけが使用でき、第三者の閲覧ができない。
・機密事項等、漏洩を防げ、尚且つリアルタイムに情報の交換が容易にできる。

改善してほしいポイント

特にありません。現在でも十分な機能だと感じてます。正確には機能を十分に使いこなせてないのかもしれませんのでもう少し使用していきながら改善ポイントが必要な場合は要望させていただきます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

これまで社内パソコンでのメールでやり取りしていた為、外出先では中々リアルタイムの情報が得れてなかった。
またLINEを使用すると情報漏洩の心配もあったがWowtalkの導入によりその課題がクリアできた。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い勝手は良いです

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・自分宛てにトークを送れる
・グループ内で発言のあった相手のアイコンをタップすると、個別トークに切り替えられる
その理由
・メモや備忘などに活用できる
・グループから個別へのトークが切り換えやすい

もちろん、その他チャットや通話など一般的な機能も問題なく利用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初心者でも簡単に使えるチャットツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

プライベートでも利用している方も多いであろうLINEと同じような感覚で利用できます。
そのため、簡単なコミュニケーションを社内で取りたい場合は重宝します。
グループ通話もボタン一つで可能なため、資料さえ共有していれば、即座にミーティングを始めることも可能です。
セキュリティ面でも国産であり、IPアドレス制御なども可能という面から社内で評価されて積極的に導入されていました。

続きを開く

非公開ユーザー

南西海運株式会社|運輸|総務・庶務|20-50人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

報・連・相が行いやすい機能に便利さを感じている

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

この製品を利用していて良かったポイントは電話機能がついていたことです。今年入社したての私は入社当時、社員の電話番号を知りませんでした。一人で外出した際に分からない事がありすぐに返事が欲しい状況が多々ありました。そんなときにこの製品の電話機能を使って社員とすぐ連絡を取ることができてとても助けられました。

続きを開く

井上 孝之

株式会社第一岸本臨床検査センター|その他サービス|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社員間連携には大変良い

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

LINEなどのSNSは個人使用も混同してしまうので使いづらいが、似た機能のSNSを探しているなら非常に言と思います。既にLINEを上回る機能を有しており、他のアプリとも連携が出来る本アプリは非常に社員間のコミュニケーションを活発化でき、セキュリティー関係も一括で管理できる点は管理者としても助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

wowtalk

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

公式の社内SNS利用として期待して導入しました。
セキュリティや管理者の一元管理ができる点は良いです。
直感的に操作できる点も○

続きを開く

荒木 勇人

NTTデータシステム技術|ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

利便性の高いビジネスチャット

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

直観的な操作性で、パソコン、スマホで利用でき利便性が高く、組織横断的なコミュニケーション手段として有効である。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

WOWTALKについて

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・仕事の連絡やコミニュケーションなどがしやすい。
・図像を確認してもらうことが多いのでキャプチャして直ぐ送れ、相手も着信表示を見てすぐ確認してくれる。
・かりに返信がこなくてもLINEのように既読がつくので便利。
・グルーブを自由に作れその中で情報共有ができるので確認しやすい。
・送信して間違いに気がついたときにすぐ取消ができる。
・似たようなサービスと比較して使いやすく見やすい。

続きを開く

諏訪 魁信

清水建設株式会社|総合(建設・建築)|生産管理・工程管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アプリケーションを利用してみて

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パソコンやiPhoneやAndroidなどのスマートフォンにもアプリケーションが対応している。
特に初心者が困るような難しい操作はなく、誰でも利用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルかつ発展性のあるビジネスチャット

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

様々なビジネスチャットを試してみましたが、インターフェースのシンプルさ、ストレージの大きさ、ノート機能の便利さなどなど、ユーザビリティが高いのが◎。
シンプルであることは導入後に社内で利用促進するにあたり大きなポイント化と思い重要視しましたので、その点もWowTalkは簡単でした!
また、営業担当の方も積極的に要望や質問に対して反応してくださるので、運営会社自体がツールの向上を積極的に推し進めている点も◎でした。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!