カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

弥生給与 Nextの評判・口コミ 全279件

time

弥生給与 Nextのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (33)
    • 非公開

      (212)
    • 企業名のみ公開

      (34)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (53)
    • 飲食・宿泊

      (16)
    • サービス

      (31)
    • IT・広告・マスコミ

      (37)
    • コンサル・会計・法務関連

      (13)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (20)
    • 不動産

      (10)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (9)
    • 建設・建築

      (23)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (25)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (15)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (144)
    • 導入決定者

      (122)
    • IT管理者

      (13)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不動産売買|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

入力も簡単で重宝しています。

給与計算ソフトで利用

良いポイント

毎月の確認事項もわかりやすく、手続きミスがでにくいことが魅力。
計算、集計、明細の作成など、必要な手続きがとにかく簡単でわかりやすい。
初めて会計の仕事を行う人でも簡単に作業できると思います。

改善してほしいポイント

集計表を出す際に、PDF作成前の確認画面がほしい。
用紙1枚にきれいに収まるように調整できるようにしたい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

入力、計算、明細表作成がとくかく簡単なので、毎月、数十分の作業で手続きが完了できるところがすばらしい。小企業である弊社では、わざわざ給与専門の社員を配置する必要もないほど簡単に作業できる。従って、経費削減、作業時間の削減など、はかりしれない効率化が図れている。

検討者へお勧めするポイント

とにかく簡単で、はじめて給与計算の業務を行う人でも作業できる。
心からおすすめ致します。

閉じる

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

円滑に給与計算ができる

給与計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・自動的に計算
・やることリスト
その理由
・変動賃金なので、控除の金額を自動計算してくれるので助かる
・完了、未完了のボタンがあるので、日を跨いで処理する場合、どこからやり始めればよいか一目で分かる

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初導入

給与計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・一項目ごとに説明がありわかりやすい
・次やることなどの提案があり便利
その理由
・設立して初めての給与計算でしたが弥生製品のおかげで何とか前に進めております。やることの項目が順番に出てきて項目を一つづつクリアしていくとある程度、完成するところが素晴らしいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

予備校|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

給与計算はこれで充分

給与計算ソフトで利用

良いポイント

取締役、正社員、パート、の給与計算に必要な機能が全部そろっており、小規模なので、これで充分です。
法改正などにも迅速に対応してもらえて、給与明細作成まで問題なく使用できます。
初心者でも設定から、月次の使用まで問題なく使える使いやすさ。

続きを開く
熊崎 那宇

熊崎 那宇

株式会社クマザキエイム|機械器具|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ほぼ不備はありません

給与計算ソフト,Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能

・給与に関するすべての流れを順を追って手続きができ、どこまで実施済み/どこから未実施なのかが一目瞭然のため、引継ぎや他メンバーとの連携も取りやすいです

・給与付与だけでなく、社会保険料・所得税・住民税の納付までの管理もでき、未実施漏れがなきように徹底管理が可能です。

・全体的にシンプルな造りであり、経理関連業務が初心者でも直観的に使用でき、導入直後でも問題なく使用できます。

・他の給与関連ソフトより安価でした(自己比較)

続きを開く
濱中 幹雅

濱中 幹雅

株式会社Ⅰam|進学塾・学習塾|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

給与計算がラク!

給与計算ソフト,Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

初めて経理の仕事を始めましたが、初心者にもとても分かりやすいシステムです。社会保険料や所得税などが自動で反映されることや、入力すべき事項が最低限で済んでいる印象でとても快適に使わせていただいております。また、社員の情報をまとめて登録できるので何かと便利です。業務についても、フローが提示されその通りに進めていくことでスムーズに処理ができ時間を多くかけずに済みとても助かっております。

続きを開く
木村 仁介

木村 仁介

株式会社太閤商事|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サポートが手厚く安心して使えます。

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・最初の登録から支払い計算の流れまで、わかりやすく、表示された誘導通りに入力していると、あっとゆうまに給与計算が完了しました。
・時々、わかりにくい事がありましたが、サポートに電話すると、細かく教えてくださり、全て解決することができました。

続きを開く
Obi Takeshi

Obi Takeshi

合同会社TOKYO LOCAL HUB|食料品・酒屋|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初めてでも使いやすい

給与計算ソフト,Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・はじめてでも使いやすい
・安価
その理由
・サポートが充実している、特に電話で迅速に問い合わせが出来る点がとても良かったです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

細かい知識不要で給与明細が作成可能

給与計算ソフト,Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・毎月の給与明細を作成する際に、やらなければいけない手続きをTODOリストとしてピックアップしてくれるので
 手続き忘れがなく楽に給与明細を作成し、明細を配布できるところ。

・WEB明細を作成して、メール等で給与明細を配布できるのでかなり楽です。

・従業員の細かい管理もできるので見返すのも楽(住所連絡先/業務情報/社会保険・労働保険/所得税/口座・支給情報/家族情報/扶養控除等申告書情報)

・初期設定をすれば、社会保険等は自動計算してくれるので安心して使える

【結論】
以前は、エクセル等のテンプレートで給与明細を作成していましたが
その際は、社会保険料等の計算が間違ってないかいつも不安でしたが今は初期設定を打ち込んだら自動計算なので安心して使えます。
また、従業員情報等も、やよいの給与明細Nextで一括管理できて必要な情報も全て一括管理できるので、月額に直してもそこまで高くないので今や必須のアプリです。

続きを開く

伊藤 あき

株式会社ショウレイ|倉庫|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

年末調整は大変楽になりました

給与計算ソフトで利用

良いポイント

タイトル通り、年末調整は大変楽になりました。社員が入力したもので対応できるので手入力ミスがなくなります。申告書のPDFも出るので、見やすいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!