
のピックアップレビュー
Sugita Daisuke
Havas Life K.K.|広告・販促|人事・教育職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
縦横のコミュニケーションやエンゲージメントが高まります。
健康管理システム,モチベーション管理システム,エンゲージメントサーベイツール,福利厚生アウトソーシングサービス,離職防止ツールで利用
良いポイント
Leaders Boardで、他の同僚の頑張りが見え、それがよく会話のネタやアイスブレイクになったりするところがとても良いところだと思います。また、運動はあまりしないという方でも、ナンプレや、女性にとても人気のあるルナルナなど、面白いコンテンツや、普段からすでによく使用しているコンテンツも使える点や、スターバックスやユニクロなど、日常使いをしているものがリワードとしてもらえることが更に従業員とこのアプリとのエンゲージメントを高めていると思います。
改善してほしいポイント
改善点は特に思いつきませんが、あったらさらに良い機能は、チャット機能や、いいね機能があればさらに面白いと思います。あとは、Leaders Boardに、それぞれのレベルが小さく表示されていると順位だけでなくそれもみな気にすると思うので、面白いかと。思い付きですが。
また、YuLifeを使用して何が変わりましたか?というような効果測定に関するSurveyをしていただけるとありがたいです。これも翌年以降継続契約する根拠となるので、私にとっても提案しやすいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
まだ使い始めて3か月くらいなので、効果測定はできていませんが、既に会話の話題になっているので、これがどう健康に影響するのか、Surveyか何かで測れればよいと思います。
検討者へお勧めするポイント
YuLifeは、各ショップなどの商品やサービスが割引になるだけという、いわゆる従来型のワンタイムの福利厚生サービスではなく、割引に追加して、社員同士が縦横でエンゲージメントもできるというインタラクティブ型の福利厚生サービスをお探しの会社にはピッタリのアプリです。
閉じる
非公開ユーザー
パルプ・紙|製造・生産技術|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
脳や身体を動かし体力向上、注意力、判断力の向上へ!
健康管理システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・頭や身体を使って手軽にポイントを貯められる
・毎日適度な運動が出来る
その理由
・ポイントが貯まることで意識しながら毎日運動や脳トレをおこなうことで健康に繋がっていくため
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・脳トレの種類が増えるといいと思う
その理由
・脳トレをおこなうことで認知機能の低下や予防、改善に繋がるとされているため適度に刺激を与えられたらと考えた。その事で記憶力、判断力、注意力の向上が、期待される。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・業務での計算や数合わせを行う時
・
課題に貢献した機能・ポイント
・日々脳を使っていくことにより処理能力や注意力が上がりミスを減らして行くことに繋がっていった
・
検討者へお勧めするポイント
頭や身体を動かし楽しみながら手軽にポイントを貯めることができ、また同僚とのコミュニケーションも増えていくのでおすすめです。
続きを開く
非公開ユーザー
印刷|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
YuLifeで健康管理
健康管理システム,福利厚生アウトソーシングサービスで利用
良いポイント
業務中に使用することはありませんが、帰宅後YuLifeのクエストに挑戦しながら、今まで家族に任せていた犬の散歩を楽しんでおります。歩くことにより心のリフレッシュも出来て、翌日の仕事の活力になっていると感じています。自分の健康管理と犬の健康管理の両立が図れており、さらにポイント付与も魅力です。切っ掛けを与えてくれたYuLifeに感謝です。
改善してほしいポイント
30分ウオークの設定歩数が非常に高く、かなり速足で歩かなければ達成できません。もう少し歩数を少なくして頂けると挑戦出来ます。ペットの散歩モードを新設してもらえると楽しみも増えるかと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
毎日の歩数が確実に伸びてきております。昨年の平均歩数3,200歩に対し、今年は3,550歩と1割伸びております。
ポイント付与の楽しみもあり、歩くことで健康管理にも役立っています。
検討者へお勧めするポイント
歩くことが苦痛ではなく楽しみとなります。お勧めいたします。
続きを開く
吉野 篤史
株式会社玄海キャピタルマネジメント|不動産売買|総務・庶務|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
社内のコミュニケーションツールのひとつとして役立っています。
健康管理システム,モチベーション管理システム,エンゲージメントサーベイツール,福利厚生アウトソーシングサービス,離職防止ツールで利用
良いポイント
従業員間でYuCoinを送りあうことができ、ちょっとした感謝の気持ちを伝えることのできる場となっている点に非常に魅力を感じます。
アプリ内で貯まったYuCoinを、従業員が好きなリワードと交換できる点も導入する大きな理由の一つとなりました。
改善してほしいポイント
今後、さらに交換可能なリワードの数が増えたらいいなと思います。また、毎日のチャレンジメニューの中に、ランニングという項目も増えるとより一層利用率が上がると感じています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
実際に、YuLifeを導入してから1日の歩数が増えたり、運動する機会が増えたという従業員もおり、従業員の健康増進のきっかけにもなっています。また、普段の会話の中にYuLifeにまつわる話も頻繁に上がっており、コミュニケーションのきっかっけとなっていて、導入してよかったと感じています。
続きを開く
非公開ユーザー
第一生命保険株式会社|保険|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
10分のスキマ時間で始める健康生活
健康管理システム,福利厚生アウトソーシングサービスで利用
良いポイント
YuLifeはいわゆる健康増進アプリですが、「ちょっとしたスキマ時間に」「自分にあったメニューを選び」「健康になりつつ自分にご褒美もある」点が気に入ってきます
よくあるアプリでは「歩数計測するだけ」や「コラム読むだけ」のように、健康活動をやるかはユーザーのやる気次第なことが多いですが、YuLifeは「健康行動によってユーザーにインセンティブがある」設計や、期間ミッションなど、アプリを開きたくなる工夫が多いです。
健康メニューも、運動系だけでなくナンプレやマインドフルネスなどその場で実施できるものも多く、「まず始めてみようか」をきっかけに、気がついたら健康行動を続けられています。
改善してほしいポイント
日々機能アップデートがあるため不満はありません。強いて言うならば、気分にあったとのができるようにマインドフルネスのメニューを自分で選べると嬉しいです
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ストレスの高い環境、少し息抜きをしたいタイミングにアプリを活用することで、効果的に頭を切り替えることができ、仕事の効率アップやメンタル向上に繋がっている実感があります。
これまでならば間食やエナジードリンクで気分転換をしてしまっていたので、健康的に効果的に切り替えができているように感じます
検討者へお勧めするポイント
インセンティブ付与、気軽なきっかけから継続的な健康行動、意識向上に繋げていける点が楽しく、継続率が高いように感じます。ついついアプリを開きたくなるような工夫も嬉しいサービスです。
続きを開く
非公開ユーザー
第一生命保険株式会社|保険|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル
企業所属 確認済
日々のウェルビーイングに大きく貢献するアプリ
健康管理システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・毎日気軽に使える点
・継続することがポイントになる点
・ランキングなどで、モチベーションアップ
・イベントが多いので、飽きない
・継続しやすい
・UIがわかりやすい
・しっかり作られている
全体的に、とても使いやすく継続したくなる作りです。シンプルな機能なので、難しいことをする必要もない点、非常に学ぶべきところも多いです。
改善してほしいポイント
ゲーム的な要素をさらに増やしてもらえると、モチベーションに繋がります!
UIはかなり洗練されているので、使いづらさを感じることはありませんでした!
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・マインドフルネスを毎日0時から使い、その日の疲れや雑念を取り払い、リフレッシュしてから休むことができている
・アプリの利用を毎日の習慣にすることで、心身ともにリフレッシュを実感できている
・ナンプレは頭の回転を上げ、柔軟性を養うことに貢献している
課題に貢献した機能・ポイント
・ウォーキングやナンプレ、マインドフルネスなど数多くのメニューが用意されており、日常の中で活用することができる
・メニューの達成がポイントに繋がることで、モチベーションの維持になっている
・ポイントアップのイベントも用意されており、さらなるモチベーションにつながっている
・アンケートなどに回答することでもポイントがもらえるなど、機能が盛りだくさん
検討者へお勧めするポイント
なにしろ、継続しやすさは最大のポイントです!
日々の習慣がポイントに繋がるので、モチベーションの維持に繋がります。
続きを開く
非公開ユーザー
保険|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
健康を意識しながら楽しめる
健康管理システム,福利厚生アウトソーシングサービスで利用
良いポイント
健康のために何かしら運動をしなければと思いつつもなかなかできていなかったのですが、このYuLifeというアプリを使うことで、散歩、エクササイズ、マインドフルネスなどに取り組もうと意識するようになりました。インセンティブが非常にモチベーションを高めてくれ、継続につながっています。
改善してほしいポイント
アバターの着せ替えの種類を増やしてほしく、おしゃれな服をもっと用意してほしい。ナンプレが好きなので1日1回だけでなく複数回できると嬉しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
健康のために何かしら運動をしなければと思いつつもなかなかできていなかったのですが、このYuLifeというアプリを使うことで、散歩、エクササイズ、マインドフルネスなどに取り組む意識が高まり、健康につながっていると感じます。
続きを開く
非公開ユーザー
保険|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
健康意識が高まります!
健康管理システムで利用
良いポイント
直観的に使えるアプリです。これまでいろいろなアプリを試してみたのですが、こちらはポイントがとても溜まりやすく、毎日、アプリを開く習慣が身に付きます。もらったポイントはAmazonギフト券やスタバ券、dポイントなどに交換できるため、日常的に使いやすく、自分へのご褒美になります。キャンペーンがあるともらえるポイントが倍になったり、いくつか連続で達成するとさらにボーナスポイントが付きます。メニューも良くある歩数だけでなく、ナンプレやマインドフルネスなどさまざまなものを選べます。なお、歩数はランキングが表示されるため、会社の同僚の頑張りを見ることで、モチベーションが上がります。様々な工夫でアプリを継続的に使う気にさせるので、皆さんにもお勧めできるサービスです!
改善してほしいポイント
キャンペーンが少し分かりにくく、参加を見逃してしまうことがあります。1日のチャレンジが終わった後にキャンペーンを発見した時にちょっと損した気分になってしまいます。お使いになる際には朝の通期時間などに一通り確認するをお勧め致します!
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
毎日の健康意識向上に役立てています。1駅分手前で降りて歩く、意識的にリラックスするなどが自然にできるようになりました。結構頻繁に500円分のスタバ券が手に入り、頑張ったご褒美として嬉しい限りです。体重も少し減りました!
検討者へお勧めするポイント
このアプリはポイントがとても溜まりやすく、毎日、アプリを開く習慣が身に付きます。もらったポイントはAmazonギフト券やスタバ券、dポイントなどに交換できるため、日常的に使いやすく、頑張った自分へのご褒美になります!
続きを開く
YuLife Japan
OFFICIAL VENDERYuLife Japan合同会社|カスタマーハピネスチーム
大変貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございます! 社員の方同士で盛り上がったり、コミュニケーションの促進に寄与していることを嬉しく思います☺️ また、YuLifeアプリは様々な方に心身ともに健康な生活を送れるようにサポートすることを目標としているので、運動をあまりしない方にも楽しんでいただけるとのご意見をいただき、私たちも嬉しく思います! 改善点につきましても、ユーザー同士の交流をさらに深める素晴らしい提案をありがとうございます。 効果測定に関するSurveyにつきましても、ユーザーの方々がYuLifeを通じてどのような変化を感じているかを把握することは、私たちにとっても重要ですので、今後のサービス向上に向けて検討させていただきます💪 引き続き、YuLifeをお楽しみいただけるよう努めてまいりますので、何か気になる点やご要望がございましたら、いつでもお知らせください。今後ともよろしくお願いいたします。