クラウド型多機能電話転送サービス 転送録の評判・口コミ 全6件

time

クラウド型多機能電話転送サービス 転送録のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (5)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (4)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

精密機械|保守・運用管理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

レガシー電話を使い勝手よく

電話転送サービスで利用

良いポイント

<導入してできること>
電話キャリアサービスのボイスワープではできなかった、スケジュール設定・遠隔リモート切替えが可能になる。
<その他いい機能>
・各電話キャリア毎のサービスの微妙な違いを吸収してくれる。
・切替え失敗時のアラート通知設定もカユイところに手が届き、漏れなく対応可能。
・スケジュール登録忘れの通知設定もある。

改善してほしいポイント

<改善要望>
代表ID一つですべてを管理するのではなく、ユーザーID制で管理をしたい。
システムのマスタ設定担当/MGRのスケジュール設定担当/現場スタッフの当日切替担当など
役割に合わせ、機能を公開・制限したい。

また、そうすることで、ボイスワープ(電話機)での直接変更を無くし、電話転送の操作ログを
すべてここで確認できるようにしたい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ボイスワープの切替え忘れを防止し、早朝からの切り替えなど、現地にいなくても対応できるようになった。
電話代行など、他社への電話に飛ばすときも、PBX等の特別な機器や手続きもなく、スムーズに切り替えられるようになった。

検討者へお勧めするポイント

固定電話特有の癖は導入時のハードルとなるかもしれない。
それを超えればあとは使うだけなので、あまり心配になることはない。

閉じる

非公開ユーザー

介護・福祉|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

転送トラブルがなくて便利!

電話転送サービスで利用

良いポイント

訪問看護事業をしています。以前は手作業で事務所の電話の転送を、1日1〜2カ所変更する必要がありました。
訪問時間と転送時間が被って、転送できないこともあったり、転送受けるスタッフが個人で転送サービスに切り替えるので、設定忘れなどもあり、いつも転送できているか間違ってないか気にしておかないと行けない状況でした。
転送録を使い始めてからは、初期登録をすれば月毎に勤務表を出した時に、1ヶ月分の転送予約を設定し、そのデータをプリントアウトして各自にも点検してもらうことで、転送ミスもなく、日常は転送のことを気にしなくていいので、精神的にも楽になりました。予約の仕方も、予約ページのカレンダーをクリックし、時間を合わせるだけなので簡単で助かってます。
初期設定の時も、メール、電話、オンラインでスタッフさんにも丁寧に対応いただき、とても有り難かったです。
こちらの問題や提案にも、寄り添って検討していただいたので、大変助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|保守・運用管理|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ハードの問題(転送装置老朽化による故障リスク)をソフトで解決

電話転送サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・電話転送に関する様々な問題解決に対応できる。
・使いたい機能(例:転送切替と順次転送)を組み合わせて使える。
・設定はブラウザ上から行える。
・一度設定してしまえば後は毎日自動で運用できる。

続きを開く

齋藤 拓也

東京ガスケミカル株式会社|ガス|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

「順次転送」を利用:時間外の電話対応で活躍

電話転送サービスで利用

良いポイント

転送録用の番号を取得することで、個人の携帯番号を先方にお伝えすることなく電話対応が可能です。転送先の登録 / スケジュール登録も簡便に行えます。費用が安価な点も有難いです。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

時間帯別転送

電話転送サービスで利用

良いポイント

NTT東日本/西日本のボイスワープを時間帯別にバッチで変更できるのは便利で、シフト別に受電するメンバーを変更できる。また、5つ以上だと050番号になってしまいますが新規に転送先増設というものでシフトを組むことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

医院・診療所|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

転送設定ソフトとしてオススメします!

電話転送サービスで利用

良いポイント

仕事柄、夜間のシフト勤務があり、その際の問合せ窓口から勤務担当者へ転送するために、使用させていただいております。

シフトに合わせて、細かく、転送設定が簡単にできる点が良いです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!