非公開ユーザー
不動産開発|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
様々な視点で手軽に分析ができる
CDPツール,LTV分析ツール,RFM分析ツールで利用
良いポイント
会員の購買分析を店舗軸・会員軸で簡単に分析することができ、商業施設全体・施設内各個店の会員購買動向分析や施策の効果検証などをハンズオンで行える。
これまで様々な分析システムを使用してきたが、その中では最も直感的に操作できている為、使いこなせるようになるまで時間がかからないのも嬉しい。
改善してほしいポイント
ユーザー間での作業が重なるとどうしても動作が重くなってしまう。
ただ、そのような課題もサポート担当に伝えると迅速に改修等の改善提案を行ってくれるので安心。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
定期的な分析業務において活用している。
店舗レベル、会員レベルで柔軟に分析できる為、販促施策の効果検証を詳細に行える。
それら会員動向や施策のフィードバックは自社内だけでなく、商業施設内各店舗に対しても活用でき、非常に有用である。
閉じる
非公開ユーザー
経営コンサルティング|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
総合的にバランスの取れたMAツール
MAツール,CDPツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・分析・スコアリング機能
・容易に統合可能な CDP
・様々なチャネル連携可能なMA
その理由
・分析機能に関しては100種類以上のテンプレートがあり網羅されている
・データ取込時の加工が不要で独自データレイアウトのままで連携できる
・アプリプッシュでの利用がスタートだったが、サポートいただいたおかげでスムーズに配信まで開発できた
改善してほしいポイント
配信設定などの画面がもう少し分かりやすくなるとより業務が効率化されると思います。
全体的なUIの画面は改善できるといいかなと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
導入の際に課題だったアプリの自動プッシュ配信が実現できています。
まだ実装して期間短いですがカート落ちや、閲覧履歴での配信で特に売上アップにつながってます。
検討者へお勧めするポイント
営業担当者、運用窓口の対応がとても迅速でスムーズですのでお勧めです。
続きを開く
非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
データ統合からMAまでのオールインワンツール
MAツール,CDPツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・分析テンプレートが豊富で数回のレクチャーである程度利用できるようになった点
・ノーコードであり、シナリオもかなり作成しやすく直感的に操作できる
・データ統合/分析からシナリオ作成してのメルマガ配信まで機能として有しているため1ツールで完結する点
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・分析テンプレートが豊富であるが、どの分析がどの場面で有効かなどは知識を有する必要がある。ポップアップで示してくれるや、相談できるチャットボットなどがあると嬉しい。
・少し複雑な分析を行う場合にはツールへの慣れが必要な点。機能が豊富であるがゆえに操作がわかりにくいときがある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・複数ツールを習熟するためのコスト、時間削減。
これまでデータ統合、データ分析、MAそれぞれ別のツールを使用していたがAimstarを利用することで1ツールにまとめることができた。それによりコスト削減はもちろんだが、社員への習熟コストも削減できたと感じている
・使いやすいUIにより社員利用率が増加した。
UIがわかりやすく、直感的に操作できることもあり、社内で利用する人数を増加させることができた。
続きを開く
非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
実践的な実務向け最強ツール+手厚い徹底的なサポート
MAツール,LTV分析ツール,RFM分析ツールで利用
良いポイント
はじめてAIMSTARを見た人は、メニューの多さに圧倒され使いこなせるか不安になると思います。
20年以上に渡って多くの業種・業態のユーザーの声を反映したためのようですが、そこから自分の業務に必要なメニューを探し出せば、必ず役に立ちます。
自分のやりたい事や課題をベンダー担当者へ伝えれば、真に必要なメニューや使い方を丁寧に教えてくれますので、心配不要です。
大きくダッシュボード、分析、シナリオに機能が分かれていますが、全てを使わなくとも十分に目的を達成できるはずです。分析は専門部隊がいる会社ではシナリオに注力できますし、当社では詳細なシナリオを整備していたため業務部門の仮説立案・検証用に分析を多く利用しています。
画面のレイアウトも最初は慣れが必要ですが、しばらく使えば全く気にならなくなります。
改善してほしいポイント
メニュー(機能)は充実していますが、「どんな時に、どの機能を使えばいいのか」といったHowToに関する情報が入手しにくいことの改善を希望します。
サポートに問い合わせれば詳細に回答してもらえますが、自社内でスピーディに解決し、担当者が覚えるためにも情報を整理して提供頂けると有難いです。
同業他社で最も効果が出た利用方法など、ベストプラクティスをセミナー等で紹介頂いたり、ユーザー会を主催して頂けるとよりツールへの愛着も湧くと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
メールやDM、テレアポ等で分散して実行されていたシナリオを統合して管理できるようになり、各シナリオの効果検証をダッシュボードやExcel出力で簡易に実施できるようになり、作業負担は10分の1以下となっています。
さらに、同一データ・同一条件で比較できるため意思決定も迅速に行えるようになったため、月次サイクルでの検証から日次/週次サイクルでの検証へ無理なく移行出来ました。
検討者へお勧めするポイント
システム担当者だけではなく、実務担当者及び責任者が本気で取り組む体制を築けるが重要です。
続きを開く
非公開ユーザー
旅行・レジャー|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
カスタマイズしやすく、さまざま業務課題を解決してきたツール
MAツールで利用
良いポイント
この製品には「フローチャート」という機能があるが、導入前は手書きのコマンドをデータベースに発行していたが、「フローチャート」を使うことで、コマンド内容の見える化ができた。見える化できると、その内容が多くの人に理解され、それにより、コマンド内容の改善が図られた。また業務のブラックボックス化を回避することができた。
改善してほしいポイント
業務課題の発生や業務フローの変更に即して、都度都度、カスタマイズを独自に施してきたため現状、改善ポイントはない。期待することとして、AmistarのMA(マーケティングオートメーション機能)にAI機能を搭載し、最適な販促展開を促すような機能の実装を期待します。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
マーケティング要素として「RFM」があるが、ツール導入時にRFMをツールで表現するニーズがあった。いくつかの製品を検討したが、もっとも「RFM」による顧客クラスタリングを画面上で実現でき、直感的に操作できる操作感も合格点だった。よって当社のマーケティング戦略に最も即したツールで、すでに導入から約10年経過した。すでに無くてはならないツールとなっている。
検討者へお勧めするポイント
カスタマイズがしやすく、UIも日本語である。ツールで実現したいことが明確であれば、Aimstarはお勧めです。
続きを開く
非公開ユーザー
通信販売|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
高度な分析が容易にできるツール
MAツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・いろいろな分析を容易に行うことが出来る。
・分析したレポートを自動化することが出来、業務の効率化が図れる。
・ツールのサポートチームが弊社のデータの傾向、業務内容を理解しているので手厚いサポートを受けることが出来る。
その理由
・今までは情シス部門が抽出したデータを関連部署で個別に分析していたが、共通のツールを用いることにより分析手法が統一され分析精度が高まった。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・機能が多いので分析したい項目に対してどの機能が最適かを判断するのが難しい
・
その理由
・顧客数に応じてライセンスフィー が変動しないように戻してほしい。
・
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・分析の高度化、効率化
課題に貢献した機能・ポイント
・製品の機能を活かして分析の高度化を図ると共に、メンバーのスキルアップを実現できた
・分析レポートの自動化によって業務効率化が実現できた
続きを開く
非公開ユーザー
衣服・繊維|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
高機能MAツールと手厚いサポート
MAツール,CDPツール,LTV分析ツール,RFM分析ツールで利用
良いポイント
・お客様が購入・閲覧した商品をベースにしたレコメンド商品、ランキング、新着商品…などお客様に合わせたOnetoOneの内容をメール内に載せることができ、より訴求力の強いメールを配信できるようになった。
・機能性に加え、カスタマーサクセスの方の手厚いサポートにより自分たちだけではできない分析や部品作成を可能にしてくれた。
改善してほしいポイント
・CDP機能もあるためかツール自体が重く感じることが多い。少し改善していただいたが、それでも保存に数分かかることもあり、さらなる作業効率アップのために動きがより速くなると良い。
・分析機能が幅広くある半面、調べたいことについてどの分析機能をどのように使えばよいのか分かりづらい。マニュアルももう少し充実すると良い。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・以前のMAツールではメール内に表示する商品をお客様の行動履歴によってパーソナライズするということができなかったが、AIMSTARでは可能になったことでメール経由の売上が大幅に改善した。
・セグメント配信する際、今まではEC基幹システムより出力したデータを加工し該当顧客IDを出していたが、AIMSTARでは部品を活用すれば簡単に顧客のセグメントができるため作業の効率化に貢献してくれた。
続きを開く
非公開ユーザー
ファッション・洋服|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
開発面と運用面でのサポートが手厚い
MAツールで利用
良いポイント
・開発面と運用面でのサポートの手厚さ。
要望共有から提案までのスピード、質問に対しての回答も早く驚きました。
課題ができた時は、解決策もご提案いたただき助かりました。
・管理画面でSQLによる情報抽出もできるところ。
「そのデータ出力機能は管理画面にないから諦めるしかない!」となる事もないので嬉しい限りです。
改善してほしいポイント
・select文の作成用に、DB定義書のような画面(★)、また、
「SQLでの集計/SQLでの〇〇抽出」画面のどこかにそのDB定義画面へのリンクがあると嬉しいです。
★:内容→連携場所、連携カラム名、AIMSTAR側取込テーブル名、AIMSTAR側取込カラム名、値サンプル、備考欄
・「システム>データ管理」、「データ」、「インサイト>分析>●●リスト」のメニューにおいて、
自分の使いたいデータ抽出画面がどこにあったか、最初よく迷子になりました。
初心者向けに、クリックしなくとも第1~3階層のメニューのタイトル一覧が確認できる
サポートページがあれば嬉しいなと思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・分析できる範囲が広がりました。外部データ連携も可能で、
細かい配信セグメントの設定が可能となり、PDCAしやすくなりました。
ちなみに、配信経由の自社サービスのセッション数増に。
続きを開く
出口 善斗
株式会社ウィゴー|ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
柔軟性の高いMAツール
MAツール,CDPツール,LTV分析ツール,RFM分析ツールで利用
良いポイント
MAツールとしては、メールマガジン、LINE、アプリとツールから配信することができるのでチャネルを跨いだシナリオを作成することができるのでチャネル最適化が行いやすい。またデータも柔軟に連携することができるので拡張性がとても高いツールとなっています。
CDPはまだまだ活用しきれていない部分もあるが、顧客ごとにタグづけをし趣味嗜好に合わせたシナリオ配信も可能で今後もっともっと活用していき、顧客ひとりひとりに合わせたパーソナルな配信ができるように試行錯誤中。
共通してGUIが分かりやすく、分析ではプリセットも豊富に用意があるためITリテラシーが低いメンバーでも使いやすい。
改善してほしいポイント
アプリ連携を行っていますが、プッシュ配信する場合、処理に時間がかかってしまうので弊社規模の全体への一斉配信ができないため、アプリへの配信がツールを利用する場合としない場合と配信方法が変わってしまい、効果検証も工夫が必要となっています。こちらはすぐにでも改善してほしいポイント。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
シナリオが作成しやすいので、メンバーの業務が効率化され以前のツールと比較して他の業務に時間を活用することができている。シナリオも検証を色々進めることができたのでメール経由の来訪者も伸長している。
検討者へお勧めするポイント
1つのツールでCDP、分析、配信まで幅広く行うことができるのでシンプルなシステム構成で運用はしやすい。
データのインターフェースの柔軟性もあり、乗り換え時にも困らずスムーズに行うことができる。
アプリ・メール・LINEなど複数チャネルへのシナリオ配信を検討している企業には検討をおすすめします。
続きを開く
非公開ユーザー
電器|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
社全体の実績を多角的に分析できます。
MAツール,CDPツール,LTV分析ツール,RFM分析ツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・インサイト機能が100種類以上ある。
・インサイトで絞り込んだ対象へ、スムーズにone to oneのメールが配信できる。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・マニュアル>インサイトの利用目的の例をより明確に記載してほしい。
└何が分析できる項目なのか、簡潔に書かれすぎていてわかりずらいことがある。
・知りたい分析結果を得るためにはどの分析項目を使用すればよいのか、直感的にわかりずらい。
└「Aという分析をしたい場合、どの項目を使用すればよいか」という質問を投げかけて回答してもらえるチャットボットのような機能があるとよりわかりやすい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・会員情報と購買情報の結合による分析の時短化
└今までは会員情報と購買情報が分かれて保管されており分析・集計に時間と手間がかかっていたが、エイムスターではデータの結合を自動で行ってくれるためより簡単かつ早く分析を行うことができている。
・メール配信者のコンバージョンの把握
└メールを配信したお客様が実際に購買を行っているかを今までは把握できなかったが、会員情報とメール配信基盤が一体となっているため、いつ開封して何を買ったのかなどメールの効果検証をより詳細に実施できる。
続きを開く