カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Asanaの評判・口コミ 全203件

time

Asanaのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (31)
    • 非公開

      (158)
    • 企業名のみ公開

      (14)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (10)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (132)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (8)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (18)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (168)
    • 導入決定者

      (27)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

NPO|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プロジェクト管理ツールとして優秀

プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用

良いポイント

プロジェクト管理、案件管理などに使用していますが、細かな設定が可能で、使い勝手がいいです。Asanaを使い始めてからは、もうExcel管理にはとても戻れません。

改善してほしいポイント

多機能なので、使いこなせない部分が多いです。適度な機能制限を適用して、初歩的な機能だけで使えるようにできると、使い勝手が上がり使えるユーザも増えるのではないでしょうか。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

プロジェクト管理と案件管理です。指標を設定して何%まで達成…みたいな使い方もできるのですが、試行錯誤の結果、そこまでではなく、「見やすく、分かりやすく、社内共有しやすい案件・プロジェクト管理ツール」として使っています。

検討者へお勧めするポイント

プロジェクト管理と案件管理を、美しいUIでできるようになります。操作も軽快で、随所に好感が持てます。情報共有も簡単で、一度設定してしまえば、社会での情報共有が格段と楽になります。

閉じる

連携して利用中のツール

倉内 千春

株式会社カブク|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

タスク管理ツール

プロジェクト管理ツール,業務可視化ツールで利用

良いポイント

弊社ではタスク管理というより、受注案件の進捗管理として利用しています。
注文から検収までの工程タスクと、案件の詳細、備考、帳票の保存先等をすべてボードで管理してするようになった。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

タスク登録によりプロジェクト管理と自己管理が可能

プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用

良いポイント

この製品はタスク登録で、期限等を設定が出来るため、登録さえすれば、実施期限が一目でわかるため、複数の案件をかかえているが為に、忘れてしまったりというのが無くなった。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

少し何かが足りないタスク管理・共有ツール

プロジェクト管理ツール,コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・タスクの可視化、共有、管理においては視認性もよく、ダッシュボードも見やすいので、全体を眺めて進行をチェックするなどの目的であれば十分な機能

続きを開く
江川 竜太

江川 竜太

SHINATOS合同会社|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

操作が簡単で誰もが使いやすいタスク管理ツール

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

・直感的に操作できるので誰にでとっても使いやすい
・プロジェクトメンバー・関与者を一目でチェック、クリックで追加できる
・サブタスク、フォローアップタスクも追加できて痒いところに手が届く
・動作が軽い

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Excelより直感的

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・各プロジェクト毎に付箋紙的に課題を貼り付けられる
・画面上でのことですが、壁に付箋紙を貼り付けている感覚なので、一つ一つの課題が無味乾燥にならず実感できる
・ブラウザでも操作できる
・クラウド型
・Google他のツールとの連携も可能

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

課題管理に必携!

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・直感的なユーザーインターフェース
その理由
・クリック一つでタスクの追加や変更が可能なため、気になったことがあればすぐにタスクを起こせる。
追加情報もドンドン書き込んでいけるので常に最新の状態を維持できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

チーム内のタスク管理と議事録ストックに最適活用!

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

・マニュアルを見なくても直感的に操作がしやすい点が気に入っています。
・プロジェクト単位でタスク管理することができますが、タスク管理のみならずメッセージ機能を活用して、ミーティングの議事録を残しています。プロジェクト内で決まったことなど後から見返すときに、タスク管理と同一のツールで参照できるところが便利です。
・タスクの中にコメントやPDFファイルなどを添付することが簡単にできます
・タスクの繰り返し機能も活用しており、タスクを完了にすると自動で次回のタスクが立ち上がる点も気に入っています

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内外でのタスクの進捗管理に役立っています

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

・タスク管理機能
各タスクについてだれがボールを持っている状態かが分かりやすいです。

・プロジェクトごとに情報の共有メンバーを選択できる機能。
社内、社外それぞれ関係者を簡単に設定できて良いです。

・直感的に操作できるUI使える
色合いも気に入っています。

・無料プランでも十分活用できる点

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

運用次第で

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

操作性は非常に良い。
ガントチャートの操作感は秀逸。思い通りに自由度高くレイアウトすることができる。
動作はときに重くなることはある。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!