非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
アップデートされ、ガントチャートがより便利になった
インシデント管理ツール,プロジェクト管理ツール,コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用
良いポイント
ガントチャートのアップデートで、個人的に便利だと思ってる機能が追加されました。
1.今までフィルター機能(全プロジェクトをまたがって検索できる)の表示形式はリストしかなかったのですが、
ガントチャートも追加されていました。ガントチャートは親子タスクの関係も期限日も一目で分かりやすいので、ついにきたかと助かってます。
2.ガントチャートの左サイドの項目(件名や担当者欄)に、状態の項目が追加されました。今までは、1回1回チケットを開かないといけなかったのでちょっと面倒だったのですが、この追加により、ガントチャートの画面のまま状態を完了にすることができるようになりました。一手間が減りました。
改善してほしいポイント
障害発生のチケットを自動起票しています。例えばAIで、記載内容から類似のチケットを提案してもらえると、障害対応が捗りそうと思いまいました。
また、ドキュメント機能は結局ほぼ使っていないので、なくても良いかもしれません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
自分のタスク管理は勿論、チームとしてのタスク管理もどんどん使いやすくなっているのでありがたいです。
今回、タスクの操作で1、2画面の遷移がなくなるだけで、ここまで操作感がよくなるとは思っていませんでした。
引き続き機能のアップデートをお願いしたいです。
連携して利用中のツール