カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり Good Response

Backlogの評判・口コミ 全787件

time

Backlogのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (81)
    • 非公開

      (647)
    • 企業名のみ公開

      (59)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (84)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (50)
    • IT・広告・マスコミ

      (478)
    • コンサル・会計・法務関連

      (10)
    • 人材

      (17)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (13)
    • 教育・学習

      (11)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (63)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (18)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (677)
    • 導入決定者

      (43)
    • IT管理者

      (60)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大型プロジェクトのタスク管理ツールとして有効に活用しています

プロジェクト管理ツール,コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用

良いポイント

3か月以上の期間、関与者が多くてタスク管理が複雑なプロジェクトで利用しています。
(短期間、小さなチームでで完了する場合はTrello)
タスクのテーマごとに詳細なWBSを設定できてガントチャートで可視化されるので進捗がメンバー全員で共有できますし、コミュニケーションもSlackと連携することで便利になりました。
システム内にWikiがあるので、議事録などメモ類もこの中で管理ができます。
操作に迷わないUIでITスキルが高くない、初めてツールに触れる社員でも抵抗なく利用ができています。
ユーザー数も無制限なところも便利で総じてリーズナブルです。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・あまりないです。しいて言えば検索機能

その理由
・キーワード検索で欲しい情報が探しづらいこと。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・情報の共有化、進捗を可視化したことでメンバー間でこの先の課題など見通しがつきやすくなった

課題に貢献した機能・ポイント
・slack連携

検討者へお勧めするポイント

大規模案件を複数管理する業務の方、ナレッジの低いメンバーが含まれるプロジェクトにも向いていると思います。

閉じる

連携して利用中のツール

カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス

この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 検索機能についてご意見をありがとうございます。 細かい検索条件を設定する際には是非「高度な検索」機能をご利用ください。グルーバルバーの検索でも細かく検索設定をすることが可能です。以下ヘルプページで詳しくご案内しております。 https://support-ja.backlog.com/hc/ja/articles/360035642594 また、よく使う検索条件については「検索条件の保存」を行うと大変便利です。 https://support-ja.backlog.com/hc/ja/articles/360035642554 ヘルプページではそれ以外にも様々な便利機能をご紹介しておりますので、是非一度ご覧いただけますと幸いです。 引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|広報・IR|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

タスク管理がやりやすい・タスク状況が一目でわかる

プロジェクト管理ツール,コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用

良いポイント

各部署やプロジェクトごとに分けることができるので、会社全体で使うことができます。
また、タスクが現状どういった状況下も一目で分かるので、他の人のタスクを状況に応じてはもらうといったことも容易になりました。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス

この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 探したい情報を見つけにくいという場合は、以下の動画で解説しているようなツリー表示を活用するのはいかがでしょうか?似たテーマをまとめることで探しやすくなるかと存じます。 https://www.youtube.com/watch?v=hqj8_YoxPYo 引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メンバーでのタスクの見える化が可能に

プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用

良いポイント

ToDoやタスク管理については、エクセル等で実施しているケースが多いと思いますが、更新をしたとしてもメンバーに伝える必要があったり漏れ等が発生し、なかなか複数での管理は難しいケースが多いと思いますが、Backlogを使うことで
リマインド機能やタスクの見える化、進捗状況の可視化ができ、タスク漏れはほとんどなくなると思います。

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス

この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 ご利用者様側での機能の拡張については現状不足しておりご不便をおかけしております。今後より快適にご活用いただけるよう弊社内にて検討させていただきます。 貴重なご意見ありがとうございます。 またJBUGというBacklogユーザーコミュニティでは、公式機能を用いつつ様々なBacklog活用方法を共有し合う場も設けておりますので、ぜひご参加いただけますと幸いです。 https://jbug.connpass.com/ 引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

外国語会話|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

特に不足なく使えます。

プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・他の会社の方と一緒に使える
・チケット(課題)の管理のほか、ファイルやナレッジも共有できる
その理由
主に、他社の方々とのチケット管理に使っています。メールやSlackだと管理も煩雑になりますが、
このツールを使えば、効率的に進められます。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス

この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 課題登録時の入力項目は設定の変更で削減することが可能です。以下のブログでご紹介しておりますので、ご参考いただけると幸いです。 https://backlog.com/ja/blog/backlog-update-2020-05-07/ また、今日が期限日である、または期限が過ぎている課題についてはプロジェクトレポートが配信される仕様となっております。 以下のヘルプページを参考にプロジェクトレポートが配信されるよう設定いただけると、通知を受け取っていただくことが可能です。 https://support-ja.backlog.com/hc/ja/articles/360036146213 引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プロジェクト管理に過不足なく利用できています

プロジェクト管理ツール,コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用

良いポイント

チケットと連動したWBS、ガントチャートをはじめ、プロジェクトマネジメントにおける必要機能は網羅されている印象です。
開発面でもGitを利用できたり、Webhookで他サービスと連動させたりなど様々な機能があります。

Backlogのチケットに投稿されたメッセージをいちいちBacklogにログインして通知から確認するのは面倒なので、弊社ではChatworkとWebhookで連動してメッセージをコメント本文ごと飛ばし、Chatworkのみで内容確認できるようにしています。

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス

この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 ご希望いただきましたGitでの細かい設定のご用意がなく、ご期待にお応えできず申し訳ございません。 また、個人のタスクについてですが、子課題で個人のタスクを追加してマイルストーンを設定するという運用方法を検討してみるのはいかがでしょうか。 また期限日、予定時間も設定することでバーンダウンチャートもご利用いただくことができますので、チームメンバーの進み具合を把握する助けにもなります。 運用の参考になれば幸いです。 https://support-ja.backlog.com/hc/ja/articles/360026526293-%E8%A6%AA%E5%AD%90%E8%AA%B2%E9%A1%8C%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%A6-%E8%AA%B2%E9%A1%8C%E3%82%92%E5%88%86%E5%89%B2%E3%81%97%E3%82%88%E3%81%86 引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PJ内課題管理が効率化

プロジェクト管理ツール,コラボレーションツール,業務可視化ツールで利用

良いポイント

課題管理に関しては強力なツールであり、入力から着手、完了まで確実に管理できます。
担当者、期限を入力し期限切れがあると即座に対応を決めることができます。
プロジェクトリーダ、マネージャにとっては頼りになるツールであり、失念していたということが無くなります。
視覚的なグラフィック表示、ソフトならバージョンごとのステータスなど多彩な分類、整理機能も有効です。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス

この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 プロジェクトのテーマや種別の色はカスタマイズすることができます。 以下のヘルプページでテーマ・種別のカスタマイズについて詳しく説明していますので、運用の参考にしていただけると幸いです。 https://support-ja.backlog.com/hc/ja/articles/360035643194-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%92%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%99%E3%82%8B https://support-ja.backlog.com/hc/ja/articles/360036146413-%E7%A8%AE%E5%88%A5%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81 引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

万能なPJ管理ツール

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

施策・タスクごとにスレッドを立てれるので、複数施策が同時並行的に動くときに管理が非常にわかりやすい。
データの保存容量も大きいので、PJのデータ保存場所としても活用できる。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス

この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 また、ご希望いただきましたメールでのリマインド機能のご用意がなく、ご期待にお応えできず申し訳ございません。 毎日配信されるプロジェクトレポートのメールでは、プロジェクト内の期限切れの課題をプロジェクトメンバーで共有することができますので、毎日プロジェクトレポートだけは必ず確認するなどのルールを設定いただくのはいかがでしょうか。 運用の参考になれば幸いです。 引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メールとタスク管理サービスを絶妙なバランスで兼ね備えている

プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用

良いポイント

課題管理サービスではタスク管理のような形式で作られるサービスが多い中、Backlogはメール機能も充実しなおかつwikiやファイル管理も非常に扱いやすく重宝しています。
メールだけで作業管理を行っていたところ、Backlogを使うようになってやり取りだけでなく、テキストでのコミュニケーションを通じてガントチャートなどタスクの進捗状況がひと目で追えるようになり重宝しています。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス

この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 課題登録に関しても具体的なご意見ありがとうございます。もしもたくさんの課題を一度に登録することが多い場合にはスプレッドシートを利用するのも便利です。以下の動画では他社様でどのように一括登録をしているか紹介しておりますのでぜひご覧ください。 https://youtu.be/oJDnjUwpaHI 引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

株式会社ネオキャリア|人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

開発・デザインタスクの整理に最適のツール

プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用

良いポイント

【Wiki】
Wikiによる情報共有ができるところ。チームで共有すべき事項や仕事のフローなど、役に立つことをWikiとして書き留めておくことで、全員の認識共有をすることができます。
【タスク管理】
タスク担当者、依頼者、期限、依頼内容などまとめてボード化できます。

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス

この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 課題の追加はグローバルバーの+アイコンからも行うことが可能です。以下ヘルプページ内、「課題・プロジェクト・ユーザーの追加」という項目で詳しく解説しておりますのでぜひご覧ください。 https://support-ja.backlog.com/hc/ja/articles/360036146853 引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

広告・販促|保守・運用管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プロジェクトの管理ツールとして秀逸

プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用

良いポイント

1チケットに対してファイル添付、共有、チャットベースでのメンションチャット、複数チケットの進行ガントチャートが見れるのでプロジェクト全体の課題進捗が詳細に可能になります。また進行や期日に応じた通知メールも設定できるのでうっかりなど漏れも無くなります。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス

この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 課題進行中の子課題の作成については、親課題上での新規課題登録が可能です。以下ヘルプページで詳しく解説しておりますので是非ご覧ください。 https://support-ja.backlog.com/hc/ja/articles/360035642254 モバイルアプリをご利用いただく際も課題の詳細画面から「親子課題」⇨「子課題を追加」で同様の作業が可能です。 引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!