ベルフェイスの評判・口コミ 全235件

time

ベルフェイスのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (49)
    • 非公開

      (162)
    • 企業名のみ公開

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (12)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (13)
    • IT・広告・マスコミ

      (141)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (23)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (6)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (16)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (209)
    • 導入決定者

      (15)
    • IT管理者

      (8)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

川村 良太

Sansan株式会社|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

音声を提供しないという思い切り

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

コロンブスの卵ですが、音声提供をしないことで安定接続と顧客リテラシーに依存しないオンライン商談を実現できた面白い製品です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

各チーム、各個人の使い方などを標準化するために、うまく使いこなせる人は何が違うのか、例えば個人の営業成績のデータなどと紐付けて可視化できたら嬉しいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

訪問コストの削減や、システムトラブルによる顧客心象の低下が起きにくいこと、それによる商談数確保がメリットに感じています。

閉じる

山崎 祐希

株式会社パイプドビッツ|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

これ使ってアポ率45%超えました。

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

テレアポ後の初回商談で使用しました。
お客さまにとっても負担が少ないので、気軽にアポをとれますし、移動時間を検討する必要がないので、とにかく数をこなせます。超便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最高の営業効率化ツール

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今ままでのインサイドセールスではTELがメインでしたが、顔が見えるだけで信頼関係が大きく変わり、成約率向上に大きく繋がっています

続きを開く

中村 百花

株式会社トレタ|ソフトウェア・SI|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

営業はもちろん、サポートにも便利

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・WEB商談に必要な機能に特化
資料を写す、自社アプリを操作しているデモ画面を写す、自分の顔を写す、など必要な機能の使いやすさに特化している

・つながりやすさ
明らかに先方のネット環境に問題があるケースを除いて、つながりづらさにストレスを感じることが非常に少ない

・直感的
使い方を教わらずとも、直感的に操作することができるので研修の手間や慣れる時間がかからず使い始められる

続きを開く

戎田 洋祐

株式会社スイッチカンパニー|人材|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

WEB会議や面談など多彩なコミュニケーションツール

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

受け側は会員登録も不要で4桁の番号を発信側に伝えると接続が完了。
パワーポイントやデータの共有しながら話をすることができる。

続きを開く

水野 存裕

株式会社メディックス|広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アポに行く往復の時間の節約になります

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

実際にアポイントに行くとなると、往復最低でも1時間はかかることが多いですが、その1時間を短縮でき、他の業務に充てることができるのはすごく効率的だと思います。
もちろん対面でこそ進む商談等もありますが、必要ない場合もあるので、その際に大いに役立ちます。

続きを開く

非公開ユーザー

GMOグローバルサイン株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

セールスツールとしては最適だが

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

案件ボリュームによって訪問とオンラインを使い分けるのが主流になり、顧客側もオンライン商談を受け入れられる様になっている。そのツールとしてベルフェイスは操作性が良く、顧客側も簡単な操作で使えるのが良い。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

営業の効率化に抜群

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

営業の移動時間を削減しつつ訪問したのと同じような商談ができる。
資料の共有からメモ、議事録の共有までスムーズにできる。
相手方が利用初めてでもストレスなく実施できる。

続きを開く

前田 雄太

まんがたり|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン商談の質が上がるツール

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オンライン商談に特化したツール。オンラインMTGツールよりも「商談」似特化しており、商談資料の共有や商談内容の録音など便利に行われる

続きを開く

非公開ユーザー

ユニヴァ・ペイキャスト|貸金業、クレジットカード|広報・IR|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内教育にはオススメ

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

録画機能があり、成績のいい営業さんがどんな受け答えをしているのか、どんな表情で話しているのかをアカウントを持っている同じ会社の誰もが確認できる点。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!