Box
生成AI機能
検索補助
複数サービス横断で、自然文や曖昧なキーワードから最適な情報をAIが抽出・提示。
生成AI機能満足度
3.2
11
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Boxの評判・口コミ 全771件

time

Boxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (73)
    • 非公開

      (618)
    • 企業名のみ公開

      (80)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (86)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (37)
    • IT・広告・マスコミ

      (347)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (19)
    • 建設・建築

      (31)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (128)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (19)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (674)
    • 導入決定者

      (24)
    • IT管理者

      (66)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

機械器具|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リモートでファイル確認ができペーパーレスに貢献できます

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・操作が簡単
・膨大な容量のファイル共有が樂
・閲覧者の行動がわかる
その理由
・ドラッグ&ドロップで直観的にファイル操作ができ初心者でも迷いません
・関係者にファイルを送る際に公開リンクを知らせるだけでいいのでファイル圧縮も不要で楽になりました
・公開リンクよりユーザーがダウンロードした場合にお知らせメールが届き到着確認もできる

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・設定で見慣れない英単語がでてくること
・ヘルプが探しづらい
その理由
・細かい設定を行ないたいときに英単語がいっぱい出現し戸惑います もう少し日本語にやさしい表現ですとうれしいです
・ヘルプをみてもおそらくこうするのかなとはわかるのですが、不安を感じます
・ライセンス形態ごとにすべきアクションがわかるようになると迷わずありがたいです

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・資料公開が word pressで作成したホームページからのリンクだけで済む
・家で見ている資料を会社でも見れます
課題に貢献した機能・ポイント
・特に組合関連で役所の方が講師となりますと資料が膨大になり悩んでおりました
・ホームページにリンクを貼って、ご自身でダウンロードするか閲覧のみか判断できるのはたすかります
・IT技術情報や法改正情報をBOXに置いてますが、どこでもすぐに見ることができ安心できます

検討者へお勧めするポイント

とりあえず外部クラウドファイルサーバーを検討されるならBOXがよろしいかと思います

閉じる

非公開ユーザー

不動産賃貸|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

フォルダへの保存機能だけではなく、承認(依頼)機能もある

オンラインストレージで利用

良いポイント

ネットフォルダとしての保存機能だけでなく、保存したデータを関係者に飛ばして承認してもらう機能などが特に便利だと感じている。また、ファイルのアップデートや新たなファイルの格納があった際にお知らせが届く機能も設定しているが、その利便性を感じている。また、リンクの共有においても、セキュリティレベルを自由に可変できる機能もとても便利だと思っている。

続きを開く

非公開ユーザー

伊藤忠マシンテクノス株式会社|一般機械|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

共有しやすいツール

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・社内の同じ部門内の関係者で共有できる
・他のクラウドの連携もできる
その理由
・共有することによって、簡単にスムーズに相手と話ができる
・もともとONE DRIVEを使用しており、統合ができ、指定のフォルダも見やすくなった

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウドストレージとして一定の利便性はある

オンラインストレージで利用

良いポイント

クラウドストレージであり、共有ファイルをエクスプローラーから直接ではなくブラウザ上で開けて、編集や共有もできる。共有用のURLの発行も簡単なので、メールやチャットに貼り付けるのも楽にできる。

続きを開く

山田 りえ

株式会社マーレマーレ・ジャパン|ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サイズの大きいファイルでも不安なくやりとりできる

オンラインストレージで利用

良いポイント

業務で使うファイルサイズの大きな商品画像の撮影時の生データなど加工編集しないと受け渡しが難しいものでもこのツールを使えば簡単に共有することができます。大変助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

ジャパン・リニューアブル・エナジー株式会社|電気|その他の設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

BOX使用感

オンラインストレージで利用

良いポイント

社内外の関係者とシームレスにフォルダ・ファイルを共有することができるので、大容量のファイルであってもいちいちファイル転送サービスを用いてメッセージを送る手間が省け、業務効率が向上する。セキュリティが高く、また招待するユーザー個々の権限設定を柔軟に設定できる点も使い勝手が良い。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Box使用レビュー

オンラインストレージで利用

良いポイント

セキュリティ面の安全性があり、個人情報を扱う企業としては、顧客との情報共有がスムーズにできる点が良い。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手が良い

オンラインストレージで利用

良いポイント

社外とのデータのやり取りに最適です。メール送信すると、メールアドレス間違いによる誤送信などもありますが、クラウドストレージを使うと、該当のIDを持っていないとログインできないですし、フォルダにアップロードすれば、共有などもできますので、送付間違いも避けることができます。また誰がログインしたか、どのファイルを更新したかなどもわかるので、履歴を追うことができます。また、該当の人をメンションすれば相手に通知することもできるので、相手が気付くこともできます。

続きを開く

非公開ユーザー

NECフィールディング株式会社|ソフトウェア・SI|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

セキュアな共有に貢献。

オンラインストレージで利用

良いポイント

【良い点】
・多様なファイル形式に対応している。また大容量ファイルでもやり取りできるので社内での会議映像も録画・保存することが定着しているのがよい。発言内容に関して言った言わないで揉めることも少なくなった。
・当社にはあまり当てはまらない利点だが、他のクラウドストレージサービスとの連携も可能で、OneDriveやGoogle Driveなどとの統合ができる点も大きいようだ。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内・社外でファイルを共有できる

オンラインストレージで利用

良いポイント

案件ごとにファイルをまとめて、社内の関係者で共有しています。設定次第で一部メンバーのみ指定のフォルダが見れるように等の設定もできて便利。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!