Box
生成AI機能
検索補助
複数サービス横断で、自然文や曖昧なキーワードから最適な情報をAIが抽出・提示。
生成AI機能満足度
3.2
11
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Boxの評判・口コミ 全771件

time

Boxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (73)
    • 非公開

      (618)
    • 企業名のみ公開

      (80)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (86)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (37)
    • IT・広告・マスコミ

      (347)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (19)
    • 建設・建築

      (31)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (128)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (19)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (674)
    • 導入決定者

      (24)
    • IT管理者

      (66)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

丸善工業|その他製造業|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無制限に保存ができるクラウドサービス

オンラインストレージで利用

良いポイント

普段はonedriveを使用していますが、大手の取引先が使用していたので共有用に使用しました。クラウドサービスは数多く存在しますが、セキュリティ的に安全だそうです。そしてファイルを無制限に保存できるようです。
他のサービスとの相違はファイルに関するログをダウンロードできることで、やはりビジネスに特化しています。

改善してほしいポイント

onedriveはローカルにデータを保存するかクラウドに保存するかを明確に指定できました。boxもこれができると書いてあるのですが、私の環境では表示されませんでした。(box drive のバージョンは2以上で利用可能のはずで、私の環境は2.31)
もしバグなら改善していただきたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

クラウドで、容量の大きな動画を共有することに使用しました。容量を気にすることなく利用できました。
複数人で協力し、素材を集めるプロジェクトであったため、都合がよかったです。

閉じる

非公開ユーザー

雪印メグミルク株式会社|食料品・酒屋|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

重たいデータの共有に便利

オンラインストレージで利用

良いポイント

メールに重たいデータを添付すると送信できないため、こちらのツールを使ってデータの共有を行っています。データの保存期間も長いのが良いです。スマホアプリもあるのでPC以外からもアクセスできるのも便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ユーザビリティがもう少し高ければ・・・

オンラインストレージで利用

良いポイント

・boxSyncでフォルダ内を同期することで、オフラインでの編集も可能となる。編集後にオンラインに接続することで自動で同期が行われる。
・共有ファイルの権限管理を細かく設定できるので、チームごとのデータ管理が非常にやりやすい。
・更新の通知機能が便利。
・一定以上の有料プランでは容量無制限になる。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

拠点間の文書共有に便利

オンラインストレージで利用

良いポイント

数年前に全社的に導入された。外部からもアクセスでき、海外拠点にいても文書共有が容易で義務効率が飛躍的にアップした。

続きを開く

非公開ユーザー

東京エレクトロン株式会社|電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

セキュリティ特化されたビジネスライクなオンラインストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

社内でファイルの受け渡しは基本的にBoxを使用しておこなうことになりました。実際の使用感としては、今まで困ってた容量の大きいファイルもURLを送るだけで簡単に送れ、閲覧制限も簡単に掛けれるのでセキュリティも悪くありません。ログも辿ることができ、ポジション的に機密情報ばかりを扱っているので、自分を守るためにも非常にいいです。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ベネッセコーポレーション|その他教室・スクール|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

資料・素材管理、素材の受け渡し格納庫

オンラインストレージで利用

良いポイント

Boxなら制限がないので重いファイルや動画の受け渡しも、Boxに動画を格納→共有リンクを先方に共有だけでOk。前職ではいちいちギガファイル便で送る、もしくはGoogleドライブでしたが、個人的にはGoogleドライブよりもBoxのほうがシンプル?で使いやすいなーと感じてます。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社外とのデータやりとりに利用

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・社外とのデータやり取りがシームレスにできます
・セキュリティも確保されているので安心
その理由
・メールでのやり取りより最近チャットツールを使うことが多いのでデータ連携はBOXを使うのが便利
・セキュリティも担保されているのでメールより安心して使えます

続きを開く

非公開ユーザー

雪印ビーンスターク株式会社|食料品|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

重たいファイルの共有に便利

オンラインストレージで利用

良いポイント

取引先とデータの送受信をする際、他の大容量データの送信サービスだと保管期間が短いため、すぐに保存をしないと閲覧できなくなってしまいますが、こちらは保管期間も長いためあとから見直すのにも適しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティ設計が柔軟です

オンラインストレージで利用

良いポイント

外部企業とのファイル共有・送信に利用しています
業種の性質上、情報漏洩への万全の備えと、現場の取り扱いの良さを両立する必要があり、
他の製品をふくめ苦労が多かったのですが、BOXの柔軟な設定により、これらを解決することができました。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|社内情報システム(開発・運用管理)|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティが強いのが強みだと思います。

オンラインストレージで利用

良いポイント

他のクラウドサービスと違って、セキュリティ面がしっかりしています。実際社内だと社内認証もあります。加えて、無制限ストレージという所が魅力です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!