Box
生成AI機能
検索補助
複数サービス横断で、自然文や曖昧なキーワードから最適な情報をAIが抽出・提示。
生成AI機能満足度
3.2
17
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Boxの評判・口コミ 全807件

time

Boxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (76)
    • 非公開

      (649)
    • 企業名のみ公開

      (82)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (88)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (360)
    • コンサル・会計・法務関連

      (30)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (19)
    • 建設・建築

      (32)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (139)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (19)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (703)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (72)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順
山田 俊行

山田 俊行

株式会社インフォマート|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル共有では欠かせません。

オンラインストレージで利用

良いポイント

パートナー様に資料を共有するのに利用しておりますが、以前はメールで資料をご案内することで対応していたのに時間がかかっておりましたが、BOXを使うことで解消されました。

改善してほしいポイント

有料アカウントでない方に共有した際に資料ダウンロードの導線がわかりにくいとお声を頂くことがあります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

最新の資料を毎回、パートナー様から求められてその都度送ることに課題を感じてたので、BOXの資料更新して共有することで課題解決につながりました。

閉じる

非公開ユーザー

銀行|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ストレージサービスBoxのレビュー

オンラインストレージで利用

良いポイント

・Box内に他のメンバーがファイルを追加すると通知を受けることができる
・信頼できる企業のツールであり、セキュリティの観点で安心して利用することができる

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

容量気にせず使えるストレージサービス

オンラインストレージで利用

良いポイント

容量の制限があるストレージサービスを使用していたがBOXは容量制限がなくセキュリティ面が高いので、社内外問わずデータを共有する際に使用している。アクセス権限も細く設定できるので関係ない人に見られたり編集されたりするようなトラブルもないので信頼できる。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

利便性高い、ただし改良余地ありと感じます。

オンラインストレージで利用

良いポイント

データ共有が社内だけでなく社外ともできること。
社労士、税理士などとの情報共有が導入前に比べて非常にスムーズになった。

閲覧権限の設定の自由度が高く、階層ごとに異なる権限を与えられる。

過去のアップロードしたファイルをver50まで遡れるため、
誤って保存した場合も過去データを最新バージョンとしたうえで
改めて作業すれば正しい情報に戻すことができる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

シンプルで実績の高いオンラインストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

様々なオンラインストレージを使っていますが、ビジネス用途で安心に誰でも使えるソフトではBoxが一番だと思います。今の自分の会社では標準でMicrosoft Share Pointを共有ストレージとして活用していますが、アカウントとしてMicrosoftアカウントを使うことが必須なため「社外(顧客や社外の協力会社)」との情報共有(とくに開発資産のやりとり)ができません。できても一時的にMicrosoftアカウントを作成する必要があるため、スピードを要求する情報共有に難がありました。
Boxでは元々アカウントのMS縛りがないため、Boxメンバーも共有相手も特にMSアカウントである必要はなく、また必要なときに「だけ」社外の人のアカウントを一時的に利用可能としてファイル共有することができます。
緊急でファイル(修正プログラムや資料)を社外の人へ送付したい場合は、Boxの利便性が高いことが良いポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安心なデータ共有ができる

オンラインストレージで利用

良いポイント

アクセス権限の設定ができたりと、セキュリティをかなり頑丈にしてデータの共有を行える点。
メールでリンクを飛ばして共有することも出来るので気軽に共有することが出来る点。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|品質管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

容量無制限で使いやすいオンラインストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

容量無制限のプランがあるので保存データが多いのでストレージの増量などを気にしないでよいのでコスパもメンテナンス性も高い。データ共有もURLの発行するだけなのでセキュアにデータ送付も可能になります。
セキュリティーログがしっかりと残るのでセキュリティー的にも安心して利用ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

アイティメディア株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

資料の保存・格納はBOXでOK!膨大な量の資料にも対応可能

オンラインストレージで利用

良いポイント

大量の資料が構造的に格納することができる。最初のフォルダ名の設定を誤らなければ、「あの資料どこだっけ、、、、」となることを防げる。また、検索機能もあるので、ファイル名であったり、ファイル内の文言で検索をかけれるのはとても魅力的。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

顧客との情報共有が楽に

オンラインストレージで利用

良いポイント

この製品はクラウド上で稼働するためいつでもどこでも誰とでも情報を共有することが可能である。これまでメールの添付ファイルとして暗号化する手間がなくなり作業パフォーマンスが向上した

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|開発|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

これこそ情報管理の要といえるツールです。

オンラインストレージで利用

良いポイント

情報量が多すぎて、どのようにしてそれらを管理していけばよいのかわからない、そんなお悩みをお持ちの方に朗報です、プロジェクトで使用している情報のファイルをきれいに分類して、保管及び管理してくれるのがこのツールなのです。複数のプロジェクトを兼務しているなどすると、どうしても煩雑になりがちかと思いますが、そんな時こそ、このツールを利用するといつでも欲しい情報やファイルを迅速に取り出すことができます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!