Box
生成AI機能
検索補助
複数サービス横断で、自然文や曖昧なキーワードから最適な情報をAIが抽出・提示。
生成AI機能満足度
3.2
17
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Boxの評判・口コミ 全807件

time

Boxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (76)
    • 非公開

      (649)
    • 企業名のみ公開

      (82)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (88)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (360)
    • コンサル・会計・法務関連

      (30)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (19)
    • 建設・建築

      (32)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (139)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (19)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (703)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (72)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

容量無制限のオンラインストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

容量が無制限なので削除に対する管理工数が大幅削減。セキュリティー関連の設定も詳細にできるので安心して重要なデータも保存ができます。外部への共有も簡単に設定ができるログも残るので共有データの管理も詳細にできるので安心です。

改善してほしいポイント

外国製なのでUIが独特で慣れるのに時間が掛かりました。慣れてしまえば問題ないのですがマニュアルやサポートの充実ができると嬉しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

年間で大きなデータを保存していくので毎年ハードディスクの増強やRAIDのメンテナンスなど工数が必要でしたがboxは容量が無制限なのでそういった管理コストが大幅にカットされました。またユーザーも削除する必要が無いので管理工数が大幅に削減されました。共有も利用できるので大容量データ転送サービスよりもセキュアに利用が可能です。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ユーザー権限の設定、汎用性の低さが課題

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・大容量ファイルを複数人で共有できるのが便利
・Officeファイル(word, powerpoint, excelなど)がそのままブラウザ上で開けるのら楽
・メールベースでのリンクの共有が可能
その理由
・特にファイルサイズを気にすること無く他人とのファイル共有が可能なので、余計なことを気にせずに済む
・Officeファイルだけでなく、動画などもそのままブラウザ上で再生が可能なので、
 いちいちDLしてローカルPCのストレージ容量等を気にする必要もないので便利
・ファイルの共有はリンクさえメール等で送れば可能なので、楽

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

セキュリティが高いオンライン共有アプリケーション

オンラインストレージで利用

良いポイント

アクセスの権限をかなり細かく設定できる為、漏洩の心配がない程セキュリティをかなり頑丈にできる。
容量を無制限に使える為、ファイルの大きさや残りのストレージなどを気にする必要がなくなる点。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|会計・経理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

操作性に慣れは必要だが、セキュリティに安心感あり。

オンラインストレージで利用

良いポイント

社内の共有フォルダとして利用していて、社内の通常ファイルサーバーと何ら遜色なく使用できる点が優れています。近年Boxに置き換わると社内連絡があったのですが、いつ置き換わったのかほとんどわからないくらい使用に違和感はありませんでした。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

弊社ではリモートワーク推進に必須でした

オンラインストレージで利用

良いポイント

本ツールの導入前は、もともとGoogleDriveを使っていましたが、セキュリティに懸念があったため、殆どの社内ファイルは、社内にいないとアクセスができませんでした。本ツールを導入してからは、どこからでもアクセスができるようになり、一社員としてとても助かりました。リモートワーク推進をする上で欠かせないツールでした。
また社内のみならず、社外ともセキュアなデータ共有が行えるため、とても重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|その他専門職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ファイルサーバー管理から開放される(容量無制限)

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Businessプラン以上であれば容量無制限で使用出来ること
・アクセス権の設定が大きく7種あり、細かいアクセス制御が可能
・ログやレポートが充実していること

その理由
・容量無制限なので従来のファイルサーバーでありがちだった容量削減やクォータ設定等から解放されます。
・アクセス権限セットが7つあるので、細かく設定可能
 ※ただし、あまり細かく設定すると管理が複雑になるのでオススメは出来ません
・レポート機能やログが充実しているので、監査目的での利用がしやすいです

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイル管理ベスト

オンラインストレージで利用

良いポイント

気軽に共有リンクで相手に共有できることや、権限が柔軟に設定できる点が非常に便利。
社内、社外とのファイル共有で利用しているが、権限設定が簡単なことから誰でもファイル共有領域を作成できる。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

Google Driveと少し操作が違うがセキュリティは万全

オンラインストレージで利用

良いポイント

セキュリティ面で他のオンラインストレージより、機能が充実している点が良いと思います。具体的には、アクセス権限の種類が豊富で、いろいろなユースケースでも安心して利用できる点が良いと感じます。また、同一ファイルのバージョン管理も備わっており、ファイルの履歴を細かく保存できる点が良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

容量無制限がコスパが最強

オンラインストレージで利用

良いポイント

容量が無制限で利用できるのでメンテナンスの手間が一切不要になる。容量の追加で費用がかさむことが無いので、データの保存が多く保存期間が長い場合は利用期間が長くなればなるほどにお得になります。セキュリティーもしっかりしていて外部への共有なども可能でデータ転送サービスも利用しなくてよくなる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

データ共有に役立ちます

オンラインストレージで利用

良いポイント

クライアントからの提案で、データ共有に使い始めましたが、直感的に使えて導入のハードルが低く、便利に活用しています。アイコンや階層が分かりやすいので、特に使い方を指示されなくともファイルを作成してアップロードする作業や、共有データをダウンロードする作業がスムーズに行えています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!