CACHATTOの評判・口コミ 全80件

time

CACHATTOのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (6)
    • 非公開

      (69)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (8)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (31)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (16)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (48)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (29)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

安心、安全ですが、たまに不安定

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

VPNなしで社内LANに安全にアクセスできる。ニーズとコストに応じて、メール関係だけでいい人、ブラウザーが必要な人など、使い分けられる点も高評価。また、ポータルサイトから任意のアプリケーションを限定してアクセスできるようにもでき、細かな権限付与ができる。
社内ではオンプレミスのNotesを使っているが、Notesをあたかもクラウドのように使える相性の良さがある。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

たまに不安定になり再ログインが必要になることがある。
Windows10になって、Splashtop使用時に物理PC側の画面がロックされず丸見えになってしまう。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

なんでもできてしまうリスクの高いVPNからの脱却。BYODでも安全にリモートアクセスができる。セキュリティー面が主なねらいでした。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

面倒な作業無しで導入ができる点がおすすめです。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

私物の端末にデータを残さないセキュアなソフトです。

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社用の端末を配布しなくても私物のPC、スマートフォンからメールやWebシステムへのアクセスなどの様々な機能が使える点です。
接続した端末にはデータが一切残らないためセキュリティ面も考慮されており、管理者側で機能制限・拡張も多彩に行うことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

いいアプリです

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

端末本体にデータを残さない、とてもセキュアなすごく良いアプリであり、隙間時間を有効に使う事ができ働き方改善にもなります。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

CACHATTO製品レビュー

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

端末にデータを残さないので強固なセキュリティで利用可能なこと
導入が簡単で元々のシステムの改修を必要がなく、接続できる
サーバが安定しており運用が楽

続きを開く

非公開ユーザー

森永ビジネスパートナー株式会社|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

オフィスワークが快適に

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オフィスに居なくても、オフィスにいるかのように仕事を行うことができる点が良いと思う。
Box等のオンラインストレージとも連携して、今後はCACHATTOを使っていきたい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

セキュアにリモート接続可能

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ライセンス次第で、PC、モバイルなどマルチデバイスでセキュアに社内リソースに接続することが可能。
端末に情報を残さない、ハードコピーさせないなど細かな制御ができ、管理者としては重宝する。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

セキュアに社内アクセスするのみ便利です。

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

当社では、社外から社内のWebシステムへアクセスするのに使用。
メールもWebアクセスできる。
社外から社内Webシステムへアクセスするのではなく、社内からは通常のインターネットWebアクセスの通信、CACHATTOのアクセスポイントとモバイルデバイスのアクセス通信と分離されているので、セキュリティの観点も満足している。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

外出先でも対応可

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

セキュリティ機能がしっかりしてるのでテレワークも不安なくでき、外部からのメールチェックもできてとても便利。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

主に社外からスケジュール確認用に

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

いつでも、どこでもスケジュールとメールチェックできるので便利。時差のある国との仕事が多いため、日本の休日や夜間にメールチェックする際、わざわざPCを立ち上げる時間と手間が省け助かる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

セキュアな社内ツールとして有効

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単かつセキュアに社内システムにアクセスができるツールです。機能面もバージョンアップを繰り返し、使いやすいものになってきています。企業ニーズとしては、今では情報漏えい対策と社員の利便性を考えると必須ツールといえます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!