カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1905件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (302)
    • 非公開

      (1436)
    • 企業名のみ公開

      (167)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (224)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (130)
    • IT・広告・マスコミ

      (960)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (88)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1629)
    • 導入決定者

      (169)
    • IT管理者

      (99)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順
伊波 孝ニ

伊波 孝ニ

YOU|デザイン・製作|保守・運用管理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

有料以外使い物にならない

ビジネスチャットで利用

良いポイント

今まで長年使ってました。
社内でのコミュニケーションツール、またドキュメントの共有などで利用しており、コメントが来るとメールに通知が来たので見逃す事がなかったです。

改善してほしいポイント

今まで長年使ってましたが、仕様変更に伴って有料にアップデートを行わない人は過去のデータが一切見れなくなりました。企業として難しい判断だと思いますが、過去のデータが見れなくなった以上、チャットワークにアクセスする必要がなくまた、有料版に移行するか?どうかの議論もなくなりました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・クライアントとのデータの共有で重宝しました。元のデータサイズのまま共有できるのが◎
・メールでお知らせがくるので見逃すことがない
課題に貢献した機能・ポイント
・ドキュメントの共有、またチーム単位でビデオ通話、音声通話が可能なのでわざわざzoomみたいにルームを作成する必要がないので楽

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料会員とのやり取り悪化だけでなく使いにくい

ビジネスチャットで利用

良いポイント

メッセージのやり取りの履歴が残るのが、LINE形式だけではなく、添付ファイルのやり取りも使いやすい。有料会員間であれば問題無く使用出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料プランで過去の投稿を見られず、取引先との利用には厳しい

ビジネスチャットで利用

良いポイント

シンプルで分かりやすい。取引先に招待されて利用を開始しましたが、一切迷うことなく使い始められました。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ただのチャットツール。他の統合的なグループウェアのほうが…

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールの代わりになるチャットツールです。特定の相手と1対1のチャット、特定のトピックについてのグループチャットができます。よくある書式設定(太字、下線、段落など)すら排除し、他のチャットツールと比べて機能が限定されているのでITを使うことが少ない業界の人でもすぐに馴染めます。私は導入責任者だったので、運用開始後に問い合わせが少なく済んだのでよかったです。
iOS/Android向けのアプリも用意されているので、スマホをビジネスに活用し始めたい企業にもおすすめできます。
他のメールやオンラインストレージなどもセットになったクラウドサービスもありますが、障害時にすべてのツールが使えなくならないようにチャットツールだけ分けておきたい方、非常時用にとりあえずスタンバイしておきたい方にもおすすめできます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ちょっと堅苦しいチャットツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今までチャットを使ったことがない、あるいは年配層や硬い職種などが一番初めに使い始めるには良いと思う。情報の共有が早くなり意思決定までのスピードも早くなり生産性が高くなる。実務では一つ一つの発言に対してのレスを見ることができるので、誰がどのようなタスクを実施しているのか把握できるところが良い。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

社内のコミュニケーションツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社長指示でダウンロードして社内のやり取りをChatworkでしていますが、画面も見やすく細かい説明がなくても分かやすく利用しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

あまり使いこなせていないです

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

月数回やりとりをする社外関係者との会話記録、くらいには最適かと思います。ブラウザ通知を見落としても、メールメンションされれば気付けます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

他社製品と比べるといまいち

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チャットで情報共有やタスクの管理ができる。細かいグループ分けが可能。無料版もあり初期導入は比較的に簡単に行える。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

操作性とUIはイマイチ

ビジネスチャットで利用

良いポイント

画像をまとめて送りたい時に一枚づつ表示されるので、一気にチェックして送りたい。
やり取りのしやすさはとても良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

チャットツールの競争に出遅れている

ビジネスチャットで利用

良いポイント

API連携の多様性は素晴らしい。
そして、気軽さと人の視点での解りやすさがある。
Chatwork特有の気軽さは簡単に、他のユーザーを招待しやすく、おそらくPC操作などが苦手な人でも使いやすいと思われる。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!