カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1927件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (301)
    • 非公開

      (1456)
    • 企業名のみ公開

      (170)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (228)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (133)
    • IT・広告・マスコミ

      (971)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (90)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1646)
    • 導入決定者

      (173)
    • IT管理者

      (100)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務連絡がスムーズに!チーム連携に最適なツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

チャットワークは、社内外の連絡が効率的に行える便利なツールです。タスク機能やファイル共有が一元化されているため、やりとりの見逃しや重複も防げます。インターフェースもシンプルで使いやすく、ITに不慣れなメンバーでもすぐに馴染めました。ビジネス用途に特化している点がとても安心です。

改善してほしいポイント

スタンプ機能は便利ですが、Slackと比べると種類がかなり少なく、表現の幅が限られてしまいます。ちょっとしたリアクションや気持ちの共有をする際に、もう少しバリエーションがあると嬉しいです。業務上のやりとりでも、シンプルな「いいね」以外の感情を伝えたい場面があるため、今後のアップデートでスタンプの拡充を期待しています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

チャットワークを導入したことで、メールよりもスピーディーな情報共有が可能になり、社内外のやりとりが格段に効率化しました。タスク機能により、誰が何を担当しているかが明確になり、業務の抜け漏れが減少。ファイルや過去のやりとりも一元管理できるため、情報の整理と検索がしやすくなり、全体の業務スピードと精度が向上しました。

検討者へお勧めするポイント

slackより安い。UIが易しい。

閉じる

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手が素晴らしい

ビジネスチャットで利用

良いポイント

パソコン・スマホでも使いやすく、非常に利便性が高いところが素晴らしい。また、ビジネスパーソンのユーザー数が多いことも好きなポイントである。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

グループウェアとの使い分けが相乗効果を生む

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・PCやスマホなど、複数のデバイスで使用できる
・ブラウザからも利用できる
・アプリ版なら、ブラウザ版以上に便利に使える
・WebAPIで他のサービスとの連携も可能
・画像送信がコピペで出来る(PCアプリ版)
・送信後に編集ができるのが良い(これは「言質を取れない」という欠点にもなるかも)

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

タスク管理機能が便利です。

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・外部の方も含めた円滑なコミュニケーションが可能
 招待が簡単にできるので普段使ってない外部の方ともコミュニケーションが円滑にできる
・宛先に「さん」がついているのでビジネスシーンでカジュアルなのに無礼がない
 ないと無礼に感じてしまう性格なので他ツールでないとわざわざつけてたので非常に便利
・タスク管理機能で複数人で漏れがないWチェックが可能
 タスクに関して1人1人がチェックを付けて完了させる仕組みなのでWチェックとしては他ツールでできない便利さがある

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ファッション・洋服|広報・IR|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コミュニケーションの内容に沿ってトーク分けできるのが魅力

ビジネスチャットで利用

良いポイント

少人数の会社ですが、様々な業務があり会話が雑多になりがちなところをグループでいくつも分けることによって、どの会話が進行しているのかが分かりやすく、関係者のみ伝えることができるので円滑なコミュニケーションになります。
機能が簡単で扱いやすいので誰でも操作できるのもいいと思います。予約送信機能も使い勝手が良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内外のコミュニケーションツールとして活用しています

ビジネスチャット,コラボレーションツールで利用

良いポイント

ブックマークやタスクの機能が使いやすく、常に見やすい位置に表示されているため、情報管理がしやすいのが良いポイントの一つだと思います。
特にタスクについては、自分以外の他の人にタスクを振ることができるため、誰にいつまでに実施してほしいかを明確に伝えることができます。

続きを開く

服部 卓海

FORCE-R株式会社|その他サービス|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすくコミュニケーションも円滑に取れます!

ビジネスチャットで利用

良いポイント

Chatworkを使い始めて1年以上になりますが、ビジネス用途ではとても使いやすいチャットツールだと感じています。特にタスク管理機能が便利で、やり取りの中で「これお願い」といった依頼をそのままタスクにできるので、仕事の抜け漏れが減りました。

グループチャットも用途ごとに整理できるので、プロジェクトや部署単位で情報をスッキリ管理できます。通知も細かく設定できるので、集中したいときはオフにしておけるのも地味に助かっています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

毎日活用しています!

ビジネスチャットで利用

良いポイント

毎日の業務で欠かせない、会社の主要なコミュニケーションツールとして活用しています。メッセージのやり取りがとてもスムーズで、自分がどこまで読んだかも一目で分かるため、情報共有が効率的に行えます。リアクション機能も便利で、ちょっとした感情表現がしやすく、やり取りが楽しくなります。さらに、絵文字のデザインがかわいくて、思わず使いたくなるものばかり!チームの雰囲気づくりにも一役買ってくれています。これからの進化にも期待して、4.5で!

続きを開く

連携して利用中のツール

赤坂 葉子

赤坂 葉子

株式会社CFPコンサルティング|広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

みんな使ってる、なくてはならない大事なツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

チャットワークは社内での情報共有やクライアント様とのコミュニケーションに欠かせないツールです。
いろいろなチャットツールがありますが、チャットワークが一番使いやすくて、導入している企業様も多いので助かります。
一対一の連絡だけでなく、自分の組織外の人ともグループを作れるし、必要な時にはメンバーを追加もできるので、情報の共有にはとても便利です。後からチャットグループに参加しても過去のログが読めるので、途中から入っても今までのやり取りを把握できるから助かります。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

テレワークで有効に情報共有ができます

ビジネスチャットで利用

良いポイント

チャット形式でやり取りができるため、メンバー間で迅速な情報連携を取ることができます。
自分のPC画面を投影することもできるため、社内での打合せや会議をする時には便利です。
また、スマホアプリもあるため、連絡があれば外出中でも認識できるため業務が円滑になります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!