カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

クラウドサインの評判・口コミ 全320件

time

クラウドサインのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (85)
    • 非公開

      (203)
    • 企業名のみ公開

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (30)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (17)
    • IT・広告・マスコミ

      (171)
    • コンサル・会計・法務関連

      (15)
    • 人材

      (21)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (11)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (11)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (16)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (13)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (254)
    • 導入決定者

      (36)
    • IT管理者

      (27)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

小規模ならこれ一択

電子契約サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無料プランがある
・相手にリマインドが送信できる
その理由
・月間数社だけなら無料プランで十分
・先方のメールに埋もれてしまう可能性を低くできる

改善してほしいポイント

無料枠がこれ以上増えることはないかと思いますが、
もし1枠でも増えると更に利用しやすくなると思います。

また有料プランの価格メニューも細かく設定できれば尚良いかと。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

毎月の請求書をクライアントとの共有チャットでやり取りをしていました。
先方側から印影があるものの対応を求められた際に、すぐさま導入し取り掛かる事ができた。

検討者へお勧めするポイント

取引先数にもよりますが、無料プランでも十分運用することが可能です。
まずは使ってみてから他社サービスと検討することをオススメいたします。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手間とコストの大幅な削減

電子契約サービスで利用

良いポイント

コスト削減(印紙税)を目的に導入をはかりましたが、結果として契約手続きの時間の短縮が
一番の導入メリットとなりました。

他社製品との比較の中で、契約先側のITリテラシーが高くなくても簡単操作であることが
導入の決定となりました。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

契約がスムーズに!

電子契約サービスで利用

良いポイント

昨今、増えている電子契約に対して、導入されました。
送る相手の設定はもちろん、順序や締結後の共有相手など、簡単に設定が可能です。また、過去の登録した内容が勝手に保存されているので、社内の設定は1度入力すれば2回目以降は楽に設定可能です!
リマインド機能(手動)もあります。資料を確認してもらっているかどうかも確認可能(既読がつくイメージ)

続きを開く

非公開ユーザー

保険|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

契約締結も電子の時代です!!

電子契約サービスで利用

良いポイント

電子契約することで、ペーパーレスが図れます。印紙代も掛からず、1件につき僅か200円で契約締結できます。契約書(紙ベース)の準備や面談、押捺印などの手間も要らず、先方のメールアドレスに送信すれば手続きができます。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

武蔵コーポレーション株式会社|不動産売買|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務効率化に必須のツール

電子契約サービスで利用

良いポイント

様々な契約をインターネット上で行うことができます。
紙で契約する事が一般的ですが、その際には契約書の印刷、製本、捺印、郵送が必要なりますが、クラウドサインを利用することでそれらの手間を省き、契約をインターネット上で完結することができます。
また、受け取った側も契約書の捺印は事業所で行う必要がございますが、リモートで実施する事もでき、双方にメリットがございます。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

各種契約書の手間が減りました

電子契約サービスで利用

良いポイント

各種資料の送付や確認・押印が非常にスムーズになりました。宛先を自由に調整出来る点もかなりポイント高いです。もともとはPDFをzipでパスワードかけて、パスワードとは別送でメール送付し、先方側での確認・印刷・押印・再PDF化・パスワード設定・送付 といった形で工数が多かったです。対してクラウドサインでは、そもそも漏洩リスクが低い点なども踏まえ、先方のアドレスを登録するだけで工程が完了します。押印についてもクラウドサイン上でできるので、仮にミスがあった時の工程も短いかと存じます。

続きを開く

連携して利用中のツール

長山 和紀

株式会社ウィズダム|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

収入印紙の必要が無くコスパがいい

電子契約サービスで利用

良いポイント

顧客との契約に関して、製本をする必要が無くPDFで内容を確認して承認するだけで契約が締結できるので、効率が良いのと収入印紙は必要ないので、経費の節約にもなります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クラウド上の契約処理ができる

電子契約サービスで利用

良いポイント

クラウド上で押印ができるので、郵送費もかかりませんし、何より対応が楽なので、急ぎで押印が必要な場合には特に便利に使わせていただいてます。
契約を締結する際、先方のメールアドレスを確認するだけで、簡単にクラウド上で押印をしていただけるので、とてもスムーズに契約締結作業ができて便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

契約書締結の工数削減

電子契約サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・紙でのやりとりでは、印刷・製本・押印・郵送といった手間がかかりますが、こちらのツールのおかげでシステムへの登録作業のみになりかなり工数が削減されました。慣れれば登録から依頼まで数分で完了します。
・UIも分かりやすくすぐに操作に慣れました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

電子契約を締結してみたら、思いのほか簡単だった

電子契約サービスで利用

良いポイント

メール認証により、電子署名を利用することができ、従来の押印や印紙添付が不要となり、大幅な経費節減となった。
電子契約書の保管もクラウド上にあり、管理がしやすくなった。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!