カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 Good Response

クラウドサインの評判・口コミ 全326件

time

クラウドサインのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (84)
    • 非公開

      (208)
    • 企業名のみ公開

      (34)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (30)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (17)
    • IT・広告・マスコミ

      (173)
    • コンサル・会計・法務関連

      (15)
    • 人材

      (21)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (16)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (13)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (259)
    • 導入決定者

      (37)
    • IT管理者

      (27)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

医薬品|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

さくさく確認、安全にサインが可能!

電子契約サービスで利用

良いポイント

説明書きを読まなくても感覚的に確認ができ、ボタンも押しやすく、サイン動作が行えることがとても評価できます。大切な書類契約だからこそ、書類の内容に集中したいのをクラウドサインはサポートしてくれる感じが素晴らしいです。

改善してほしいポイント

契約書を継続して確認するためには、アカウント登録が必要であるので、その手間はかかりました。アカウント登録しなくても、大事な契約書を確認し続けられるようにしてくれると、助かります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

重要な契約書類については、以前は紙ベースでいろいろな部署を駆け回ってハンコをもらっていたのが、クラウド上で速やかにサインがもらえるのは、コミュニケーションコストや業務コストを減らせてとても良いです。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

小規模ならこれ一択

電子契約サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無料プランがある
・相手にリマインドが送信できる
その理由
・月間数社だけなら無料プランで十分
・先方のメールに埋もれてしまう可能性を低くできる

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

不動産賃貸|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単で時間も費用も節約に

電子契約サービスで利用

良いポイント

初めての電子署名システムでしたが、直感的に操作ができて、簡単に設定と送信ができました。
チームで使う上での必要な機能も網羅されており、APIも用意されているので自社システムとの連携もできました。
各タスクに任意のタグ付けも可能で、検索もしやすくて便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

電子契約で見たい契約書をすぐに見れる

電子契約サービスで利用

良いポイント

契約書を発行することはあまりないですが、受領することは多い。
最近は電子契約が多くほとんどがクラウドサインを使用されている。
大手企業や市町村も使用しているので安心して使えるソフトである。
電子契約も簡単でメールで届いたおしらせからサイトに飛んで内容を確認し問題無ければその場で承認ができる。
当社の場合は弁護士に一度目を通してもらうため書類をダウンロードしチェックした後問題があれば訂正、なければそのまま承認という流れが出来ているほど簡単。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手間とコストの大幅な削減

電子契約サービスで利用

良いポイント

コスト削減(印紙税)を目的に導入をはかりましたが、結果として契約手続きの時間の短縮が
一番の導入メリットとなりました。

他社製品との比較の中で、契約先側のITリテラシーが高くなくても簡単操作であることが
導入の決定となりました。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

契約書の取り扱いがスムーズで満足しています

電子契約サービスで利用

良いポイント

クラウドサインを使うと、契約書のやり取りを簡潔に行えるのが非常に助かっています。また、操作がはじめてでも簡単でわかりやすい点もありがたいです。他にも似たサービスはいくつかありますが、個人的にもっとも有名なのがクラウドサインなので、安心して利用できています。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

契約がスムーズに!

電子契約サービスで利用

良いポイント

昨今、増えている電子契約に対して、導入されました。
送る相手の設定はもちろん、順序や締結後の共有相手など、簡単に設定が可能です。また、過去の登録した内容が勝手に保存されているので、社内の設定は1度入力すれば2回目以降は楽に設定可能です!
リマインド機能(手動)もあります。資料を確認してもらっているかどうかも確認可能(既読がつくイメージ)

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

契約締結の電子化で契約事務の効率化

電子契約サービスで利用

良いポイント

優れている点とその理由
・クラウドサインの良いところは事業者署名型の電子契約であることから、双方承認(署名)時に電子証明書による電子署名の付与が必要なく、双方の準備行為がメールアドレスのみという圧倒的利便性の高さ。
・契約締結の証として合意締結証明書の発行もでき、締結後のPDFファイルにも契約(署名)、締結時等タイムスタンプ込みの署名が埋め込まれており、仮に署名に改竄があった場合でも、一般のPDFリーダーで簡単に検知可能となるため、セキュリティ的にも安心。

続きを開く

非公開ユーザー

保険|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

契約締結も電子の時代です!!

電子契約サービスで利用

良いポイント

電子契約することで、ペーパーレスが図れます。印紙代も掛からず、1件につき僅か200円で契約締結できます。契約書(紙ベース)の準備や面談、押捺印などの手間も要らず、先方のメールアドレスに送信すれば手続きができます。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

武蔵コーポレーション株式会社|不動産売買|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務効率化に必須のツール

電子契約サービスで利用

良いポイント

様々な契約をインターネット上で行うことができます。
紙で契約する事が一般的ですが、その際には契約書の印刷、製本、捺印、郵送が必要なりますが、クラウドサインを利用することでそれらの手間を省き、契約をインターネット上で完結することができます。
また、受け取った側も契約書の捺印は事業所で行う必要がございますが、リモートで実施する事もでき、双方にメリットがございます。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!