カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 Good Response

クラウドサインの評判・口コミ 全326件

time

クラウドサインのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (84)
    • 非公開

      (208)
    • 企業名のみ公開

      (34)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (30)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (17)
    • IT・広告・マスコミ

      (173)
    • コンサル・会計・法務関連

      (15)
    • 人材

      (21)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (16)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (13)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (259)
    • 導入決定者

      (37)
    • IT管理者

      (27)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

API連携で効率よく契約が進められます

電子契約サービスで利用

良いポイント

現職で利用しているのですが、現状社内で利用している稟議申請システムとのAPI連携ができているので、ボタン一つで先方に送信するなどできており大変便利です。前職では別の電子契約システムを利用していたことと、API連携するまでの工数がかけられていなかったことも影響すると思いますが、適切に設定が出来れば本当に作業工数がかからず、多くの案件を進めることができるので感動しております。
また、やはりネームバリューがあり認知度が高く、シェアも莫大であること、サポート体制が確立されていることなどから、契約時の付帯工数がかからず助かっています。例えば先方に依頼(受信の場合も送信の場合もどちらも)する際、無駄に説明をせずとも対応いただけます。toBの場合はほぼ何も言わずともスムーズに締結まで進められます。
toCでの締結の際は少し説明が必要な場合ももちろんありますが、そもそものUIがわかりやすく、要所には説明もあるためほぼこちらの補足なしで進められます。HPのQ&Aも充実しているので、先方が自力で解決してくれることも大きいと感じます。

改善してほしいポイント

現状でも十分満足しています。弁護士監修なのも安心です。できればシェアNO.1で選ばれ続ける会社であっていただきたいなと思っています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

採用業務をしておりますが、人材紹介会社や雇用契約などで利用頻度が高いです。前職では1件1件、ログインして処理していましたが、今はシステム連携のおかげで圧倒的に早く対応できています。だいたい1件5分、多い時は1時間近く対応していたことも、今では30分でおさまるなど、処理速度が上がりとても助かっています。

検討者へお勧めするポイント

自身が使うだけでなく、先方に手間なく使っていただく(こちらのサポートなしで対応いただく)という観点で考えても、使いやすいなと感じています。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

印刷|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

紙のやり取りが無くなって業務効率が上がる

電子契約サービスで利用

良いポイント

普段使っていて一番ありがたいのは、「紙のやりとりが完全になくなる」点です。これまでは契約書の印刷・押印・郵送という手間が当然でしたが、クラウドサインならPCかスマホがあれば数クリックで完結します。特に外出先でも即座に対応できるのは大きな利点です。また、相手側が操作に戸惑うことがほとんどないので、導入後すぐに利用フローが安定しました。契約までのスピードが格段に上がり、業務全体の効率化に直結していると実感しています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

各種契約書の手間が減りました

電子契約サービスで利用

良いポイント

各種資料の送付や確認・押印が非常にスムーズになりました。宛先を自由に調整出来る点もかなりポイント高いです。もともとはPDFをzipでパスワードかけて、パスワードとは別送でメール送付し、先方側での確認・印刷・押印・再PDF化・パスワード設定・送付 といった形で工数が多かったです。対してクラウドサインでは、そもそも漏洩リスクが低い点なども踏まえ、先方のアドレスを登録するだけで工程が完了します。押印についてもクラウドサイン上でできるので、仮にミスがあった時の工程も短いかと存じます。

続きを開く

連携して利用中のツール

長山 和紀

株式会社ウィズダム|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

収入印紙の必要が無くコスパがいい

電子契約サービスで利用

良いポイント

顧客との契約に関して、製本をする必要が無くPDFで内容を確認して承認するだけで契約が締結できるので、効率が良いのと収入印紙は必要ないので、経費の節約にもなります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クラウド上の契約処理ができる

電子契約サービスで利用

良いポイント

クラウド上で押印ができるので、郵送費もかかりませんし、何より対応が楽なので、急ぎで押印が必要な場合には特に便利に使わせていただいてます。
契約を締結する際、先方のメールアドレスを確認するだけで、簡単にクラウド上で押印をしていただけるので、とてもスムーズに契約締結作業ができて便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使わない手はない電子契約サービス

電子契約サービスで利用

良いポイント

何といっても今まで書面でやりとりしていた契約が電子署名で行えるので、スムーズな契約締結が可能な点です。
電子契約サービスの中では導入企業数が圧倒的に多いので、ツールの説明等もほぼ不要なのも助かります。
また、先方がサービス導入していなくても使用できる点。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

契約書締結がすばやく締結できて、クラウド上に保管できる

電子契約サービスで利用

良いポイント

今まで郵送で紙で行っていた契約書を、WEB上で行えるので、郵送の手間暇や送料が不要な点がとてもメリットが大きく、かつ保存もWEB上になるので、場所も取らず、紛失する心配がない点がとても嬉しいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

契約書の回収が簡単に完了。外部連携もスムーズに実現

電子契約サービス,AI契約書レビュー/リーガルチェックで利用

良いポイント

Saasの利用規約や契約書への同意締結で利用しています。
個人事業主やフリーランスの方など法人以外の普段契約書などに慣れていない方とやりとりするケースが多いのですが、
メールで利用規約を送信でき、かつUIもシンプルなため普段契約書などを巻くことに慣れていないお客様にも滞りなくご利用いただけています。
シンプルにかつ素早く契約書が締結できるのが良いポイントです。
また、稟議を通したい場合は確認者を複数人設けることができるので、確認者A→確認者B→確認者C→決済者などのように複数人の承認をもって契約締結するフローを構築できます。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

契約書締結の工数削減

電子契約サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・紙でのやりとりでは、印刷・製本・押印・郵送といった手間がかかりますが、こちらのツールのおかげでシステムへの登録作業のみになりかなり工数が削減されました。慣れれば登録から依頼まで数分で完了します。
・UIも分かりやすくすぐに操作に慣れました。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他の電子契約システムに比べ使いやすい

電子契約サービスで利用

良いポイント

・他の電子契約システムも試用版等で使ってみたが
 どこのシステムも大体同じで使用感は軽い。
 …が、その中でもクラウドサインが弊社としては一番使いやすかった。
 使いやすいと思った点
・契約順序が見やすく羅列されている。進捗状況も一目でわかる。
・外部連携が豊富の為、大手の管理ツールは大体連携できる。
・弁護士ドットコムが作っている為、セキュリティ等安心して使える。(法的に有効だと思う)
・なんと言っても国産。日本人向けに作ってある。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!