非公開ユーザー
広告・販促|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
電子契約サービスで利用
良いポイント
電子契約サービスは多数あり、他のサービスも利用をしましたが、受信者のインターフェイスがシンプルで分かりやすいのはクラウドサインでした。電子契約サービスを自社では契約していない特に中小企業の方においても特に質問等はなく締結作業をしていただけています。
送る側のインターフェイスとしても構造はとてもシンプルかつ柔軟なので、階層別承認や転送可否の設定が簡単に行えます。
また、API連携もできますので、他の契約書管理サービスにおいてクラウドサインで締結した契約も一元管理可能です。
改善してほしいポイント
連絡先の管理機能が弱いのでその強化と、共有先をアドレス帳から指定できる機能さえあればほぼ言う事無しです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
現状の法令上、電子契約は印紙税の納付義務がありませんので紙の契約書と比べてかなりの節税となっています。
また、送信時に管理用の相手先情報や締結日等を設定可能(受信時にも後から編集・設定可能)ですので検索も簡単であり、また紙の契約書と異なり保管場所が必要ないのも大きなメリットです。