カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

クラウドサインの評判・口コミ 全315件

time

クラウドサインのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (85)
    • 非公開

      (199)
    • 企業名のみ公開

      (31)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (28)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (17)
    • IT・広告・マスコミ

      (169)
    • コンサル・会計・法務関連

      (15)
    • 人材

      (21)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (11)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (11)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (15)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (13)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (251)
    • 導入決定者

      (36)
    • IT管理者

      (25)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルで使い勝手の良い電子契約サービス

電子契約サービスで利用

良いポイント

電子契約サービスは多数あり、他のサービスも利用をしましたが、受信者のインターフェイスがシンプルで分かりやすいのはクラウドサインでした。電子契約サービスを自社では契約していない特に中小企業の方においても特に質問等はなく締結作業をしていただけています。
送る側のインターフェイスとしても構造はとてもシンプルかつ柔軟なので、階層別承認や転送可否の設定が簡単に行えます。
また、API連携もできますので、他の契約書管理サービスにおいてクラウドサインで締結した契約も一元管理可能です。

改善してほしいポイント

連絡先の管理機能が弱いのでその強化と、共有先をアドレス帳から指定できる機能さえあればほぼ言う事無しです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

現状の法令上、電子契約は印紙税の納付義務がありませんので紙の契約書と比べてかなりの節税となっています。
また、送信時に管理用の相手先情報や締結日等を設定可能(受信時にも後から編集・設定可能)ですので検索も簡単であり、また紙の契約書と異なり保管場所が必要ないのも大きなメリットです。

閉じる

非公開ユーザー

ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいウェブ上で完結するクラウド型サインサービス

電子契約サービスで利用

良いポイント

 多々あるクラウド型のサインサービスの中では、特に弁護士が付いた健全なサービスとして認識しております。他のクラウドサービスも利用しているのですが、特別に大事な書類はこちらのクラウドサインを使わせていただいております。

 また、多くの利用者がいるので、受信側も比較的柔軟にサインに着手していただけるので、安全性を重視したサービスとしてとても良いと感じております。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

直感的なUIで使いやすい

電子契約サービスで利用

良いポイント

有期契約の従業員の雇用契約書の締結に利用しました。
UIが直感的に分かりやすいので、作成する側も分かりやすかったし、従業員側への使い方の説明も特になく、締結が進められました。
承認ルートや回覧者も設定できるのが良かったです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|製品企画|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リモートでの商談に活躍

電子契約サービスで利用

良いポイント

クラウドサインを活用することで、リモートで契約の締結が可能なので
今まで足を運んでいた商談から契約の締結まで大変スムーズになり
営業範囲も近郊に絞っていたが、全国に広がり業務の拡大が可能になりました。

画面共有にてわからないところも説明しながら行えるのはもちろん
アップロードする契約書を分かりやすいシンプルな形式に変更し、こういったネットでの操作が難しい方にも使いやすくみやすいのが大変使いやすく思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

始めやすく分かりやすい電子署名ツール

電子契約サービス,AI契約書レビュー/リーガルチェックで利用

良いポイント

無料でお試しができる点が他社と違い、月に3回まで無料/期間制限なしで利用し続けられたのは契約に至る決定点になっている。
直観で利用でき、且つシンプルなので、電子署名がイマイチ理解が追い付かない人や会社でも始めやすい事は間違いない。

署名データはそのままクラウドサイン上で保管できるので、見直したりダウンロードをうっかり忘れていても安心できる。

続きを開く

非公開ユーザー

隼商事株式会社|その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインで締結できるため本当に楽

電子契約サービスで利用

良いポイント

クラウドサインを利用し、オンラインで完結できる点がやはり非常に大きいと思います。業務量がわざわざ先方にまで持っていかなくて良くなった点もありますし、ワークフローが一目でわかるのも本当に助かっております。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スムーズな契約締結が可能

電子契約サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・オンラインで契約締結ができる
その理由
・紙の契約書だと、契約書を渡す・押印などのやり取りのため、何度か会う又は郵送するといった手間が必要だったが、電子で出来ることによりそうした手間が省けるようになった。
・収入印紙が不要

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

現代のビジネスで必須ツール

電子契約サービスで利用

良いポイント

直感的な操作感で電子契約ができる現代の必須ツール。
これまで紙で行っていた契約書をすべて電子化でき、かつ過去の締結済みの契約書も管理できるため、非常に使いやすいです。

続きを開く

三浦 篤史

ナカシャクリエイテブ株式会社|情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

脱・書類の救世主

電子契約サービスで利用

良いポイント

契約書のような重要かつ押印の必要な書類を、オンラインで締結できることが最大のメリットです。契約書類を発行後、メールで送られてくるリンクから、オンラインでの契約書の確認と押印までスムーズに進むことができます。契約書を交わす相手先への説明なども不要で、安心して利用できることが助かっています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルすぎるのもよしあし

電子契約サービスで利用

良いポイント

電子申請に特化しているためシンプルです。余計な機能がついていないので。初めての方も誰でも見やすく使いやすいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!