サイボウズ Officeの評判・口コミ 全377件

time

サイボウズ Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (41)
    • 非公開

      (310)
    • 企業名のみ公開

      (26)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (55)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (117)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (9)
    • 病院・福祉・介護

      (13)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (22)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (61)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (15)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (248)
    • 導入決定者

      (21)
    • IT管理者

      (104)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自分と同僚、会議室のスケージュールが見える

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

お知らせ機能や掲示板機能も使用していますが、自分の中で一番活用しているのがスケジュール管理です。
会議の予定を入れるとき、会議室だけでなく同僚に聞かなくてもスケジュールが分かるので、予定を立てやすいです。

スケジュールもまとめて登録できる機能を活用しています。

改善してほしいポイント

電話を回すときの在籍確認とかで・・・
タイムカード機能がありますが、サイボウズを開かないと出社、退社を記録できない。
RFIDとかと連携できる機能があり、全員の出社状況が一目でわかる機能があると、別フロアの同僚が出社しているのか、外出しているのかが分かってよい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

自分がテレワークをしているので、わざわざ電話やメールで事前に確認をする必要がなくなること。
逆に自分の予定を入れておけば、同僚がその時間を避けてスケジュールを入れてくれます。

閉じる

非公開ユーザー

Simple株式会社|人材|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュール機能の充実さ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・多機能で充実している
・UIが見やすい

その理由
・ファイルを格納できる「ファイル管理」やワークフロー申請機能、スケジュール機能など多機能かつ充実している
・デザインが見やすい。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|開発|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初めて導入するグループウェアに最適

グループウェア,ワークフローシステム,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・シンプルなUI
・最初から使えるパッケージもなかなか便利
 トップページもある程度カスタムが可能
・カスタムアプリでちょい足し機能が簡単に作成できる

続きを開く

非公開ユーザー

明和技術コンサルタンツ|専門(建設・建築)|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュール管理から決済まで

グループウェア,ワークフローシステム,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スケジュール機能で社員の予定を一括で確認可能
・スマホアプリもあるので、出先でも確認可能
・複数日にまたがったスケジュール入力にも対応

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内のやり取りの基盤に

グループウェア,ワークフローシステム,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

製品内で社内外のメール(社内はメッセージ、社外はEメール)のやり取りが出来るため、
入口が一つになります。メールは別途設定が必要ですが、outlook等よりわかりやすいと思います。
また、カスタムアプリという機能で必要な機能を随時作成できるのも良い。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社Fine T&H|デザイン・製作|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自分たちで簡単にフローを作れるのが便利

グループウェア,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ノーコードでフロー作りを簡単に行える点
・様々なカスタムアプリを作れるので、案件ごとに情報の整理ができる
・サポートが丁寧。日本人が対応してくれるので分かりやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|総務・庶務|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自社のやりたい事網羅できるコスパに優れたグループウエア

グループウェアで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・低価格にも関わらず最低限必要な機能を持っている。
・デバイスに拘らずネット環境があれば、使用できること。

続きを開く

清家 健夫

日本WCFO株式会社|電気・電子機器|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サイボウズofficeを使う

グループウェア,ワークフローシステム,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

グループウェアとして、情報共有ツールとして導入しました。
先ずスケジュール管理を共有でき、顧客訪問や会議の設定で、メンバの予定が予めわかるので、事前確認が不要です。また
参加しない場合は自ら出席取りやめもでき、便利です。
コロナ禍を経て出社とリモートワークの併用となり、申請等のワークフロー機能を活用で、どこでも迅速決裁できます。
個人のパソコンに保存している資料をメール添付で周知していましたが、ファイル管理機能を用いて常にサーバ保管で共有することで、パソコンのメモリ容量やメール送信容量を気にする必要が無くなりました。まだ、資料が個人のパソコンでサイロ化されることも皆無となりました。
少し長期の案件は、プロジェクト管理機能を利用してイベントをメンバが記載することで、現況と経緯が直ぐに見え、必要なアクションがとれるのが、好いですね。それまでは、その案件に関するccメールを検索して確認するので難儀でした。
カスタムアプリ機能を活用して、BIツール的に見える化ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ITリテラシーが低くても基本機能は使える

グループウェア,ワークフローシステム,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

掲示板・メッセージ・ファイル管理・スケジュール・施設予約等を長く利用しており、コロナ禍の際にはワークフローも利用し始めた。セキュアアクセスにてスマホアプリも利用しているが、日常的な使い方については、特に利用者から質問が来ることはほとんどなく、それほど複雑なことができないことが、逆に利用のハードルを下げていると思う。マニュアルを読まないタイプの利用者も含めて、当社が求めるレベルの情報共有は行えており、料金が安いことも含めて、現状乗り換えを考えるようなことはない。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

グループウェアとしては万人に使いやすいサービスだと思う

グループウェア,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

ファイル管理やスケジュール登録・設備予約等で使用しているが、
UIがシンプルな為、初めて操作する方でもわかりやすい。
SANSANはじめ、さまざまなアプリと連携ができるので社内ツールのショートカットをサイボウズにまとめられるよい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!