サイボウズ Officeの評判・口コミ 全367件

time

サイボウズ Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (41)
    • 非公開

      (301)
    • 企業名のみ公開

      (25)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (55)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (114)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (9)
    • 病院・福祉・介護

      (13)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (60)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (14)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (244)
    • 導入決定者

      (20)
    • IT管理者

      (99)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|品質管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内情報共有システム

グループウェア,ワークフローシステム,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

社内スケジュールの共有化ができる。また、ミーティングルームや設備(例えば社用車、モニター、携帯、ポケットwifiなど)を設定しておけば、その貸出予約もできる。
全社員分のスケジュールが確認できるが、非公開設定もあるので、ある程度のプライベートも入れられるのは便利(一元管理出来るため)また、設定でグループを複数作れるため、通常画面と委員会やプロジェクトメンバーなど自由な設定ができる。
スケジュールには期間設定や繰り返し設定、複数日設定などできる。
また、PDFやエクセルデータなど貼りつけたり、リンク貼り付けも出来るため、ミーティングスケジュールやteamsリンクなど貼ってスムーズにミーティングを行うことができる。

改善してほしいポイント

プロジェクトアプリのテーマとタスクが独自に定義されているため、感覚的に使いにくい。
電話メモとアドレス帳の機能はほとんど使っていない。(他システムがあるため)

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

スケジュール管理が簡単にでき、メンバーへの見える化もでき情報共有化になる。
ミーティングルームや設備等(例えば社用車、モニター、携帯、ポケットwifiなど)の予約が簡単にできる。
アナログな管理をしていた時は紙面記入したり、電話で予約したりしていたが、その工数が全てその場で簡単にできるようになった。また、数か月先などの予定や予約も入力でき忘れを防止できる。
掲示板機能はまさにPC版掲示板で社内伝達する情報が簡単に掲載できる。
ある程度の慣れは必要だが、使えば使うほど無くてはならないツールとなります。

検討者へお勧めするポイント

スケジューラーとして使うなら便利。

閉じる

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

誰でも簡単に使える安心感

グループウェア,ワークフローシステム,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

過去に18才から70才の社員が使ってきましたが、基本機能はすぐにマスターしてくれました。最低限のパソコン操作を知っていれば、使う事は可能でしょう。また機能は使う使わないを選択できるので、使う機能だけにするとメニューもシンプルになり、更に使いやすくなります。とにかく導入も楽で、機能もたくさんあるのでお勧めです。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

直観で作業が出来るレスポンスの良い機能が満載

グループウェア,ワークフローシステム,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・サイボウズOfficeの一番上にメールや掲示板というアイコンがあります。
 直観的に作業したい項目が表示されている為、
 場所を迷ったりする時間が短縮できる点。 

その理由
・資料が多くなると、その資料がどこにあるのかが分からなくなり、
 探す時間が出来ていしまいます。
 サイボウズOfficeは社内通知は掲示板、社内規程類、申請書はファイル管理といった、
 資料がどこにあるのかが一発でわかる所が良い所です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

情報共有化に貢献

グループウェア,ワークフローシステム,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

・スケジュールを共有する事が出来、社員の行動が把握出来る。
・日報・報告書等、ワークフローを活用する事により、ペーパーレスに貢献。
・紙ベースでの回覧が大きく減少した事により、業務のスピーディ化が図られた。
・セキュアアクセスを利用しており、営業職等、社外でも情報を共有する事が出来た。
・その他、従前からのやり方を一部見直し、今後も様々な知恵を出し効率化を図る機会を得たと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルでわかりやすい

グループウェア,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

全体的にシンプルでわかりやすいです。
スケジュール機能で、社員同士の予定や応接室の予約管理に使っています。
予定をグループごとに表示できるので、自分が把握したい予定が手軽に確認できます。

また、アプリの欄はカスタマイズできるので、別のSaaSへのリンクを置いており、プラットフォーム的な役割としても活用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

従業員のスケジュールが管理しやすい

グループウェア,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

従業員全員がサイボウズを利用していますので、スケジュールを管理しやすく、会議や研修、打ち合わせ等で調整する際に、調整しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|保守・運用管理|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

グループウェアとしてサイボウズofficeをしている感想

グループウェア,ワークフローシステム,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

スケジュール管理、メールの送受信、社内チャット、ワークフルーなど、業務で使用する機能がおおまか利用できるので、利用しています。
サイボウズ社が国内企業なので海外大手のグループウェアと違い、UIは日本向けに作られているため、使用感は分かりやすいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

基本機能としては申し分無いが機能アップデートは少なめ

グループウェア,ワークフローシステム,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
 ①基本機能の充実
 ②直感的に使える操作性
 ③カスタムアプリ(オプション)

その理由
 ①スケジュール・社内掲示板、ファイル管理等のグループウェアに必要な機能が揃っている
 ②ITに苦手意識がある場合でも、基本操作はマニュアルなしで利用可能
 ③同社のキントーンの簡易版的なアプリ(上位プラン)であらゆる業務が改善できる

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

今や必需品

グループウェア,ワークフローシステム,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スケジュール管理が簡単な点
・Myグループを作り、見たい人のスケジュールだけ確認することができる点
・申請や稟議書なども全てサイボウズ上で対応可能な点
・TODOリストがスケジュールに反映される点
その理由
・スケジュール管理が直感的に操作できMyグループやサイボウズデスクトップと組み合わせることで他者や備品の管理なども容易にできる。
・サイボウズデスクトップは指定時間になると通知が来るのでうっかり忘れたがなくなる。
・TODOリストを作れるが、締切日を設定するとそれがスケジュールに反映されるので、忘れ防止になる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内の共有ツールとして利用

グループウェア,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

メール、訪問日報、掲示板、TODOリスト、スケジュールを主に利用。
使い始めて10年以上は経ちますが、社内共有は格段にしやすくなりました。
社外からも証明書登録をしていれば、携帯で閲覧が可能です。
客先訪問時に、対処方法を確認したり、解決先を社内に募ったりできるのが便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!