DeepLの評判・口コミ 全95件

time

DeepLのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (15)
    • 非公開

      (70)
    • 企業名のみ公開

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (12)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (37)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (86)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (5)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順
腰越 大輔

腰越 大輔

スズキ株式会社|自動車・輸送機器|機構・筐体などのメカ設計|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

正確かつ的確!

AI翻訳ツール/自動翻訳ソフトで利用

良いポイント

専門的な単語や文章ですら理解しやすいように翻訳してくれるので、英語が苦手で文章を作成する手間が省けています!そのおかげもあってか、今まで英語で文章を書く手間も無くなったので仕事をする上でめちゃくちゃ活躍してくれています!

改善してほしいポイント

強いて言うならば、遠回しな和訳になることが稀にあるので、いくらAIとは言え、出力された文章は隅々まで確認する必要があります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

僕自身、英語が苦手なので難しい表現や伝えたい内容を簡潔な英訳をしてくれるので、自分の伝えたい内容を相手(外国人)に伝えることができた時は、DeepLのおかげでスムーズに仕事が進んだなと思いました。

閉じる

非公開ユーザー

SCSK株式会社|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

翻訳精度が高く、非常に自然な日本語訳です

AI翻訳ツール/自動翻訳ソフトで利用

良いポイント

Google翻訳が出てきたときは、その出来の良さに驚かされましたが、DeepLはそれを凌ぐ非常に自然な日本語を出力してくれます。Chrome等のブラウザプラグインをインストールすると、選択したテキストをキー操作で簡単に翻訳してくれるので非常に便利です。

続きを開く

樋上 敏志

くりたか物産株式会社|通信販売|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

DeepLについてのレビュー

AI翻訳ツール/自動翻訳ソフトで利用

良いポイント

某有名翻訳ソフトよりはるかにナチュラルで精度の高い翻訳をしてくれるところです。また、専門用語などにもかなりの確率で対応していて、ビジネスで使うには持ってこいのソフトだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

極めて精度の高い翻訳ができるツールです

AI翻訳ツール/自動翻訳ソフトで利用

良いポイント

日常的に英文の契約書などを翻訳していますが、専門用語も正確に訳して下さる素晴らしいツールです。特に定型的な文章に強いと思います

続きを開く
小澤 節子

小澤 節子

Atrier Wordsworth|その他教室・スクール|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

精度の良い翻訳ツール

AI翻訳ツール/自動翻訳ソフトで利用

良いポイント

主に海外クライアントとのメールのやりとりや、注文の際のやりとりに利用しています。ちょっと複雑な表現がわからない際などに精度がよく翻訳してくれるので役立ちます。

続きを開く

非公開ユーザー

合同会社EXNOA|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自然な訳文になる翻訳ツール

AI翻訳ツール/自動翻訳ソフトで利用

良いポイント

DeepLはサービス開始時から翻訳ツールとして重宝しています。
海外の資料を参照するときに使用するのが中心です。日本語訳は自然でそのまま引用できるレベルです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

専門用語にも強い無料で使える翻訳ツール

AI翻訳ツール/自動翻訳ソフトで利用

良いポイント

使い方はGoogle翻訳と同様。翻訳したい用語ブラウザで起動したDeeplのサイトに入力することで瞬時に翻訳してくれます。Deeplの良いところは専門用語に強い翻訳をしてくれるところです。

続きを開く

非公開ユーザー

アイティクラウド株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

翻訳ツールの決定版

AI翻訳ツール/自動翻訳ソフトで利用

良いポイント

基本的な翻訳機能に加え、各業界特有の語彙の変換、より自然な文章の出力ができることがビジネス利用において特に強い。
(ひと昔前のように、意図が読み取れないような文章が出てくることはほぼない)

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

翻訳ソフトはこれ一つでOK

AI翻訳ツール/自動翻訳ソフトで利用

良いポイント

まず翻訳にかかる時間がとても速く、ある程度会話の流れとかでも使えるので外国人とのミーティングの際などは常に開いています。翻訳自体もとても自然な表現で、日本人の言葉と意味が直接結びつかないようなものもきちんと意訳してくれているのがわかります。
「別の語訳一覧:」として、いくつかの表現方法を同時に出してくれるので、「ちょっとこれは表現が違うかな」と思っても選択肢の中に適切なものが概ねあるのが便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

高い翻訳制度で海外との仕事のやり取りで利用できる

AI翻訳ツール/自動翻訳ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・翻訳の精度がGoogle翻訳などと比べても高い
・文書ファイル自体を丸ごと翻訳したりも可能
・翻訳対応できる言語が多い

その理由
・ビジネス英語が必要なシーンに置いて、Google翻訳や他の翻訳ツールも悪くはないが、少しニュアンスや内容が異なることが多いように感じた。実際に海外の方でもこのサービスを利用している方が短にいて、翻訳の精度が他と違い優秀に感じると言ってた。

・契約書、提案書など文書ファイルを一気にまとめて翻訳してくれることはすごく効率がいい

・いろいろな言語の方と仕事をする機会があり、翻訳できる言語が多いことはとても助かっている

続きを開く

ITreviewに参加しよう!