カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Dropboxの評判・口コミ 全657件

time

Dropboxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (94)
    • 非公開

      (518)
    • 企業名のみ公開

      (45)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (85)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (58)
    • IT・広告・マスコミ

      (269)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (23)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (22)
    • 建設・建築

      (26)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (69)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (21)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (531)
    • 導入決定者

      (58)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

満足です

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

比較的大容量の設定で社内用(PCのバックアップ用・ファイル共有用)として使用していますが、問題なく使用できています。まれにローカルPCとの共有(アップロード)が止まっていることがありますが、頻度はかなり少ないと思います。

改善してほしいポイント

普段問題なく使用できているだけに、稀のエラーが気づきにくいことがありますが、これはないものねだりですね。現状で十分満足です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

かなり大きな容量で使用していますが、アクセス制限(特定の権限付与・管理)なども含めたファイル共有の仕組みとしても有用です。

検討者へお勧めするポイント

ストレージとして、バックアップの仕組みとして使い勝手が良いです。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

印刷|生産管理・工程管理|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

外出先で確認する際に活用しています!

オンラインストレージで利用

良いポイント

外出が多い方になどよくあることですが、社内NASに保存してあるファイルの確認がしたい場合ありますよね。私もよくありましたので、どうしたら良いか考えた際に「DropBox」で運用することを考えました。結果、スマホからもアクセスできますし、ノートパソコンからも確認ができるため、非常に効率的になりました。
また、スマホからだと「ドキュメントをスキャン」で紙書類を綺麗にスキャンしてくれたりできるので、この機能は非常に私にとってはありがたいです。その他にもMacOSにてスクリーンショットを撮ると、自動的に「DropBox」フォルダにあるスクリーンショットフォルダにファイル作成されるのも便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シームレスな使用感あるUIと高い安定性か魅力だと思います。

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

Dropbox の良い点は、ユーザーフレンドリーなUIと高い安定(信頼)性だと思います。
最も優れているのはUIが非常にシンプルかつ直感的なので、初心者でもとっつきやすいと思います。
また、ドロップ&ドロップで簡単にアップロードでき、フォルダ内の整理がしやすい。
ポイントとしては、
①複数のデバイス間の同期が非常にスムーズで、PC、スマホ、タブレットなどのどれからでも同じファイルにアクセスできるので超便利。外出先でスマホから一気に資料をチェックしたり、PCで編集した内容を即座に別デバイスで確認したりできるので、時間や場所に制限されず作業が可能。

②共有機能が非常に優秀、ファイルやフォルダを外部と簡単に共有できるポイントも便利。
特に「リンクを共有」機能は、FireStorageのように野良サービスではなく、パスワードや有効期間なども添えて相手に簡単に自社のストレージライクにファイルが共有できるので、取引先とのコラボレーションが捗ります。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|人事・教育職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

SignとTransferが良い!

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

Dropbox SignとDropbox Transferがとても良いです。
基本のストレージ機能も容量含めて全く不満はありません。

続きを開く

連携して利用中のツール

小澤 竹夫

社会医療法人財団董仙会 恵寿総合病院|病院|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

エクスプローラー間隔で使えるので使いやすい

オンラインストレージで利用

良いポイント

エクスプローラー間隔で使用できるので、誰でも違和感なく使えるところがすごく使いやすいです。また自宅や会社、学校等のパソコンとデータ共有できるので、作業の効率アップに役立ちます。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

10年以上利用しています。サイズの大きなファイルの保存に最適

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

Officeなどのアプリケーションがクラウドに対応してきており、個々のソフトウェアのデータをDropBoxに保存するケースは減ってきてはいますが、PCのファイルの自動同期は複数台のマシンを利用しているケースでは非常に有益です。

同期の状態もわかりやすいアイコン表示で確認することもできますし、同期速度にもストレスを感じることもなく非常に速いと思います。

年に1度程度、古いデータをまとめてDropBoxにアップしています、ファイルの整理が面倒なのでゴッソリまとめてアップしているのですが、必要になったときにDropBox側で検索をかけると目的のファイルを見つけることができるので非常に重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社​フォリウム|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイルの送受信ではなくBOXにいれる、取り出すのイメージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

送付や添付ではないので簡単にデータ送受信ができます。外部委託している業務で、大きなサイズのデータをやり取りするのに便利です。メールでやりとりできないサイズのファイルをクラウド上でやりとりできるので簡単にデータを受け渡しできます。セキュリティ面でも安心なので、個人情報や機密情報などのデータのやりとりにも使用しています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

通信販売|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスとプライベート両方で使用!

オンラインストレージで利用

良いポイント

端末(パソコンやスマホ、タブレットなど)毎、複数の端末間でデータ移行が容易にできるのがGOOD!!
プライベートも含めて、端末間のデータ共有で役立っていますし、地味にスマホやタブレットで写真を撮影したデーターを自動で保存してくれるのでバックアップの用途でも使っています

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすい

クラウドバックアップで利用

良いポイント

操作がシンプルなので簡単に使用できるので助かっている。複数のユーザーと共有できるので効率的なところもよい。

続きを開く

連携して利用中のツール

山口 良太

山口 良太

さくらいふ株式会社|その他サービス|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

チームの資料共有、課題タスク管理に有効活用

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

ファイルのアップロードやフォルダ管理が直感的にできるため、初めて使う人でもすぐに慣れることができるのが良いです。
PCやスマホなど複数のデバイス間で即座に同期されるため、どこからでも最新のデータにアクセスできるのも嬉しいポイント。
オフラインでも作業ができるのが便利です。
また、チームコラボレーションがスムーズで、
共有フォルダやコメント機能を活用することで、複数人でのプロジェクト管理がスムーズに進みます。リアルタイム編集にも対応しているのが良いですね!

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!