カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Dropboxの評判・口コミ 全657件

time

Dropboxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (94)
    • 非公開

      (518)
    • 企業名のみ公開

      (45)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (85)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (58)
    • IT・広告・マスコミ

      (269)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (23)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (22)
    • 建設・建築

      (26)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (69)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (21)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (531)
    • 導入決定者

      (58)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

神塚 弘文

日紘建装株式会社|専門(建設・建築)|資材・購買職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

データはしっかり保存してくれてます

オンラインストレージで利用

良いポイント

多少、容量の大きいファイルでも素早く確実に保存してくれています。
保存したことは同じDROPBOXを使っている他のPCでもすぐにわかるので、いちいちメールに添付などせずに助かってます。

改善してほしいポイント

DROPBOX内のファイルの同期作業を細かくしてくれているのはいいのですが、そのためにCPUの使用量が大きく、他の作業が遅くなることがあります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

現場事務所で業務を行なっている人や、リモートで仕事をしている人との情報共有が格段に楽になりました。これまでは、EXCELファイルなどをいちいちメールなどで送受信していて、最新のファイルがどれか分からなくなったりしましたが、DROPBOXで同じファイルを共有できるので助かります。

検討者へお勧めするポイント

複数の拠点を持つ企業や、リモートワークで仕事をしている人には便利だと思います。
Dropboxには、Dropbox TransferやDropbox Paperなど、便利な機能があるので、
そういったものも活用すると、さらに仕事が捗るのではないでしょうか

閉じる

非公開ユーザー

官公庁|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいクラウドストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

・データの同期が簡単にできて、共有も簡単なため、複数のデバイス間でシームレスにアクセスできる
・バージョン履歴機能により、ファイルを復元できるのが非常に助かる
・他のユーザーと共同編集が可能で、Webで話し合いながら資料作成ができて重宝している

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内でのデータやり取り・保管に利用中です

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

ブラウザ版でもドラッグ&ドロップでデータを格納することができ、容量もあまり気にせず使えているので容量の重いデータを扱う時がかなり助かっています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他製造業|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

チームのデータ共有に便利

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
(1)遠隔地に勤務するスタッフ同士のデータ共有
(2)閲覧URL作成機能
(3)30日以上のバックアップ機能
(4)スマホアプリ対応

その理由
(1)常に最新情報を共有しているので、最新データの所在を探すことがなくなった。
(2)外部の関係者に必要なファイルに限定して閲覧URLが配布できる。
(3)誤ってスタッフがデータを削除してしまったときの復元が容易。
(4)外出時にスマホアプリで更新データをチェックできるのが便利。

続きを開く

連携して利用中のツール

西廼 雄二

株式会社田中食品興業所|食料品|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル共有では一番使いやすい

オンラインストレージで利用

良いポイント

ファイル共有が容易にできて間違って削除しても戻せて便利です。ゲストとしても共有できるので汎用的で重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

コバヤシ産業株式会社|総合卸売・商社・貿易|会計・経理|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

データの社内共有

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

・併用して使用しているOneDriveよりデータの同期が明らかに速い
・無料版は容量が小さすぎて社内共有には不向きだったが、Dropbox Bussinessに切替えて十分に使えるものになった
 (ただし、全社員となると、思いの外コストがかかる)

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|その他の設計|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使用方法によって善し悪し

オンラインストレージで利用

良いポイント

外部からのwebが使える環境があればどこからでも安定して使用できます。
web上で検索機能も充実しており探しているデータを検索しやすくスピードも早いです。
バージョン管理機能もあり、誰がいつデータを更新したのかすぐわかる為問題解決に重宝しています。

続きを開く

妹尾 浩志

セノヲ株式会社|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

高速で使いやすいクラウドストレージサービス

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

もう15年近く使っているオンラインストレージサービスで、
デスクトップに各Dropboxのフォルダへのショートカットを作り、
PC内のファイルはとにもかくにもDropboxに一旦放り込むようにしています。

ショートカット先のフォルダを「オンラインのみ」に設定しておくと、クラウドにアップされローカルからは一旦消えるのでモバイルのSSDを圧迫することもありません。

また同期も速く、プロジェクトごとやデザイナーごとに共有化しておくと常に最新のデータで同期がとれて、
依頼や納品などのやりとりがスムーズです。

インストール時に同期フォルダを選べるので、Onedriveのようにインストール後いきなり全フォルダの同期が始まるようなこともありません。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社COLOR TECH|通信販売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PCとスマホで簡単に使える

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

・スマホアプリが提供されているので、PCで作業したデータが出先で簡単に確認できる
・GoogleDriveとの連携が可能というのが非常に良い。データのバックアップ先としても活用できる

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|ITコンサルタント|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

限られた範囲でのファイル共有ができて便利

クラウドバックアップで利用

良いポイント

フォルダの権限付与で切り分けるには複雑になりすぎる為、Dropboxを使って共有範囲を限定してファイル共有をしています。
機密性の高い内容のファイルを指定した範囲の人だけで共有でき、とても便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!