生成AI機能
データ分析
ツール・システムで得たデータを解析し、分析レポート・コメントとして表示する。
生成AI機能満足度
-
0

CRM Analyticsの評判・口コミ 全16件

time

CRM Analyticsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (16)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (4)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (3)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (8)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不明|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

標準のきのうではなく費用が掛かる

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

内容を理解し使いこなせれば行くべき顧客の気付かせてくれると思う。
分析に長けた人材が担当者としている方が良いと思われる

改善してほしいポイントは何でしょうか?

追加アカウントとなる為費用かかる。標準で利用できるようにしてほしい
classicでの利用ができそうにない

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

うまく学習できればセールスの強い味方となるがclassicでの利用ができないので弊社ではうまく活用できなかった。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

内容を理解し自社システム上で使えるのかどうかトライアルしてから導入したほうが良いと思う。

閉じる

非公開ユーザー

精密機械|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Salesforce社系ツール専用のAIツール

BIツール,セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

確か、特に費用自体は掛からないという認識をしており、利用しようと思えば、Salesforce社の利用者は無料で使える点

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

非常に高機能なBIツール

セルフサービスBIで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・MA/CRMツールのdashboardより直感的に自由にカスタマイズしたレポートができる
・BIツールとして自由度が高く高機能なのでビジュアルに訴えるレポート作成工数が大幅に削減できる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

salesforceのデータ専用の上級者向け分析ツール

BIツール,セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

商談の展望を考える時に使わせてもらっています。セールスフォースにある過去の案件データや売上データなどを、こちらの分析ソフトに持ってきて分析しているのですが、分析のテンプレートがいくつも用意されているので好みのものを色々と試すことができて助かっています。ダッシュボードでビジュアル化でき便利なのですが、こちらをエクセルでやろうと思うと骨が折れると思います。データのレコード数も10億保有できるので当社には十分です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

最強の分析ツール、だけど上級者向け

BIツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

SalesforceによるAI分析ツール。
SalesforceCRMに登録している顧客情報を使って顧客行動を分析することが可能。
顧客の状況に応じて適切なアクションを行うことができるようになった。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自由度の高いカスタマイズができるCRM

BIツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

顧客管理ツールとして使用していたが、Salesforceの良いところはカスタマイズの自由度が高い点です。
Salesforceを導入している会社が多いという実績でわかると思うのですが、どの業種でも対応できるのではないかと思っています。
またUIも見やすいです。
基本、レポート(論理演算式を組む)を作成してステータスやセグメントごとに使い分けたり、データを分析したりと使い勝手が良かったです。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|その他一般職|不明|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

慣れるととても便利で直感的に使いやすい

BIツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

セールスフォース上のダッシュボードではうまく表現できないデータの絞り込みが直感的にできる。1つのグラフのデータを触ることで、全てのグラフの数値が変わり、予測値などを見ることができる。毎度エクセルで加工し、グラフ作成していたデータも、(バッチ処理は必要だが)毎日自動更新され、うまく可視化できるようになった。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

分析ツールとしてとても有能だと思います。

セルフサービスBIで利用

良いポイント

優れたUIであるため、見る側の人間が飽きずに有効活用できると思います。また、ダッシュボードやレポートの機能では賄いきれない表示や分析が可能であることも使うメリットです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

BIツールとしては優秀

BIツール,セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Salesforce に追加料金を支払うことで利用可能になるBIツール。
Salesforce からも、それ以外のデータからもデータベース(データセットと呼ばれる)を作成でき、データベース自体も結合などが同一UI上からできる他、Salesforce へシームレスに連携ができ、Todo管理などにも使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|その他情報システム関連職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

SalesForce最強の分析ツール

BIツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一度抽出データをセットしてしまえば、あとは集計結果や分析を見るだけです。表示された棒グラフや円グラフの抽出したい区分をクリック操作だけで、その区分に該当するデータが他のグラフと連動して動き、視覚的にとても分かりやすい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!