Exticの評判・口コミ 全29件

time

Exticのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (25)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (14)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (11)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (8)
    • 導入決定者

      (8)
    • IT管理者

      (12)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順
高山 有道

高山 有道

大学共同利用機関法人自然科学研究機構|組合・団体・協会|その他情報システム関連職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

学認IdPを手早く導入したい方におすすめのIDaaSです

SSO(シングルサインオン),ID管理システム,多要素認証(MFA)ツールで利用

良いポイント

IDaaSとして必要な機能に絞られているかなりシンプルな製品で、とても分かりやすいように感じています。管理操作も直感的にできるようになっています。

本製品には学認IdPの機能が備わっており、ユーザー情報の登録およびSPとの連携を設定すれば容易に学認IdPを立てることができる点が学術機関にはとても魅力的だと思います。
また、クラウドサービスなのでシステムメンテナンスを自前でする必要がなく、運用フェーズでの負担軽減効果が大きいこともメリットとして挙げられます。

ユーザー情報はCSVによる一括登録・変更、GUIでの個別設定のいずれでも可能なので、導入フェーズでの一括登録も運用フェーズでの細かな調整も容易です。

ユーザー自身によるセルフパスワードリセットを有効化できます。この機能を利用し、既存の組織メールアドレスをパスワード再発行用として管理者側で登録しておくことにより、初期パスワードを各ユーザーに配布することなく運用を開始することができました。

不明な点を照会した際のサポートデスクの対応も迅速で適切だと感じています。
また、機能等に関する要望を適宜取り入れてくれる体制があることもありがたいです。

改善してほしいポイント

本製品の問題というわけではありませんが、MFAやFIDO2のユーザーエクスペリエンスが各社の製品ごとにまちまちなのはあまりユーザーフレンドリーではないように感じます。(それもあってのSSOなのでしょうが)

スマートフォンがcrossplatformのFIDO2認証器として使えると便利になるように思うのですが、今のところ対応していないようです。

(SSOを導入すればよいのでは、という声はさておき)弊所では各種システムのユーザー名を「@ドメイン名」を含む形式で統一するようにしているのですが、本製品で学認IdP機能を使う場合ePPNが「exticのユーザー名@学認IdPのスコープ」となるため本製品のユーザー名として「@ドメイン名」を含まないものにすることで対処しています。そのため誤って「@ドメイン名」を含むユーザー名を入力するユーザーが散見されており、入力されたユーザー名のうち「@ドメイン名」もしくは特定の文字列を無視する機能があるとありがたいと感じています。(本件、開発チームに相談中です)

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

本製品導入前は、Shibboleth IdP+OpenLDAPによりオンプレミスで学認IdPを立てていましたが、ユーザー管理が面倒、多要素認証への対応が困難、脆弱性対応のための作業工数発生、といった課題があり、試験的な運用にとどまっていました。
本製品を導入することで、学認IdPの学内への全面展開を短期間(実質1か月以内)に実現できました。
また、システム基盤の運用をすべてお任せできるのは大変楽です。

いまのところ弊所では構想段階にとどまっておりますが、本製品には多種のクラウドサービスやオンプレミスのシステムと連携させる機能が備わっているので、今後ID管理の中枢として活用したいと考えています。

閉じる
エクスジェン・ネットワークス

エクスジェン・ネットワークス

OFFICIAL VENDER

エクスジェン・ネットワークス株式会社|マーケティング

ご評価いただき、ありがとうございます。 貴所の学認運用のお役に立てているとのことで光栄です。 単に学認IdPの代替ということでなく、Exticの管理操作面やインフラの運用面、サポート体制といった機能以外の部分についてもご評価をいただき、弊社としてもこれらはIDaaSを提供するうえで大切なポイントとしておりますので、大変うれしく思います。今後も変わらずご期待に沿えるよう、努めてまいります。 FIDO2のユーザー体験に関してはご指摘の通りかと思います。限りがあるかもしれませんが、プロダクト側で何か寄り添える部分があるのかどうかという視点を、弊社内で共有させていただきます。 今後の構想として挙げられているID管理範囲の拡張に関しましては、何かございましたご遠慮なく弊社までご相談ください。 今後とも引き続き、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Extic導入にあたって

SSO(シングルサインオン),ID管理システムで利用

良いポイント

管理者としてシステムの操作画面が直感的で使用しやすいです。
また他社のシステムを併用する際にExticへ一度ログインすれば、その都度ログインを求められないというところは
工数の削減及び操作ストレスがかなり軽減されます。

続きを開く

連携して利用中のツール

エクスジェン・ネットワークス

エクスジェン・ネットワークス

OFFICIAL VENDER

エクスジェン・ネットワークス株式会社|マーケティング

ご評価をいただきありがとうございます。 シングルサインオンとしての機能だけでなく、操作感についてもご好評をいただけたことは、シンプルなシステムを目指した弊社としても大変励みになるご評価です。 今後のエンハンスにおいても使いやすさを損なわないよう、努力してまいります。 登録できる情報量については、属性の拡張ということではなく、メモ的な機能のご要望であると受け取りました。 他の方からも同様のご要望をいただいておりますので、開発部門に共有し、今後の機能開発の参考とさせていただきます。 貴重なご意見をいただけましたことに、感謝申し上げます。 今後とも引き続き、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Exticレビュー

SSO(シングルサインオン)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・アカウント連携を行うことで管理が容易になる。
・認証ログにより、ログイン履歴を確認することができる。
・CSVを利用して複数のアカウントを一括で作成することができる。

続きを開く

連携して利用中のツール

エクスジェン・ネットワークス

エクスジェン・ネットワークス

OFFICIAL VENDER

エクスジェン・ネットワークス株式会社|マーケティング

ご評価をいただきましてありがとうございます。 日ごろのアカウント運用の工数削減・トラブルシューティングに貢献できているようで光栄です。 Exticはシングルサインオンだけでなく、ID管理もカバーできるIDaaSとして提供しておりますので、アカウント連携や一括管理などをご評価いただけたことを、大変うれしく思います。 一方で、ご指摘いただいているログイン履歴の不整合と思われる点については、申し訳ありません。 開発部門に報告し、確認してみます。 ご要望いただいている、ユーザー情報を管理するためのメモ的な機能についても、開発部門と共有しまして、今後の機能開発の参考とさせてください。 今後とも、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Exticレビュー

SSO(シングルサインオン),ID管理システム,多要素認証(MFA)ツールで利用

良いポイント

・デフォルトでプロビジョニング可能なシステムが導入済みシステムとマッチしていた。
・連携システムの追加、カスタマイズがIT管理者にて容易にできること。
・提供されている機能に対して、費用が安価に感じる。(コストパフォーマンスが高い。)

続きを開く

連携して利用中のツール

マーケティング部

マーケティング部

OFFICIAL VENDER

エクスジェン・ネットワークス株式会社

ご評価をいただきありがとうございます。 ID管理の運用における難しいところは、組織内のシステム拡充に応じて連携範囲を広げていかなければならない、という点かと思います。 この点をお客様ご自身の作業で行っていただけているとのことで、自力で運用いただける認証基盤を目指す弊社の設計思想としても、大変うれしいご評価でございます。 一方で、改善のご希望をいただいておりますログ関連のクオリティや運用ルール適用範囲の柔軟性、連携機能の柔軟性・拡張等、大変ありがたいご指摘に感謝申し上げます。 今後の開発にて改善していけるよう、ありがたく参考とさせていただきます。 今後ともExticを、よろしくお願いいたします。

(編集済み)

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

2年間使用してみて

ID管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・アカウント連携が手軽に行える
・認証や連携のログを記録できる
その理由
・ノーコードで連携先との設定が可能
・アカウント不正利用の早期発見につながる

続きを開く
マーケティング部

マーケティング部

OFFICIAL VENDER

エクスジェン・ネットワークス株式会社

ご評価をいただき、ありがとうございます。 Exticの特長はアカウントの連携(IDプロビジョニング)とSSOの2つの機能をワンストップでご提供できる点です。これらの機能が貴社の課題解決に寄与できているようで、大変うれしく思います。 改善ポイントとしていただいておりますマニュアルの件は、他のお客様からもご指摘をいただいております。誠に申し訳ございません。プロダクト部門と連携し、改善に努めてまいります。 また、「連携可能なクラウドサービスの拡充」というご指摘には、標準規格であるSAML SSOの連携ではなく、SPごとに独自の手順が必要なアカウントの連携に関するものと理解いたしました。アカウントの連携はExticの最大の特長でございますので、ご期待に沿えるよう継続して拡充してまいります。 今後ともExticを、よろしくお願いいたします。

(編集済み)

非公開ユーザー

株式会社ダイゾー|その他の化学工業|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Microsoft の連携に強いIDaaS製品です

SSO(シングルサインオン),ID管理システムで利用

良いポイント

当社では色々なSaaS製品の認証に Extic を利用しているが、とくにMicrosoftアカウントとの連携においてはプロビジョニング機能が優れている。
AzureAD のアカウント連携においてはユーザー作成・削除だけではなく、ライセンス毎(メール、Teams等)の付与についても Extic にて管理できており、オンプレのADともエージェントサーバー経由で連携できることから、Exticでユーザーを作成すれば、AzureAD、オンプレのAD共に同パスワードにてアカウント作成がされ、アカウントの一元管理ができる。
また、オンプレのADではグループの登録・変更の連携もでき、オンプレADを操作することなく、ユーザーの登録・削除・グループ変更等が可能である。

続きを開く

連携して利用中のツール

エクスジェン・ネットワークス

エクスジェン・ネットワークス

OFFICIAL VENDER

エクスジェン・ネットワークス株式会社|マーケティング

ご評価をいただきまして、ありがとうございます。 Microsoft365へのIDプロビジョニングが貴社運用のお役に立てているようで、大変うれしく思います。 認証だけでなくアカウントの管理ができることを強みと考えておりますので、この点をご評価いただけていることは弊社としても非常に励みになります。 Windows PCへのログインとの統一についてはご不便をおかけしており恐縮です。 他のお客様からも同様のお声をいただいており、弊社内でも課題として認識しております。 いただきましたご意見は、今後の開発の参考とさせていただきます。 今後とも引き続き、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Exticについて

SSO(シングルサインオン),ID管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ログイン画面にコメントが追加できるようになったりと、利用者目線で改善を行っていただける。

その理由
・IDとパスワード入力画面に備考欄を追加していただけた。

続きを開く
エクスジェン・ネットワークス

エクスジェン・ネットワークス

OFFICIAL VENDER

エクスジェン・ネットワークス株式会社|マーケティング

ご評価いただきまして、ありがとうございます。 ご希望に添えた機能エンハンスができたようで、よかったです。 貴重なご意見をいただけたおかげでございますので、弊社からも感謝申し上げます。 ご指摘いただいております文字種制限については、開発部門に共有をいたしましてエンハンスの検討が可能かどうか含め、参考とさせていただきます。 今後とも引き続き、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

EXticについて

SSO(シングルサインオン),ID管理システム,多要素認証(MFA)ツールで利用

良いポイント

以前導入していたIDaasでは管理できなかったシステムは手作業で登録等を行っていたため人的ミスが多発していたが、Exticでカバーできるようになったので人的ミスが減った。また、ユーザーからの問い合わせについてもExticのログにて状況を確認できるので日々の業務に役立っている。

続きを開く

連携して利用中のツール

マーケティング部

マーケティング部

OFFICIAL VENDER

エクスジェン・ネットワークス株式会社

ご評価をいただき、ありがとうございます。 貴社での日常のオペレーションにおけるミスの抑止や日々の社内お問い合わせ対応、並びにアカウント棚卸し業務の負荷低減のお役に立てているとのことで、大変光栄でございます。 今後の改善点としてご指摘をいただいておりますのは、ユーザー情報更新の際、変更があった属性値だけを更新するようにしてほしい、という内容と理解いたしました。いただきました内容は開発部門とも共有しまして、今後の参考とさせていただきます。貴重なご指摘に、心より感謝申し上げます。 今後ともExticを、よろしくお願いいたします。

(編集済み)

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

アカウントチェックの使用方法に際して

SSO(シングルサインオン),ID管理システムで利用

良いポイント

アカウントの作成、削除及び履歴取得くらいしかしていないが、履歴取得においてアカウントの要/不要が明確であったので無駄なアカウントの追加をしなくて良い。

続きを開く

連携して利用中のツール

エクスジェン・ネットワークス

エクスジェン・ネットワークス

OFFICIAL VENDER

エクスジェン・ネットワークス株式会社|マーケティング

ご評価をいただきましてありがとうございます。 日常の運用においてアカウントの棚卸しにお役立ていただけているようで、よかったです。 弊社としては想定をしていなかった面での貢献ではございましたが、「IDの管理」という業務の新しい視点を知ることができ、大変勉強になりました。ありがとうございます。 改善点としてご指摘いただいている点は、お客様毎に異なる業務内容に依存する部分もございますため、そのままサービスの機能に転化することは難しそうに思った一方で、ドキュメントの整備や弊社のご導入支援の一環など、異なる方法でお役に立てることがあるのではないかと思いました。 こちらについても、Exticにとどまらず今後の弊社の業務として、参考とさせていただきます。 今後とも、よろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!