フォームメーラーの評判・口コミ 全78件

time

フォームメーラーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (9)
    • 非公開

      (51)
    • 企業名のみ公開

      (18)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (15)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (19)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (6)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (6)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (9)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (29)
    • 導入決定者

      (28)
    • IT管理者

      (18)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

組合・団体・協会|財務|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セミナー出席も事後アンケートも自由自在

フォーム作成ツールで利用

良いポイント

弊社主催のセミナー出席登録フォームや、セミナーの事後アンケートに利用しています。直観的に項目を配置し、必須/任意の設定もスムーズにできます。フォームの公開期間や登録上限人数なども設定できるので予想外に応募が多くなってしまい、対処に困るということもありません。シンプルで見やすい背景デザインが選べるのも良い点です。登録内容のダウンロードも手軽にできるため、一覧化が容易で助かっています。

改善してほしいポイント

proアカウントではフォームの作成上限数が10個ですが、15~20ほどに上げてもらえると過去のものを残しておける期間が長くなるのでありがたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

弊社で定期的に開催しているセミナーを、コロナ禍でオンライン開催することになったときに、前任者がメールやFAXで集めていた出欠取りまとめをこちらのフォームで行うことにしました。各事業所を挟んで集計していた結果がスムーズに届くようになり、数え間違いやメンバーの出欠がわかるまでのタイムラグがなくなり、正確な出席者のリストを迅速に作れるようになりました。

セミナー後に手書きで集計していたアンケートもフォームメーラーで自動化したところ、回収率が上がり、出席者の理解度や質問事項などもスムーズに吸い上げられるようになりました。

検討者へお勧めするポイント

リーズナブルな価格で、わかりやすいUIのフォームを探している方におすすめです。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社JVCケンウッド|電気・電子機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

フォーム作成から結果の集計がとても簡単

フォーム作成ツールで利用

良いポイント

直感的に各種フォームが簡単に作成できる点が良い。
また結果集計もその場ですぐに見たりダウンロードができるのでとても便利です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

人材|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手軽に申込フォームを作成できる

フォーム作成ツールで利用

良いポイント

・コストも安価で独自のフォームを作成できる。
・フィールド項目の形がある程度決まっているので設置は簡単(氏名、住所セット、メールアドレスなど)。
・ファイルの添付も可能。
・ファイルのエクスポートも文字コードが選択可能。
・ランディングページ風のフォームが作成できる。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他専門職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

フォームメーラー良き!

フォーム作成ツールで利用

良いポイント

たぶん、利用を検討している人の使い方の一部しか使っていませんが、登録している人に対して一斉にメールを送信して内容を記入してもらう。いわばアンケートのような使い方をしています。ページの作成も簡単にできますし、以前のものをコピーして作成することもできて非常に助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|その他情報システム関連職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

直感的に使えて細かい設定も可能

フォーム作成ツールで利用

良いポイント

専門知識不要で簡単にフォームを作成することができます。
期間や定員を設定できるのがとてもありがたいです
回答集計や推移の機能が追加され、一目で確認することができるのも便利だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社デジマル|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

現時点では一番使いやすいフォームツールです

フォーム作成ツールで利用

良いポイント

何かとデリケートになりがちな投稿フォームの制作と運用が簡単かつ直感的に行うことができます。
かなり前から(10年以上前?)からあるツールですが、時代背景や世の中のニーズに合わせて、着実にアップデートしてきており、ベンダーの姿勢としても好感が持てます。

私はWEBデザイナーでもコーダーでもないのですが、フォームを使ってやりたいことや、入力プロセスははっきり頭の中に描けているので、こういったノーコードでのツールでシステム会社へ外注することなく短時間で高機能で見た目もきれいなフォーム開発ができるのがとても助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社医食科学研究センター|医薬品・化粧品|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルなので初見でも操作しやすいです

フォーム作成ツールで利用

良いポイント

★優れている点・好きな機能
・フォーム全体の複製
・数量制限
★その理由
・一度作成したら、横展開をしやすい
・注文フォームとして利用しているので、販売終了時には1単位で数量調整ができるので助かる

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社JVCケンウッド|電気・電子機器|営業・販売・サービス職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

フォーム作成が簡単にできる

フォーム作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・直感的にアンケートフォームや問い合わせフォームが作成できる点
・ユーザーからのインプット情報がメールで確認できる点
その理由
・ECストアのASPに無い機能を実装する際、手間なく簡単に実装できる点が良い。
・アンケート等の集計も簡単にできるため可視化が可能な点。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

医薬品|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

IT知識に疎い私でも簡単にフォーム作成が可能

フォーム作成ツールで利用

良いポイント

セキュリティ対策として、SSL暗号化通信採用やフォーム閲覧時のパスワード制限も出来るため、安心して使用できます。テンプレートが豊富に用意されており、ドラッグ&ドロップ操作でIT知識に疎い私でも簡単にフォームを作成でき、またパソコンだけではなくスマホからも簡単に作成・編集を行うこともできるため、テレワーク中や外出先で急な要件の際も対応することが可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|その他モノづくり関連職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

LP機能も付いた問い合わせフォーム

フォーム作成ツールで利用

良いポイント

問い合わせ機能はレイアウトの自由度も高く使い勝手が良いです。LPの機能もあるので採用から受注の問い合わせなど幅広い用途で使用できます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!